• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

文々。新聞友の会!と前夜祭と後夜祭~

こんにちは、Hayatoです~
本当は昨夜更新したかったのですが、無理でしたww

今回は結構長くなると思うのでご承知を~


まず11月3日ですが、文々。新聞友の会の前夜祭!
ということで三蔵@射命丸さんと、テラ@nanonanoさんが京都にいらっしゃるということで、
早速迎撃!っと行きたいところなんですが、この日は僕たちの学園祭だったので、
それが終わってからのプチオフ~という形になりました♪


伏見のSABで合流して、軽く挨拶と自己紹介~
残念ながらこの日は写真がありません(-_-;)


以前からお会いしてみたかった三蔵さんにお会いでき、さらに愛車も拝見できて嬉しかったです!
テンションがおかしかったのは気になさらないでくださいwカッコイイ車を見るとこうなるのですwww



名刺を頂き、さらにお土産まで頂きました!





僕は名刺もお土産も用意出来ず・・・今度会う時までに用意します・・・
お土産ありがとうございます♪



で、晩御飯を食べた後で、軽く試乗会~

三蔵さんのS15に初めて乗らせていただきましたが、普通に速いですwww
なんかみんな速くて羨ましいんですけどwwww


NA車なら仕方ない、と言えますが、僕のは無駄にターボなので言い訳ができないwww
いつものことながら遅いです、ハイwww



まぁ、それはおいといて、(笑)
テラさんと三蔵さんのシルビアを堪能した後、カラオケに行ってきました♪(0時過ぎて寮に帰れないしw)

テラさんとは以前一度行ったことがあったんですが、三蔵さんとはお初でした~

とても楽しかったです、お付き合い頂いてありがとうございました^^
風邪引いてて喉がめっちゃ痛かったですwww



で、そのあとお二人とも遠いところから来てますし、疲れてるだろうし、
凄く眠たそうだったので(おもに僕がwwww)
外に出て車中泊~




が、しかし掛け布団も毛布も上着もなにも無かったので、寒くて寝れないwww
結局1時間弱ぐらいの睡眠時間でした(アホw




そして日は明けて11月4日、とうとうイベント当日がやってまいりました!
ということで寮に一度行ってひろ君を拾ってみやこメッセへ~



テラさんから「去年はそんなに人がいなくてガラガラだったよ~」と聞いていたのですが、

到着すると・・・・


人の数ヤベェ!wwwww
会場が狭いにも関わらず人が多いwww
正直ビビリましたww





この時点では駐車場はガラガラだったので、無事に駐車でき、いざイベント開始~


今回は特に目的のサークルさんがあったわけでもないので、お土産さがしに没頭してましたw
なにを買って帰るかめっちゃ悩みましたwww

一応全サークルさんを回れたのでよかったです。
その後昼過ぎにひろ君が離脱し、一時会場の外へ~



そこでテラさんがスケブを受けてもらえたとのことだったので、誰に描いてもらうんですか~?

とお聞きしたところ、サークル「いそため」さんだよ~とのことでした


・・・いそため?



・・・俺が描いて欲しかったサークルじゃねぇかぁぁぁぁぁぁああ!
え?前回は断られたのに今回はOKなの?ってか今回参加してたの?



で、急遽サークルさんの所にいくと、「受けてますよ~持ってきていただければ描きますよ♪」
とのことでしたが、今回スケブ持ってきてねぇ!



せっかく描いてもらえるチャンスだったのに自分のミスでつぶしました・・・
これが今回唯一の心残りですorz

テラさんが羨ましさを通り越して妬ましい・・・パルパルパルパル・・・・wwwwwww

まぁ、それは冗談だとして、次回またお願いしようかな!


今回の教訓、描いてもらう予定が無くても一応スケブは持っていきましょう(切実)





で、無事イベントの目的も果たしたので駐車場に戻る~からのスーパーおしゃべりタイムwww


ここでようやくブログに上げれる写真が取れました~
古い携帯での写真なので、画質が相変わらずクソですが・・・



三蔵さんの15カッコよすぎてヤバい・・・






「痛車なんてダセェ、とかせっかくいい車なのにもったいない」とか、
これを見て言う人がいるのだろうか?ってぐらいカッコイイwwww


いや、痛車っていう観点を除いてもめっちゃカッコイイんですが・・・
フェンダーとか、自分の大好物ですww綺麗だし・・・
でもこの綺麗な外観でドリ車なんですよね~


こういう走ってるけれど、綺麗!な車が大好きなので終始テンション高かったですwwww



走ってるんだからボロボロでも良いじゃん、とか見た目壊れてても仕方ないじゃん?
っていうのは僕のコンセプトからは外れるので~(そういった割り切った車も好きですけどね♪)


椛サイド~








文サイド~





正面~













そしてS13,14,15のシルビアで並べての記念撮影~





やっぱり並ぶと良いですね!今度32,33,34での記念撮影希望ですwwww




学校の友達や地元の友達も合流してイイ感じに台数が増えてきたところで三蔵さんが翌日お仕事の為離脱~
遠いところお疲れさまでした。今回とても楽しかったです♪
今度こそ僕も綺麗な状態にしておきますので、ぜひともまたお会いしましょう!
ありがとうございました<m(__)m>




その後URAKIさんが自分たちの止めていた駐車場に車を持ってきてくれたので、
念願の青のR仕様の34で初並べ~♪





ちなみに僕の車の下に壊れたリップがおいてありますが、前まではこれがついててURAKIさんの車みたいにカッコ良かったんだよ~という哀れさを表してます(笑)


URAKIさんの車が本当にカッコイイ!
サイドとリアのアンダースポイラー、前置きインタークーラー、ハイマウントウイング、
TE37SLホイール、内装3連メーターの社外置き換え・・・


僕のやりたいけど現状足りてないものが大体ついてましたwww
付ければこんなにカッコよくなるんだよ~

というサンプルを見ている気分でしたwwww




そのあと全員が集合したので、全員で王将へ~
ここでさらに台数が増え、夕飯後に全員で集合写真!



左から、テラさんのS13、AKIRA君のBNR32、URAKIさんのER34、僕の(ry、エボちび君のエボ7、学校の友人のS14、Ryo-君のGDBです♪


このあとさらに友達の180SXも来たのですが、写真が無いのでごめんなさい・・・



で、何をしたかというと、再びおしゃべり&試乗会wwww





いろいろここでURAKIさんのER34に乗らせて頂きましたが、速いwwww
いや、僕のよりも明らかに速いwww(まぁ、当たり前ですがw



今回も自分の車以外の34に乗れて幸せでした♪






そのあと解散して、帰って割とすぐに寝てしまったので、先ほど戦利品の確認をしました~




こんな感じで、今回はほとんど買ってません~(金が絶望的に無いので・・・)



自分の捕獲分は、CD(大きな紙袋付き)と公式カレンダーです~
あとは公式で無料配布していた文々。新聞とか~
(今思えば化鼠さんの分も確保しておけばよかったと後悔(-_-;))
ここに写ってませんが、いそためさんで買ったレミリアのマグネット~



そしてお土産分~紅楼夢の時はキーホルダーだったので、今回は別のものにしました♪


まずはトートバッグ~清く正しい射命丸♪
つぎにマグカップ~ちょっとお値段が張りましたが、ステン製じゃないと割ってしまうのが怖かったのでこれにしました~絵柄が好みじゃなかったら勘弁してください(^_^;)


こんな感じです!







もう一個ここには写ってませんが、記者証が売ってあったので買って来ましたww
免許証くらいの大きさのカードですw


今回はこんなもんですかね?



とても充実した内容濃い週末でした♪
さて、今日はこれからバイトがあるのでここらで失礼します


今回お会いした方々、またいつでも遊んでくださいね^^
ありがとうございました(>ω<)




ではでは~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/05 15:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 17:31
お疲れ~
色々とエンジョイ出来てて羨ましいぞ!w
コメントへの返答
2012年11月10日 8:31
乙~♪
海斗君も一緒にエンジョイしましょう!w
2012年11月5日 18:28
昨日はお疲れ様でした~(>▽<)

私も東方の同志である2人と実際に会えてムチャ嬉しかったです!
自分の車を紹介して頂き、恐縮ですm(_ _)m
何かこうやって紹介されてると、嬉しいやら、恥ずかしいやらですね(〃Д〃)

椛側が残念だったのが心残りですかねww

やっぱり生で見る34はカッコエエです!!
15とは明らかな格の違いを感じるオーラがありますよね~
15が刺さったら次は34かな・・・とか言ってみたりww

ホントに、翌日が休みなら皆さんとワイワイしてたかったです(T_T)


コメントへの返答
2012年11月10日 8:34
お疲れさまでした<m(__)m>

いろいろお話出来て、車も拝見できて・・・
とても楽しい2日間でした♪

上手く紹介できてるか分かりませんが(^_^;)

椛、無理言って付けてもらってありがとうございましたw

あともう数日後でしたらリップ装着できたんですが・・・
また次の機会を楽しみにしてます。

>15が刺さったら次は34かな・・・
マジですか!良いですね!
刺さっちゃダメですけど、ぜひ次は34乗りませんか?www
2012年11月5日 22:17
土曜日はお疲れ様でしたー!

あと、送迎本当にありがとうございましたm(_ _)m

企業戦士さえなければゆっくり参加できたんですが、残念です・・・・(´・ω・`)

今度は是非兵庫へ遊びに来てくださいねw
コメントへの返答
2012年11月10日 8:36
お疲れさまでした!

いえいえ、あのくらいならいつでもどうぞ♪

企業訪問だけはどうしようもないですもんね(^_^;)

兵庫・・・冬休み初っ端にいきますよwww
2012年11月5日 22:20
すごい充実してますね♪

ぼく。。。?

毎度おなじみ小仏渋滞堪能しましたょ(・∀・;)

最近東方関係買ってないなぁ orz
コメントへの返答
2012年11月10日 8:37
充実してました♪

渋滞・・・お疲れさまでした(^_^;)
僕は京都だったので帰りの少しだけでした

東方関係、ぜひとも買いましょう!
って勧誘してみるww
2012年11月8日 21:21
あの後、風邪悪化で体調絶不調なテラさんですよ~w

風邪気味状態で強行スケジュール+車中泊×2が効いたみたいです…w

まぁ、自業自得ですが^^;

前回はホントにみやこめっせ行って帰っただけだったけど

今回はあっちこっち車で走れて、お友達の車も色々拝見できて個人的にはかなーり充実してましたw

Hayato君のイケボも聴けましたし…///

スケブは…紅楼夢で後輩に渡してなければ…2冊あったんだが…無念

アレ以降度々開いては2828させてもらってますw(今は2枚の版画の間に置いてますw)

次回からは自分もスケブ5~6冊持ってこうかと思いますw

途中からわけわかめ~だったから一応確認…

王将でのメンバー…URAKIさん(とお連れさん)以外はみんな同級生でおk?

さーて、次はいつどこで何の集まりしましょうか?w

最近また長距離遠征楽しくなってきたぞっ!w金はないけど!w
コメントへの返答
2012年11月10日 8:41
風邪大丈夫でしょうか?(^_^;)

あの日は寒かったですしね・・・
お付き合い頂いてありがとうございました~


僕も楽しくて充実してました♪

僕は残念ながらイケボは出ないですww
テラさんの美声をくださいwww

スケブは完全にやらかしましたね(-_-;)
例大祭、紅楼夢、どっちも持って行ってたんですが、今回だけ忘れちゃいましたorz

アレが羨ましすぎて・・・パルパル・・・w
5~6冊はやり過ぎなようなwww

王将メンバーは、URAKIさんとお連れの方、インプの子(とその連れ)以外は同級生です。

インプの子は僕の地元での友達ですのでw

次回計画を楽しみにしてます♪

プロフィール

「1年ぶりの石川なう!」
何シテル?   04/28 13:11
梅とみかんの県でER34乗ってます よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピットにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 08:31:16
改造! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 12:16:59
Blue Force Racing バナナフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 20:32:22

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34顔の珍しい33Rです。 初めての愛車を買う時にER34かBCNR33かで迷って以来、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アバンツァートR 後期最終型です。 ところどころレアパーツも付いてて貴重な1台でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤カーです! ランニングコスト的には非常に安く、 距離乗る人としてはとても助かります~ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34の3号機です! 2号機の外装をほぼ丸々移植したので面影はかなり残ってます! 同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation