• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月26日

滋賀県限定グッズ

スパリゾートの帰りに
道の駅『びわ湖大橋米プラザ』に寄ってきました。

7月に大阪の友人に会いに行くので
お土産を探してまして、ここには結構な滋賀県限定グッズが
売っていました。


↑自分用に『滋賀県限定リラックマ根付け』です。
びわ湖大なまずにのっかってます。ケータイにつけました。
今まではこれまた京都限定の『おたべキティ』を付けていました。
おたべキティにはおひまをやります。

友人のお土産用にも限定の品を買いました。
私のお土産選びのテーマは『もらって困るもの』なので
kyara様よ。楽しみにしておいてください☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/26 22:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/4
R_35さん

● 茨城県 ・ 大洗町へドライブ ...
parpururinkaさん

祝・みんカラ歴10年!
kappy733さん

娘を連れて・・・都内でランチを🍽️
pikamatsuさん

じゃがいも🥔焼酎を買いに檜原村ド ...
T19さん

7月13日のモニクルは
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年6月26日 22:18
マッキーさん、こんばんは!
ハローキティーご当地おみやげシリーズの後継者は、リラックマくんでしたか・・!全国制覇するのでしょうか?
コメントへの返答
2006年6月26日 22:27
こんばんは!

いやいやキティ&りらっくま以外にも
滋賀限定キャラクターがざくざくいました。
セサミストリートもありましたし、
他にも…これは土産に買ったので内緒です。

滋賀オリジナル「なんとかレンジャー」
見たいなのも。。。(笑
2006年6月26日 22:36
滋賀県の貰って困る物ナンバーワン!!!

ふなずし~

kyara様ノックアウト確実!!!
コメントへの返答
2006年6月26日 22:47
kyara様は
意外とフナ寿司喜ばはると思います。
なぜなら~。

酒飲みだからでーす。

いや、kyara親父様が喜ばはるかな?

鮎のなれ寿司はもっていきました。

土産は「もらっても使えないよコレ…」
っていうようなものです。
2006年6月26日 22:47
地域限定が、ハローキティーだと付ける勇気がありませんでしたが、リラックマなら付けたいですね手(パー)
かなり、ご当地限定のストラップには、弱いんですよね冷や汗2
コメントへの返答
2006年6月26日 23:03
ご当地グッズめっちゃありました。
滋賀県限定のキティだけで
なんぼあんねん!っていうくらい。

りらっくまは初めてみました。
これならつけられますね。

2006年6月26日 22:58
実はみんカラの一部で異様なブームになってます>リラックマ

そのリラックマに滋賀限定があるとは(゜゜)ツ
琵琶湖大橋米プラザに急がなければ~~~~~(ノ≧ロ)ノ

余分に買ってないよね・・・
コメントへの返答
2006年6月26日 23:06
りらっくま人気ですネェ。
ゲーセンでとったリラックマは
犬のお友達になってしまい、
かじられまくりほられまくり
黒ずんでいました。

セサミとかキティとかそのほか
滋賀限定ありましたよ!
急がなくてもあるよきっとー。
おっぱいチョコも売ってました。
2006年6月26日 23:05
そんな面白いものが売ってるんですね。

実は行ったこと無い・・・
コメントへの返答
2006年6月26日 23:09
米プラザって言うくらいなので
オリジナルキャラは米でした。

米も売っています。
滋賀でメジャーなものといえば
びわ湖やし、「びわ湖とリラックま」
かと思いきや、
びわ湖大ナマズに乗っていました。

日曜には遊覧船なんかも出ているようです。
BBCでCMみたいなんやってましたよ。
要チェキラ!!!
2006年6月27日 12:23
kyara様・・・

おいらのパソコン初期化
してから行ってない~♪

って!どうやって!行くんやったけ?
コメントへの返答
2006年6月27日 23:05
私のページからリンクしてますので
どうぞのぞいてやってください☆


あいかわらず面白いですよ。
2006年6月27日 15:01
地域限定リラは各ブログで拝見してますね~。
滋賀県はナマズでしたか~(*゚ー゚)
コメントへの返答
2006年6月27日 23:06
滋賀県限定は
びわ湖大ナマズでした。
ナマズよりびわ湖のほうがメジャーなのに。
2006年6月30日 13:27
あっ!
わたしもこないだ米プラザいきましたよー。
ほへーこんなものも売ってたのかー 食べ物ばっかり見ていて気が付きませんでした(^^;
コメントへの返答
2006年7月1日 22:12
「びわ湖大橋米プラザ」っていうのが
私的にはいいにくくて
「お米大橋…」っていってしまいます。
土産売り場にうってました。
京都の八ツ橋も売ってました。

プロフィール

「44444@圏央道」
何シテル?   03/12 21:58
ええかんじのおばちゃんになってきました! 愛車Keiワークスに13年乗っていました。 よく頑張って走ってくれていますた。 2019年秋についに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
13万キロ走ったKei worksから乗り換えました。 お古ですが、快適です。
スズキ Kei スズキ Kei
さくさくっと乗ってます。
スズキ Kei スズキ Kei
Keiワークスです。 我が2代目愛車となりました。 引っ越しのタイミングで手放しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation