1日1ステージ攻略という、比較的ゆっくりなペースで進めています。
主作戦(前段作戦)後半の攻略が終わりました。
えらく可愛い声に“もにょった”のは自分だけでしょうか?(^^;)
■E-3「ベーグル湾通商破壊戦」
第十一号作戦の支援戦として、ベーグル湾の通商破壊戦を展開する。巡洋艦などを基幹とした艦隊で敵海上補給路を叩け!
●主力艦隊 制空値:69
瑞鳳改 烈風改/天山一二型(友永隊)/彗星(江草隊)/彩雲
金剛改二 試製41cm三連装砲/試製41cm三連装砲/零式水上観測機/FuMO25レーダー
比叡改二 試製41cm三連装砲/試製41cm三連装砲/零式水上観測機/32号対水上電探
最上改 20.3cm(2号)連装砲★+6/瑞雲12型/瑞雲12型/20.3cm(2号)連装砲★+6
愛宕改 SKC34 20.3cm連装砲/SKC34 20.3cm連装砲/零式水上観測機/32号対水上電探
北上改二 甲標的/53cm艦首(酸素)魚雷/三式水中探信儀★+3
出撃 | 1戦目 | 2戦目 | 3戦目 | 4戦目 | ルート | 戦果 | 高速修復剤 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | C:縦 | D:横 | E:縦 | J:縦 | A→C→D→E→J | ボス旗艦撃沈、勝利S、伊19 | 5個 |
2 | C:縦 | D:輪 | E:縦 | J:縦 | A→C→D→E→J | ボス旗艦撃沈、勝利S、由良 | 3個 |
3 | C:縦 | D:輪 | E:縦 | J:縦 | A→C→D→E→J | ボス旗艦撃沈、勝利S、島風 | 2個 |
4 | C:縦 | D:輪 | E:縦 | J:縦 | A→C→D→E→J | ボス旗艦撃沈、勝利S、伊19 | 5個 |
5 | C:縦 | D:輪 | E:縦 | A→C→D→E | 最上改大破により撤退 | 5個 | |
6 | C:縦 | D:輪 | E:縦 | J:縦 | A→C→D→E→J | ボス旗艦撃沈、勝利S、衣笠 | 6個 |
7 | C:縦 | D:輪 | E:縦 | J:縦 | A→C→D→E→J | ボス旗艦撃沈、勝利S、扶桑 | 6個 |
8 | C:縦 | D:輪 | E:縦 | J:縦 | A→C→D→E→J | ボス旗艦撃沈、勝利S、球磨 | 0個 |
■E-4「決戦!リランカ島攻略作戦」
いよいよ主目標であるリランカ島攻略作戦を実施する。精強な連合艦隊を出撃、同島周辺の敵を排除し、攻略を成功させよ!
●第一艦隊 制空値:305
筑摩改二 20.3cm(2号)連装砲★+4/20.3cm(2号)連装砲★+4/瑞雲12型/艦隊司令部施設
陸奥改 試製41cm三連装砲/試製41cm三連装砲/一式徹甲弾★+6/零式水上観測機
日向改 試製41cm三連装砲/試製35.6cm三連装砲/一式徹甲弾★+6/瑞雲12型
大鳳改 烈風(六〇一空)/流星(六〇一空)/流星改/熟練艦載機整備員
飛龍改二 烈風/烈風改/天山一二型(友永隊)/彩雲
蒼龍改二 烈風/烈風(六〇一空)/流星(六〇一空)/熟練艦載機整備員
●第二艦隊
大淀改 20.3cm(2号)連装砲★+6/15.5cm三連装副砲/九八式水上偵察機(夜偵)/WG42
夕立改二 10cm連装高角砲+高射装置★+6/12.7cm連装高角砲(後期型)/13号対空電探改
霧島改二 試製35.6cm三連装砲/35.6cm連装砲(ダズル迷彩)/三式弾/九八式水上偵察機(夜偵)
島風改 10cm連装高角砲+高射装置★+6/12.7cm連装高角砲(後期型)/13号対空電探改
利根改二 20.3cm(2号)連装砲★+6/20.3cm(2号)連装砲★+6/零式水上観測機/三式弾
羽黒改二 SKC34 20.3cm連装砲/SKC34 20.3cm連装砲/零式水上観測機/三式弾
連合艦隊は「空母機動部隊」を選択。
出撃 | 1戦目 | 2戦目 | 3戦目 | ルート | 戦果 | 高速修復剤 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | B:第四 | E:第四 | M:第四 | B→F→E→M | ボス旗艦撃沈、勝利S、妙高 | 4個 |
2 | B:第四 | E:第四 | M:第四 | B→F→E→M | ボス旗艦撃沈、勝利S、霧島 | 5個 |
3 | B:第四 | E:第四 | M:第四 | B→F→E→M | ボス旗艦撃沈、勝利S、霧島 | 5個 |
4 | B:第四 | E:第四 | M:第四 | B→F→E→M | ボス旗艦撃沈、勝利S、利根 | 6個 |
5 | B:第四 | E:第四 | M:第四 | B→F→E→M | ボス旗艦撃沈、勝利S、衣笠 | 6個 |
島風改大破により秋月改と護衛退避 | ||||||
6 | B:第四 | E:第四 | M:第四 | B→F→E→M | ボス旗艦撃沈、勝利S、熊野 | 3個 |
7 | B:第四 | E:第四 | M:第四 | B→F→E→M | ボス旗艦撃沈、勝利S、最上 | 3個 |
これにて、主作戦(前段作戦)攻略完了です。次は拡張作戦(後段作戦):Extra Operationですね。
E-3で、もがみんが輸送ワ級flagshipのクリティカルで大破(耐久値満タンから)したときは変な声が出てしまいましたが、それ以外は順調に進めることができました。
E-4では、何故か秋月改が毎回中・大破するので、護衛退避を機に夕立改二と交代。対空カットインも島風改の方が発動率が高く、あまり活躍できなかったようです。
というわけで、高波掘り確定ですね~。(T_T)
©2015 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
¥e
イイね!0件
クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/17 19:51:10 |
![]() |
社畜ちゃん日記 カテゴリ:コミック 2016/05/30 14:53:07 |
|
メイドさんが欲しい運営者バナー カテゴリ:リング・バナー 2012/12/22 11:46:07 |
![]() |
マツダ ロードスター レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ... |
![]() |
トヨタ プロボックス 平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ... |
![]() |
マツダ ロードスター ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!