• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

愛車紹介へのイイね!が100を超えました♪

愛車紹介へのイイね!が100を超えました♪







こんばんは、先ほどですが僕の
愛車へのイイねの件数が100件を超えました!

わざわざ書くことでもないのかもしれませんが、とても嬉しかったので記事にさせて貰いますww
と言ってもなんか回想になってしまいましたがw




僕がみんカラで本格的に活動を始めたのはちょうど半年ほど前で
僕が車を購入したのもそのころでした。

そしてこの半年間で僕が一番実感し、驚いていることは
「やっぱり自分はER34が好きだったんだな!」っていうことです。

おかしい話ですが、自分でもBNR34の方が好きなんじゃないかとたまに思ってたくらいでしたのでwww
もちろん、BNR34含め、好きな車はたくさんありますよ♪



でもやはり思い返してみると、僕が車好きになったきっかけはER34・・・
当時はまだR34GT-Rは発売前でしたし、のむけんがERを使ってドリフトを始めたのもそのあと、
ですから僕はER34=ドリ車と言うイメージが全然ありません。
まぁ、そのころ34でドリしてる人がまだいなかったんで当然ですがww

(もちろんドリ車としての34も輝いていてカッコイイですし、好きです!)



それくらい昔から好きだったんだな~としみじみ思います(笑)
本当に夢の実現まで長かったです・・・
14年越しの夢でしたので、購入した時は本当に嬉しかったです(*´д`*)




この半年間本当にいろんなことがありました。
車を購入したことで、色々できることも増え、いろんな方々と知り合い、交流することができました。

みんカラを始めるまでは全然地元の車好きの知り合いとかがいなく、
家族も車に興味がないので実家に戻っても車の話もできず、さみしい日々でした。
ですが、みんカラを通じて地元のグループにも参加することができ、
地元以外の方ともブログでのやりとり、実際にお会いした方もいて、本当に日々が楽しく、充実しています♪




もちろん、いいこと以外もたくさんありました・・・
価値観の違いによってバカにされたり、

知ってる方も多いかもしれませんが、以前のブログでの騒動・・・
さらにその後増えましたがR顔であることに対する嫌味や偏見、悪口・・・
所詮ERだろ?と言われたり、
別にRを目指してるわけでもないのに「何してもGT-Rにはなれんから無駄やって」
と言われたこともありました。(もちろんリア友さん含め知り合いさんに言われたわけではありません)
わざわざ他人からメッセージが来たこともあります・・・


何よりつらかったのは自分を通じて自分の知り合いさんにまでそういうのが広がってしまい、
自分以外のER乗りの方にも飛び火が行ってしまったことです<m(__)m>





そもそも自分がR顔にした理由である、親や親の職場、近所の方々・・・
あまりブログでは書けませんが、色々もめたこともあり、URASのエアロを断念したり、
車を購入したがために親とケンカをすることもしばしば(-_-;)






本当にいろいろありましたが、つらい時励ましてくれた友達もいましたし、
学校の友達とのオフ会、みん友さんとのオフ会、いろんな交流の機会を与えてくれました。 

みんカラを始めていなければこのつながりもなかったんだと思うと、本当にみんカラをやっててよかったと思います!




現在入院中なのにもかかわらずイイねをつけてくださった方々にも、
それ以前にイイねをつけてくださった方々にも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです~(≧∀≦)



これからも、ブログやイイねを通じて、いろんな方々とつながっていけたらな、と思います♪
今までつけてくださった100人の方々、本当にありがとうございました!



他人の車を見て、素直にイイね!って思えることって、簡単なように見えますが、
とても素晴らしいことだと思います!
この気持ちを大事にしたいですね♪



上記のようにいろいろありましたが、それらすべてを含めて、
自分の愛車が大好きです!
そしてみん友のみなさんの車もそれぞれ愛情がこもっていて大好きです!




いくら書いても書ききれないくらいですのでここで終わりますが、(笑)




早く復活させて一緒にいろんなところに行きたいし、
これからも共に歩んで行こうと改めて決意しました!
マイペースに、自分の理想形に近付けるよう、頑張っていきます!




もっと交流の輪を広げて行きたいと思いますので
みん友の方も、まだそうでない方も、これからもぜひ仲良くしてください!ヽ(*´∀`)ノ




それに向けて頑張りますので、こんな変なやつですがこれからも皆様、よろしくお願いいたします<m(__)m>



長々としてしまいましたが、読んで下さった方、ありがとうございました♪






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/20 01:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2012年6月20日 1:18
はよぅ復活して靜岡にwwww
コメントへの返答
2012年6月21日 0:55
復活してもなかなか行く機会なさそうw
せめて愛知くらいまで来てくれれば行きますよw
2012年6月20日 1:20
深いいって思ったのは
僕だけじゃないはず笑っ

価値観違っても
いいじゃないですか♪
うちのエボなんて
自己満の塊ですから(^q^)ww

十人十色ですよーっ(/´△`\)

車通しての繋がりって
やっぱいいですよね(^o^)
お互いそんな付き合い
大事にしていきましょう♪

早く復活してまた一緒に
ツーショット撮りましょう(^^ゞ
毎回浮くのはHayato氏の
34たんですがね…笑っ
コメントへの返答
2012年6月21日 0:58
深いいのか?w

なんだかねぇ(笑)
他人の車を見ても僕は素直にカッコイイとおもうんですがね・・・
自分の理想以外は全部ダメ!っていうのが苦手です(^_^;)

どっかでまた集まりますか!
さっさと復活させてまた写真撮りたいですね♪
2012年6月20日 1:28
珍しくいいこと書いてる!(驚
嘘です、サーセンwww
↑あれなんかデジャブですねーwww


100越えおめでとうございます(>ω<)

復活したら四国に遠征??分かりますんww

これからも楽しいカーライフを送りましょう!!
コメントへの返答
2012年6月21日 0:59
懐かしいwww
良く覚えてましたねw

ありがとうございます(>ω<)


四国遠征は真剣に行きますよ~
いつにするか悩んでますが・・・
9月位が現実的かな?

これからもよろしくです♪
2012年6月20日 1:35
R厨って気持ち悪くて仕方ないんですよね。
価値観の違いはあって当然だけど、わざわざ押し付けてくるところが
頭沸いてるんじゃないかなーって思いますね。

なんて言えないですけど・・・。笑


また機会があればナビに乗せて下さい♪←
コメントへの返答
2012年6月21日 1:01
言い方ひどいw
わざわざ価値観違うの分かってて押しつけなくても・・・
こういう方向性もあるんだな~
って素直に思える人間でありたいと思います♪

いつでも乗せますよ~(>ω<)
2012年6月20日 7:01
たまにGTーRについてゴチャゴチャ豪語してる人を見かけても「へ~、そんなに凄い車なんだぁ」ってぐらいの認識ですが(笑)、
幼い頃からの夢を頑張って実現させたHayatoさんの方がずっと凄くて輝いて見えるぜ(`・ω・´)キリッ

Hayatoさんの熱意がいつか親御さん達にもご理解頂けると良いですね^^

ご自慢の愛車を拝見出来る事を心待ちにしております♪
コメントへの返答
2012年6月21日 1:06
知らない人からすれば見た目似てるし、
どっちも同じに見えるでしょうねwww

ありがとうございます♪
もっと輝けるように頑張るぜ!(`・ω・´)キリッ

チューニング、スポーツ走行以外については許容してくれてます(笑)
ただ、それが僕のメインなんでなんとも・・・w

まだ見ていただいてませんもんね(´;ω;`)
一緒に写真でも撮りましょう(^o^)
2012年6月20日 7:15
100越えおめでとうございます!

オーナーから愛されてる車って他人からも愛されますなw

早く退院するといいですね♪(*´д`*)ノ
コメントへの返答
2012年6月21日 1:08
ありがとうございます<m(__)m>

ですね!ぴよこむ号、僕も大好きですw

いつになれば退院するのかな?(笑)
2012年6月20日 8:29
早く復活して生で見せてくださいな(≧ω≦)b
待ってるぜぇ~♪
コメントへの返答
2012年6月21日 1:08
早く復活したいです!
一緒にみんなと写真とか撮りたいです♪
2012年6月20日 10:49
100越えおめでとう!
もうすぐ、隠密から、脱却します。
唯仕様になるから、その時は、うpします。
コメントへの返答
2012年6月21日 1:09
ありがとうございます!

おぉっ!ついにですか!
楽しみに待ってますね(*´д`*)
2012年6月20日 17:29
100超えおめでとう!
半年でよくそこまで辿りつけたものだww
尊敬します( * ´ 艸` )

それにしても深イイ話だ・・・

小田島汚兄ちゃんどうしてるのかなw
コメントへの返答
2012年6月21日 1:11
ありがとう!
自分でも驚いてますw自分からほとんどお誘いしないのにこんなに友達増えるとは思ってもなかったしww

深イイのかな?ただの苦労話な気もするがww

BNR34買ったし、彼なりに楽しく過ごせてるんじゃ無いのかな?
みんカラはたぶん今後ずっとむりでしょうけど・・・
2012年6月20日 21:53
はよぅ復活して愛媛にwwww


イイね!100おめです~(>ω<)
コメントへの返答
2012年6月21日 1:12
行くとしたら香川までですwww

ありがとうございます~(>ω<)
2012年6月21日 0:44
はよぅ復活して香川にwww

イイね!100おめでとうございます\(^o^)/

自分もこの間
スカイライン=GTRって言われて猛反論しましたよ。かなりムカつきました。
もうそいつの顔見ただけで虫唾が走ります。
GTRだけがスカイラインじゃないですよね。

自分もGTRは好きですけどね。


ER34最高です!
まいにち愛車を見るたびかっこいいと言ってます(笑
人前でも平気で自分の愛車をべた褒めします(*´ェ`*)←


Hayato/SLさんのスカ、復活楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2012年6月21日 1:15
行くとしたら香川に行きます!


ありがとうございます♪

いや~僕がこの車を好きになった時点では
まだR34GT-Rがそもそも存在してませんでしたw
ER34の発売前から惚れてる変わった子ですwww

はぁースカ号カッコイイですもんね!
また四国に行った際はぜひ拝見させてください♪
2012年6月21日 2:09
はよぅ復活して四k(ry

むしろ、こっちが行こうかしら?w

京都なら日帰り可能な距離ではありますけどねw

確かに自分も最初はスカイライン=Rという認識でした…(まぁ、小学生頃までの話ですが^^;)

小学生の頃は、「車はパワーだZE!」、「四駆こそ至高!」でしたw

今でもGT-R(特に32)は憧れの存在です(*´∀`)

でも、その好みや価値観を世界の常識だ!みたいに人に押し付けちゃダメですよね^^;

Rが好きな人もいれば、Rじゃないスカイラインが好きな人、R仕様が好きな人、全部好きな人…色々です。

自分の車も似たようなポジションにいて、似たような事言われる事もあるので、心中察します…

でも、高くても安くても、新しくても古くても、その人にとっては、惚れ込んで手に入れた【愛車】に変わりわないはずです^^

人の趣味や好きなモノにいちいちケチ付ける人にロクなヤツいません!

なので、自分はそういう人はそもそも相手にしません^^;

長々書いてしまいました^^;

ホントそういう輩が最近多いので…

個人的にR仕様は好きですよ^^
コメントへの返答
2012年6月21日 12:27
僕が行くより先にテラさんがこっちにk(ry

早く来てくださいw待ってますよ~

自分が好きになったころは
まだ34のGT-Rがいなかったんでwww

僕は34だったらたいていみんなカッコよく
見えてしまいますwww
R仕様、URAS、BOMEXなんかも好きですw


まぁ、自分は本来別にR仕様にしようと思ってなかったんで若干言われてても複雑ではありますね(^_^;)

テラさんの愛車、早く拝見したいんで
早く京都に遠征しましょう!www

プロフィール

「1年ぶりの石川なう!」
何シテル?   04/28 13:11
梅とみかんの県でER34乗ってます よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピットにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 08:31:16
改造! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 12:16:59
Blue Force Racing バナナフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 20:32:22

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34顔の珍しい33Rです。 初めての愛車を買う時にER34かBCNR33かで迷って以来、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アバンツァートR 後期最終型です。 ところどころレアパーツも付いてて貴重な1台でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤カーです! ランニングコスト的には非常に安く、 距離乗る人としてはとても助かります~ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34の3号機です! 2号機の外装をほぼ丸々移植したので面影はかなり残ってます! 同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation