• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月06日

オーディオについて('A`)

オーディオについて('A`) 昨日ドライブがてら何気なくオーディオを弄ってたんですけど、何やら設定が多すぎて訳がわかりません((((;゜д゜))))アワワワワ

誰かオーディオに詳しい人が居ましたら、是非是非教えてくださいませm(_ _"m)


機種はCarrozzeriaのFH-P3006ZYです(*゜ー゜)
多分ですけどCarrozzeriaなら設定項目はほとんど同じだと思いますので・・・(謎
しかもマニュアルとかないし('A`)

①SAB.W:ON
コレはサブウーファーONって事ですよね(*゜ー゜)
②80HZ:0
何が0なんでしょうか((((;゜д゜))))アワワワワ
③FIE:OFF
何の事でしょうか((((;゜д゜))))アワワワワ
④SLA:-3
さっぱりです((((;゜д゜))))アワワワワ
⑤FADER:0
分かりません((((;゜д゜))))アワワワワ
⑥BASS:+3
低音のことですよね(*゜ー゜)
⑦TREBLE:+5
素で分かりません((((;゜д゜))))アワワワワ
⑧LOUD:ON
何がONなんですか((((;゜д゜))))アワワワワ

という訳で、知ってる方が居たらヨロシクです・・・
オーディオ素人の僕にはさっぱりですヽ(´ー`)ノ


そうそう、昨夜の告知をまだ見てない人が居たら、目を通して置いてくださいね(*゜ー゜)

ブログ一覧 | エロスタ | 日記
Posted at 2006/02/06 16:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年2月6日 16:20
カロのオーディオの説明書は持ってますが・・・。
コメントへの返答
2006年2月6日 16:45
持ってるんですか(*゜ー゜)
今度見せてくださいって、下に詳しく書いてくれてましたね((((;゜д゜))))アワワワワ
2006年2月6日 16:27
触ったら分かるんですが・・・((((;゜д゜))))アワワワワ
コメントへの返答
2006年2月6日 16:45
今度、調整をお願いします(*´Д`)ハァハァ
2006年2月6日 16:37
説明書見て調べました!


①SAB.W:ON
コレはサブウーファーONって事ですよね(*゜ー゜)
②80HZ:0
カットオフ周波数のようです。おそらく50・63・80・100・125の中から選べます
③FIE:OFF
これだけ分からないっす
④SLA:-3
ソースレベルアジャスターの略です。FMの音量を基準に他のソースとの音量差を調整します。
⑤FADER:0
スピーカーのバランスですね。前後左右動かせます
⑥BASS:+3
低音のことですよね(*゜ー゜)
⑦TREBLE:+5
高音調整?
⑧LOUD:ON
小さな音量で聞いてるの低・高音の不足感を補う
コメントへの返答
2006年2月6日 16:46
なるほど、そうだったんですか~(*゜ー゜)
わざわざありがとうございますm(_ _"m)ペコリ

参考にして、明日にでも調整したいと思います(*゜ー゜)
2006年2月6日 19:18
( ´,_ゝ`)プッ

オレは、いつも説明書は見ないからなんとも(ぁ

テキトーにいじって、おk?
((((;゜д゜))))アワワワワ

ま~KIAIでカバー
コメントへの返答
2006年2月6日 19:22
((((;゜д゜))))アワワワワ
僕と同じじゃないですか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
2006年2月6日 19:35
|д゚)

最近のカロは、オートで調整できるそうですよ…
(付属の集音マイクで運転席周りの音の状態を測定?して(・∀・)イイ!!状態にセットしてくれる、らしいです)

|彡サッ
コメントへの返答
2006年2月6日 19:39
そんなハイテクに(*´Д`)ハァハァ
いいなぁ・・・

でも買い換えるおけねが((((;゜д゜))))アワワワワ
2006年2月6日 19:48
こんばんは。
カロッツェリアのHPで取説ダウンロードできませんかね??
僕は今、某オークションにて中古オーディオを物色中です(爆)
コメントへの返答
2006年2月6日 19:51
ソレも考えたんですけど、機種も古いですし、何よりダイハツ純正のデッキなんですよ、コレ((((;゜д゜))))アワワワワ

カプラーポン付けできるのでかなり楽なんですけどね('A`)
2006年2月6日 20:51
やはり説明所ないとわからないですよね~
私も基本的にいじって覚える派なんですけど
ある程度覚えると必ず説明書見ますよ~
コメントへの返答
2006年2月6日 20:54
ですね~('A`)
ある程度は分かるんですが、英語でしかも略されてるとさっぱりです((((;゜д゜))))アワワワワ
2006年2月6日 21:33
自分もカロ使ってますが初期設定ってダルイですよね(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2006年2月6日 21:43
面倒です('A`)
設定するとしないとで、かなり違いますよね~(゜Д゜;)
2006年2月6日 22:25
カロ信者の漏れが来ました(笑)
んーっと、だいさんがほとんど言われているので、追加ですねぇ~
②周波数帯
 要は何処からズンドコ鳴らすか?といった所です。
 個の数値が大きいと、低い声のボーカルとかでもウーファーから音が出るので、若干調整が必要かと…
 後「:0」についてですが、これは低音の強さだと思います。
 -6~+6まで変動しませんか?
③FIE
 これは音場を前方に持っていくようにするものです。
 ONにすると、ボーカルがダッシュボード上で歌っている感じがすると思います。
⑦TREBLE
 仰るとおり、高音の強弱調整です。

んな所でしょうか?

ちなみに、このデッキはトヨタ純正要で「FH-P3006ZY」で、裏のコネクタがトヨタ用になっていると思います。
で、市販品は「FH-P5000MD」。
スピーカー出力が、メーカー製だと抑えられていたりします。
ちなみに操作方法がわからない時は、取り説をここからダウンロードしたらいいかもです♪

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=FH-P5000MD

コメントへの返答
2006年2月7日 1:05
さすが信者です(*´д`*)ハァハァハァハァ
かなり詳しいですね(*´Д`)ハァハァ

サイト後で見てみますよ(*゜ー゜)
ありがとうございます♪
2006年2月6日 23:47
ボスのエローディオ(*´д`*)ハァハァハァ
コメントへの返答
2006年2月7日 1:05
あんまりエロくありません((((;゜д゜))))アワワワワ
2006年2月6日 23:58
②80HZ:0
サブウーファーのイコライザ調整かな?
自分のと同じだとすると、選択した周波数を中心に、出力レベルを調整します。
③FIE:OFF
Front Image Enhancer
前方定位の効果が得られるフロントイメージエンハンサー(FIE)。好みに合わせ、リアスピーカーの中高域成分を減衰させるポイントを、3つの周波数から選択できます。(サイトより抜粋)
⑦TREBLE:+5
高音調整ですね。
コメントへの返答
2006年2月7日 1:06
なるほど(*゜ー゜)
フロントイメージエンハンサーの略なんですね!
勉強になりました( ゜∀゜)

2006年2月7日 0:19
じゅう丸もカロですよ(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2006年2月7日 1:09
カロのデッキ多いですね~(*゜ー゜)

僕はオーディオは全然ダメダメなのでエロエロと勉強になります(*´Д`)ハァハァ
2006年2月7日 1:13
ども~

FIE・・・フロントイメージエンハンサーでしたか(*´Д`)ハァハァ

みなさん 詳しいですね~♪

では・・・オンにして・・・ ダッシュの上で・・・(*´Д`)ハァハァ

アレの声を・・・逝きましょう・・・

コメントへの返答
2006年2月7日 1:15
ではマズ、あの声を録音したCDorMDを用意しないとですね(*´д`*)ハァハァハァハァ
2006年2月7日 1:20
私の持ってるCD bass○郎の中に
 
 ホントに入ってますよ((((;゜д゜))))アワワワワ


今は・・・全然 音圧系の曲は 聴きませんけど(^^;)

前まで・・・

 某埠頭 系の車に 興味シンシンでしたよ(^^)

あ・・・

今度・・・ソレも・・・持って逝きます(ボソ)
コメントへの返答
2006年2月7日 1:56
((((;゜д゜))))アワワワワ
そんなネタまで仕込むんですか(*´д`*)ハァハァハァハァ

エロエロと楽しみですね~(*´Д`)ハァハァ
2006年2月7日 19:18
こんにちは、ぼす。
僕も、カロッテです。
同じじゃないですけど、
ボスみたいに、何かイロイロ意味不明な
機能がついています。
一応適当に、設定してありますが、、、
あんまりよくわかりません。。
適当に((((;゜д゜))))アワワワワ
コメントへの返答
2006年2月7日 22:53
僕の謎な昨日は解決しましたよ(*´Д`)ハァハァ
ブログに書けば謎な昨日は解決でしますよ(*゜ー゜)

結局設定はしてませんけどね((((;゜д゜))))アワワワワ
2006年2月7日 22:01
カロにもう一回戻りたひ・・・。
初めての社外オーディオがFH-P88MDでしかも新品10万もはたいてまで買ったのに4年使ったらあぼーんしますたorz
コメントへの返答
2006年2月7日 22:53
((((;゜д゜))))アワワワワ
新品10万((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
しかもアボーン(゜Д゜;)


プロフィール

活動減少中です('A`) E.R.O検定随時実施中(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ERO同盟 
カテゴリ:みんカラ内部
2005/08/10 22:44:37
 
いっし~’S room 
カテゴリ:GX/JZX系の皆様
2005/05/27 20:42:01
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エロスタです(*゜ー゜) 完全に夜乗り仕様です(*´Д`)ハァハァ 12月23日をもっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation