• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

Club Mango オフ 2012年8月15日

Club Mango オフ 2012年8月15日 西都原ガイダンスセンター このはな館でClub Mangoのオフ会をしましょう。ということで参加してきました。(^^)

集合場所に行くまでの間、思っていた以上に車が多くて5分ほど遅刻してしまいました。でも、遅れたことよりも、オープンにしてなかった事に非難が。(^^;)

短いツーリングになりますが、集合場所からこのはな館へ行く間にオープンにすれば良いのでは? という考えはとてつもなく甘かったようです。

「みんな、容赦ねぇ~なぁ~。(^^;)」

ちょっとしたツーリングを終えて目的地のこのはな館に到着。皆さんのご期待に応えて、もちろんオープン。そして、汗だく。(T_T)

夏らしい空と雲

実は、昼食の時間が取れそうになかったので、密かに持参した稲荷寿司を食べながら一息つくことにしました。その後で、ジャージーミルクのソフトクリームを一つ。

全員が集まるまでまだ時間が掛かりそうだったので、空を眺めながら過ごしてみたり。

時々雷鳴が聞こえましたが、雨になることはありませんでした

15時40分頃に揃いましたので、皆さんの愛車を拝見っと。

15時40分頃、全員揃いました!

飛鷹さんのスズキ GSX250S KATANAと、ご友人のホンダ CBR-600F

鈴まささんのスズキ スイフト スポーツ ZC31S

takashi_SWIFT_さんのスズキ スイフト DBA-ZC71S

ΚROCKYさんのスズキ スイフト DBA-ZC71S

一番星by翔太さんのスズキ ワゴンRスティングレー DBA-MH23S

マー坊@red350zさんのニッサン フェアレディZ CBA-Z33

青zさんのニッサン フェアレディZ CBA-Z33

FUGAxHIDEさんのニッサン フーガ CBA-PY50

セカチャクのゴマさんのホンダ Nボックスカスタム DBA-JF1

ととろな熊さんのマツダ RX-8 ABA-SE3P

そして、私のマツダ ロードスター CBA-NCEC

この後は自由行動。オーディオを聴き比べてみたり、タイヤ・ホイールをその場で外して交換し合ってみたり(マー坊さんのZとFUGAxHIDEさんのフーガで)。ジャッキアップが始まったときは、一瞬何事かと思いましたが。(^^;)

あ、そーいえば、珍しいお客さんもいらっしゃいました!

軽トラでここまで来て、観光も兼ねてお散歩だったようです

馬ですよ、馬。 お仲間ですよ~っ!!(^^)

いや、さすがにアニマル・マスクを被って挨拶するようなことはしませんでしたよ。(^^;)
いつでも出撃できるようにトランク内に常備しているとはいえ、本物のお馬さんは間違いなくパニック起こしそうですし。(^^;)

家族連れ、特にお子さんには大人気で、カメラの良い被写体にもなっていました。

夕方、青zさんの提案で道の駅 すえよしに行くことに。何でも1,280円でしゃぶしゃぶ食べ放題で、アイスクリームもコーヒーもおかわり自由だとか。少し考えて、アイスクリーム食べたさに参加決定。(^^;)

お隣は鹿児島県までの移動になりましたので、オフ会はここで一度お開きとなりました。「道の駅 すえよし」組は高速道路を使い移動します。それ以外の方々とはここでお別れです。

参加された皆さん、今回もお疲れ様でした。
しゃぶしゃぶをお腹一杯食べて、アイスクリームとコーヒーを2回ほどおわかりして、非常に満足度(満腹度やろ^^;)の高いオフ会でした。
次回もまた宜しくお願いいたします!(^^)/

¥e
ブログ一覧 | イベント・ミーティング | クルマ
Posted at 2012/08/18 09:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 10:00
このはな館・・・宮崎にお邪魔した時にみんなで行った場所です。

懐かしいなぁ(^^ゞ

やっぱり、オープンカーはオープンでないと非難されるんですね(笑
コメントへの返答
2012年8月18日 10:42
こんにちは!
その後、お身体の具合はいかがでしょうか。

3月11日の「こんにちわ西都原」でしたね。(^^)

自分で撒いた種でもあるんですが、やっぱりオープンにしていないと厳しいツッコミが入ります。(笑)
2012年8月18日 20:14
ナンバープレートの、隠す技術に感動しました( ´艸`)


カメラの映像も、美しいです!
コメントへの返答
2012年8月18日 21:14
先日はお疲れ様でした!(^^)

少し手間は掛かりますが、写真加工用のソフト(Photoshop Elements)でわりと簡単に消すことが出来ます。
なので、基本的に技術は必要ないんです。(^^;)

皆さんが大切にされている愛車ですから、綺麗に撮ってあげたいなというのが正直な気持ちです。
お褒めの言葉は何よりも励みになります。有難うございました。
2012年8月19日 1:19
 夏の雲はキレイですね★ こちらも光ったり鳴ったりするものの雨は降らないパターンが多いです。
大丈夫だろうと思った日にはなぜか雨がドバーっと降ります(笑)
 晴れたツーリングで良かったですねヾ(≧∇≦)

あ!もしやスイフトさんに乗ってる方たちは九スイにも参加したことがΣ( ̄□ ̄)
 
コメントへの返答
2012年8月19日 10:58
遠目に見る入道雲などはついついカメラを向けたくなりますね。
いつの間にか雲が近くにきて、夕立のごとく大雨になったりすることもありますが。(^^;)

お陰様で天候も良く、楽しいツーリングとオフ会になりました。

折をみて訊いてみますね。確か参加者の方もいらしたと思います。(^^)
2012年8月21日 10:20
こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ
雲の白さと空の青さがステキですね!♪( ´▽`)

「このはな館って、昔、行ったことあるぞ」と思って自分のブログを調べたら、今年の2月に行ってたことが判明しました。
遥か昔のことのようですが、意外に最近でした。(^_^;)
貸し自転車で近所をサイクリングしながら、「桜が咲く時期に来たらキレイだろうな~」と妄想していたのを覚えています。
そろそろ涼しくなってきたので、また行きたいですね~。
コメントへの返答
2012年8月21日 21:54
こんばんは!(^^)
夏の空は入道雲など賑やかで、撮っていて楽しいですね。

向日葵は終わりましたので、少し先になりますが、コスモスが咲き揃う頃ドライブされてみてはいかがでしょうか。
その時期には宮崎も過ごしやすくなっていると思います。

春の西都原は、桜と菜の花の満開を迎える頃が凄く綺麗ですよ!(^^)

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation