• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月03日

西都原の桜と菜の花





西都原 桜と菜の花1




西都原 桜と菜の花2




西都原 桜と菜の花3




西都原古墳群の桜と菜の花を観て来ました。
有名な観光地だけあって平日でも観光客が多く、人が入らないように写真を撮るのは至難の業ですね。


退院後初めての遠出。といっても片道30kmちょっとですが、ポータブル痰吸引器も持ち出して何事もなく帰宅できたのは大きな収穫でした。これからも無理をせず、少しずつ行動範囲を広げられたらなと思います。


目標は、「おはひ」の開催される日向岬グリーンパーク!(^^)




  • Canon EOS 5D Mark III
  • EF24-70mm F2.8L II USM



ブログ一覧 | カメラ・写真 | 趣味
Posted at 2019/04/03 22:11:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2019年4月3日 22:22
ニルさん

ひとつ聞いても良いですか?
カメラ撮影でどのレンズを使ってるか明記してますが、標準搭載型のレンズは売らなかった方が良かったのかなぁ・・・(苦笑)
コメントへの返答
2019年4月3日 22:56
☆雨海★彡.。さん、こんばんは。

標準搭載型のレンズというのは、カメラ購入時に付属してたレンズ(キットレンズ)のことでしょうか?

焦点距離が被らなければ売らない方が良いのではないかと。

広角・標準・望遠・マクロが揃えばある程度何でも撮れると思います。
2019年4月3日 23:00
にるさん

広角レンズと単焦点とマクロは持ってるのですが、単焦点レンズ買う時にレンズキットのレンズ売っちゃった(苦笑)
月とか撮る時にはやはり200とか300とか必要ですよね・・・
コメントへの返答
2019年4月4日 0:01
あらら~。(^^;)

キットレンズを売ってしまったのは失敗かもですね。

月を撮影するなら、35mm換算で400mm以上(APS-Cだと250mm以上)は欲しいですね。それでも小さくしか写りませんが。(^^;)
2019年4月4日 0:06
私はソニーのフルサイズの型落ちを買ったのですが、どうしてもトリミングするとツァイスのレンズに劣ってて・・・
これから仕事でポートレート撮ることが多くなるので(大学のサークル関係)単焦点の方が使用頻度が高いかもと思って標準レンズを下取りに単焦点を買いました。
コメントへの返答
2019年4月4日 18:31
ポートレートにも色々な撮り方があるので、一概にこの焦点距離とは言えませんが、開放F値が明るい単焦点で35mm、50mm、85mmを揃えるとかなりの戦力になると思います。

集合写真なら35mmの単焦点、1人をバストアップで撮るなら85mmの単焦点が良いかもです。
2019年4月4日 5:15
おはようございます(^o^)v

とても素敵なところですね🎵
実際に見てみたいです🌸
なぜか夏目友人帳の貴志の住んでいる町の風景とイメージが脳裏に浮かんできました。
コメントへの返答
2019年4月4日 18:33
こんばんは(^^)v

宮崎県下では有名な観光地でとても綺麗な所です。大小様々な古墳があり歴史的な名所でもあります。

春は桜と菜の花、夏は向日葵、秋はコスモスと、季節によって色んな花と風景が楽しめる良い場所ですね。

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation