• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

高千穂ツーリング 風景編

高千穂ツーリング 風景編

先月のことになりますが、なり俊@AERASーS(*^-^*)さんがツーリングを企画してますよ、とシルバー350z(改)ヽ( ̄▽ ̄;)ノ?さんのお誘いで高千穂峡に行ってきました。


天候は曇り、遠くは白く霞んで蒸し暑い一日でした。

高千穂峡

熔結凝灰岩 柱状節理

熔結凝灰岩 柱状節理

熔結凝灰岩 柱状節理

高千穂大橋・神都高千穂大橋・神橋

真名井の滝

真名井の滝 拡大

宮崎県一の観光地、高千穂峡。
平日も観光客で賑わい、休日となると近くの駐車場は軒並み満車、人気の高さを実感することになるでしょう。
見所は、何と言っても熔結凝灰岩の柱状節理と真名井の滝。
特に、鉱物や岩石が好きな方にとっては、大変興味深い自然の造形美だと思います。

上記写真を含むフォトギャラリーは「No.1」・「No.2」・「No.3」になります。

次は「人物・車編」です。お楽しみに。(^^)


本ブログを洗車の師匠である、なり俊AERASーS(*^-^*)さんに捧げます。(笑)


■使用機材
・Canon EOS 60D
・EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
・EF70-200mm F2.8L IS II USM

¥e

ブログ一覧 | イベント・ミーティング | クルマ
Posted at 2013/07/16 19:49:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年7月16日 19:53
こんばんは\(^-^)/
いやいや、洗車はN.I.Lさんにはかないませぬ♪

ブログと写真アップお疲れ様です!
さすが真似できない美しい写真で惚惚です!

車両編たのしみにしてま~す!♪
コメントへの返答
2013年7月16日 22:35
こんばんは。(^^)
いやいやいや、師匠こそ凄腕の持ち主じゃないですか~♪
と、無限ループ(笑)

枚数が多かったので、取捨選択に時間が掛かってしまいました。
次の機会があれば、真名井の滝は別の角度からも撮ってみたいです。

撮りこぼした車両がちらほらとあったりして。
あまり期待し過ぎないでくださいね。(^^;)
2013年7月16日 20:18
お疲れ様です(^-^ゞ!
写真アップ待ち焦がれてましまよ(*^^*)
また撮影会ご一緒宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年7月16日 20:32
先日は、大変お世話になりました。

お待たせしました~♪(^^;)

デジタル一眼で高千穂峡を撮影するのは初めてでした。
ただただ真面目に撮ってみましたが、いかがだったでしょうか。

彼女さんにも「ヨロシク~♪」とお伝えください。(^^)
2013年7月16日 20:45
みんな良い写真です!(^^)/♪

僕は今回高千穂峡撮影は二回目でした!
前回は朝方8時ごろだったので、朝もやに朝日がさして幻想的な感じですた(^^)/

ぜひ次回は朝早めに行って、人がいない中撮影をゆっくりしたいです!

ちなみに今夜にはライトアップを行なっているようですね(^o^)/
それに近くの高千穂神社では毎日夜8時から一時間だけ神楽をやっているようですよ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
コメントへの返答
2013年7月16日 22:49
そうですか! 良かった良かった。(^^)

ここに限らず、何処に行っても、朝方や夕方にはどんな写真が撮れるんだろう?と気になります。
移動の関係上、どうしても日中に撮影するパターンが多くなりますからね。

ライトアップについては、高千穂観光協会の観光情報(http://takachiho-kanko.info/news/detail.php?log=1373594075)に詳しいことが書いてあります。

これを目にした途端、一泊二日の計画でまた高千穂に行きたくなりました。(笑)
2013年7月16日 22:56
高千穂ナイト行っちゃいますかw(^-^)?
まぁなかなか難しいでしょうが(^-^;

本当にどこでも朝、夕方は日中には無い顔が見れてワクワクします♪
コメントへの返答
2013年7月17日 12:30
他にも色々と撮りたい場所があるので、やはり何処かで一泊したいですね。
すでに予約で一杯なら、プロボックスで車中泊かな?(^^;)

とりあえず、ゆっくり考えてみます。(^^)
2013年7月17日 7:17
涼しげで~良いですね(^_^)

私もどこか、つれってて~
コメントへの返答
2013年7月17日 12:31
留まって眺めているときは良いのですが、少し歩くと汗だくになります。(^^;)

プロボックスの助手席でいいですか?
今、ロードスターの助手席は女性専用なんですよ~。(*^^*)

いえ、言ってみただけです。
現実は荷物置き場です。ええ、そうですとも。(T_T)

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation