• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

聖地巡礼の旅 【番外編】

聖地巡礼の旅 【番外編】 前回のブログで、ソノ時の衝撃映像うんぬんと書きましたが、結局更新できなかったむくぞうです(汗)

いやぁお盆休みも終わっちゃって、休み明けから忙しく本日もお仕事でございます~
なまった身体には堪えますなw

画像は聖地「もっこりの里」の帰りに仙台に寄って食べた
「牛タン定食・極み」 (1日50食限定)です
「利久」というお店のモノですが、結構牛タンで有名な店らしいですね

それもそのはず、この牛タン・・・厚さが違います!
なのにとっても柔らかい( ̄□ ̄;)!!
・・・こんなウマい牛タン食ったのは初めてですね~いやぁ満足満足!

こういうウマいものと巡り合えるのも、旅の醍醐味の一つですなぁ~(ヨダレ)


・・・以下に巡礼の旅で食べたモノをちょこっと紹介

松島の「松島さかな市場」で食べた「まぐろ三色丼と海鮮ちらし」

塩釜魚市場のセリ見学が終わって松島に到着後、すぐにココに立ち寄って朝食をば
うふふ~、新鮮なお魚の刺身がウマ~
眠い目をこすりながら、いただきました(笑)


もっこりの里の帰りに寄った「道の駅 上品の郷」で食べたアイスも忘れておりません(笑)

「ずんだアイス」
「ずんだ餅」は結構有名ですが、コチラはソレがアイスに
甘さも口に残らず、暑い日にはこういうのに限りますなぁ~


さてさて、お次はもっこり関係・・・w
まずは「もっこりシュー」です(笑)

まぁ何の変哲もないシュークリームな気がするのはご愛嬌(爆)
・・・食べてもモッコリしませんのであしからず(爆)


んでもって、今朝の朝食で早速「もっこり納豆」をば(笑)

ちょっと大きめ1.5人前サイズ!
カレー納豆よりもおいしいでっせ~(爆)
・・・ですがコチラもコレを食べたからといってモッコリするワケもなく(笑)

これらの他にもまだモッコリな食べ物を買ってきているのはナイショです(爆)


最後にちょっとだけ映像を・・・
フォトギャラリーにアップしちゃったので、今や新鮮味も薄れ、衝撃でもなんでもなくなってしまいましたが(爆)


<松島の海岸をドライブの図>
道路越しなので、イマイチ海岸の様子が分からないですが、なかなか良いところでした
さすがは日本三景!


<もっこりの里・入場の図>
感動の入場シーンを、むくぞう号から発する哀愁のBGMと共に!(爆)
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 旅行/地域
Posted at 2007/08/18 18:10:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 18:27
ほほぅ~、R45線じゃな、この道は^^

しかし、やたらと食い物が多いよ~な? わはははっ。
塩釜は寿司処、美味しかったでしょー、マグロが。^^
まして、帰りにまた戻って、牛タンの利休まで行くとわ。。。完璧でつw (笑)
タンも勿論美味しいでしょうが、その隣のスープが、また、塩味サイコーでしょ(^_-)-☆
秋は、『ハラコ飯』ですよー、仙台は。^^


コメントへの返答
2007年8月18日 18:56
おお~さすが!ご名答~♪
松島海岸のコノ道はR45ですよ~

食い物が多いのもまたご愛嬌でつ(爆)
美味かったですよ~マグロ!
牛タンの利休は行く前にネットで抜かりなくチェックしておりましたw
で、極み定食ってのが分厚くてウマいと聞き、早速いただいたんですが、ウワサにたがわぬ美味しさ(またヨダレ)
そうそう隣のテールスープも絶品でしたよ~!
絶妙な塩味加減ですな

ほほぉ~秋の仙台は「ハラコ飯」ですかφ(.. )メモメモ
あ~、こんな事書くとまた聖地に行ってしまいそうな・・・(爆)
2007年8月18日 18:34
もっこりの里ってみんなもっこりさんなの?w
ってことは、7&0さんが、うようよw
コメントへの返答
2007年8月18日 18:57
ココは虫カゴの中のカブトムシさんもモッコリでした(爆)
いきなり衝撃のベッドシーンを見せ付けられ・・・(;0;)しかも複数のカップルがw

2号がウヨウヨですか(爆)
彼も何度か仙台に行ってるそうなので、そのうち巡礼の旅に出発する決意を固めることでしょうw
2007年8月18日 18:57
ほぅほぅ、ここでもメモメモっと(爆)
ってやっぱりしっかりといいものばっかり食べちゃってますねぇ~^^

アソコの代わりにお腹がモッコリとしてきてませんかぁ~?(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 18:59
あっホントに行く気だぁ~(爆)

仙台の牛タンはオススメですよ~
塩釜近辺のマグロもね♪
道中に寄ってみるとイイかも

あっ、お腹がモッコリ(ドキッ)
お盆休みで全く運動していない体にこれらの食べ物の数々は大変キケンでつ・・・( ̄ー ̄;
2007年8月18日 19:40
そぅそぅ、訂正をば。^^
利休→利久が正しいと思われw(一応、名誉のため^^)
ただし、元祖牛タンは、確か 太助(タスケ)だったと、記憶しておりあす。
(会社の仙台支店の近くだったもので。。。CMを。笑)
コメントへの返答
2007年8月20日 15:18
あら・・・オイラも疑いもせず「利休」だとばっかり(笑)
一応ボクも調べてみましたが正しくは「利久」みたいですね(^0^;)
ブログの方も直しておこ~っと

あっ、「太助」って牛タン屋さん、ネットでいろいろ調べてた時に出てました!そういえば
ほほぉ~、ココが元祖牛タンなんでっか
では、お次は「太助」で元祖な牛タンを・・・っと(ヨダレ)
2007年8月18日 22:25
もっこりと、こっそりと、
美味しそうな物、ゲットしてますね(*^^)
コメントへの返答
2007年8月20日 15:19
牛タンに海の幸の丼・・・ウマかったですよ~

あっ、もっこり系はまぁ置いておいて(笑)
もっこり納豆は美味しかったな
後にはまだもっこりラーメンが控えております(爆)
2007年8月18日 22:59
これだけ美味そうなもんを次々見せられると、晩飯食い終わってても出かけたくなります。

特に「ずんだアイス」に惹かれますねー。枝豆大好き人間なんで、ずんだ餅も好物だし、いっぺん食してみたいもんです。

それにしても牛タンは美味そう。東北支社に出張にいくと、たいてい支社の人が牛タンの店に連れて行ってくれましたが、忘れらんない味でした・・・
コメントへの返答
2007年8月20日 15:20
ココぞとばかりに、いろんなの買ったり食べたりしちゃいましたからねぇ~(笑)

アイスもイイですが「ずんだ餅」!コレもオイシイですよね~
枝豆大好きというと、やっぱりソノお供にはビールですかね
あっビールのお供に枝豆か(^0^;)

おお~、東北支社に出張して牛タンに舌鼓ですか・・・イイですね~
僕は仕事だと、盛岡に一度だけ行った事があります
ウチの会社は東北支社なんてないので、自腹で冷麺をいただこうと思いましたが、お客さんにご馳走していただいちゃったりなんかして(嬉)
2007年8月19日 18:39
巡礼に御報謝!で、大社煎餅をどうぞぉ~^^

って、獣肉&魚、美食の限りを尽くしてて、とんだ生臭巡礼ですなぁ~(爆)

といいつつ牛タンも極上マグロも食いてぇ~
そして、ずんだソフトも興味津々!

あれ?この動画、前に漆黒のクルマ走って無いのね(爆)
コメントへの返答
2007年8月20日 15:20
おせんべ、美味しかったですよ~
もぉ~食感がたまらん!(喜)

巡礼とは本来ストイックに行くべきものでしょうが、「もっこり巡礼」なら生臭かろうがイカ臭かろうがOKダス(爆)
もう喰いたいもの食べて、ガツガツ臭いを発しましょうぞ(笑)

宮城には牛タンや海の幸の他にもまだ気仙沼のフカヒレとかもありまっせ~
・・・でもちと高いのかな( ̄ー ̄;
あっ、もっこりシューには興味津々じゃないのね(爆)

山道大好きなアノ漆黒のクルマでっかw
今回は海辺のルートを通ったので襲われずに済んだようです(笑)
2007年8月20日 11:45
うわぁ~、こんだけ旨いもん見せられたからにゃ、もっこりメンバーならずとも行かなきゃですなぁ~☆・・・・・・はっ、ボクもメンバーだった!^^;

う~ん、「牛タン定職・極み」、1日限定50色とは、これぞまさに極みですね~!
にしても、ソフトに刺さったスプーンの角度がいいです♪ポイントUP~☆

納豆は食べてももっこりしない代わりに、異様にネバネバしそうですねぇ(夜に活躍?・エロ爆)
コメントへの返答
2007年8月20日 15:22
OSSANさんも当然メンバーですので、ぜひとも巡礼をクリアしちゃいましょ~
巡礼を達成した暁にはもれなくモッコリマスターの称号が(爆)

夕方頃にお店に行っても、まだ50食限定のヤツがあったのはラッキーでした
・・・ホントは100食くらい売ってるのかな(爆)
スプーンの角度はなかなかそり具合良好なんですが、暑さでアイスがすぐに溶けてデローンと角度も下へとw
・・・途端に元気もなくなりw

そうそう、もっこり納豆はネバネバした豆の集まりでした(エロ爆)
ってか、↑コレってフツーじゃΣ( ̄□ ̄;(笑)
2007年8月20日 23:06
遅コメw

ここ巡礼したらEDも治りまつか?
効果の程は仙台で試すコース?

時に・・どなたと巡礼してきたの(謎)
コメントへの返答
2007年8月21日 15:04
EDなんでつか・・・(;0;)
知らぬとは言え、とんだご無礼をw

仙台で試すってナニか試せる場所が仙台にあるんでっか~?(謎)
チミは仙台には何度か行ってるそうなんでオイシイお店教えて下さい

巡礼はどなたと?って、知ってるクセに~(笑)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation