• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月25日

お買い物

今日は仕事の帰りに近くのスーパーへ
買い物にいきました。

草津、大津近辺の方はご存知だとは
おもいますが、
瀬田駅の近くのスーパーヒ○リ屋で、今日は
売り出ししてたんですね。

そこの立体駐車場は、まぁすごいんです。
なにがすごいかて、
上へ上がっていくためのスロープが
急こうばいで狭くて。
らせんのようになってるんです。
壁の両端にかなりこすった後がついています。

免許とりたての時で、しかもまだ実家の車に
乗っていた当時(チェイサーだった)は
ほんとにどきどきしながら運転していました。
ひとりではとてもやないけど、
運転していけませんでした(ToT)
横にオカン乗ってもらってました。

今はKeiだし、へっちゃらさ!いえい!

ちょっと冒険してみたい方、どうぞ。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2005/05/25 20:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市 ...
BNR32とBMWな人さん

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜久しぶ ...
PHEV好きさん

エンジンオイル交換!
shinD5さん

【カメラ】あじさい
おじゃぶさん

山活⑧
.ξさん

エアコンカバー
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2005年5月25日 21:15
こんばんは^^

立体の方・・・レベル高いので僕はいつも
初心者用?の方に止めてます(^^ゞ

アルプ○ザは立体だけど、駐車スペース広くていいですね○
ただ前の車は車高低かったからスリスリしてましたが(TT)
コメントへの返答
2005年5月25日 21:31
初心者さんとか、立体はかなんという
方々用に平面駐車場もありますよね。

でもワタシはあえて立体のほうへいきます。
そのほうが店内へ行くのも近いし、
ちょっと楽しいんですよね~。

ブウォォウォウォウォウ~!と
いわせながらあがっていきます。
ばびゅーん号力の見せ所
大活躍です。

くだりは買い物した袋が
ひっくり返らないように注意です。
2005年5月25日 22:46
一度ぶつけちゃえば、

もっとへっちゃらになれるでしょう(´・д・`)
コメントへの返答
2005年5月25日 23:09
その立駐をあがるのに
最初、勇気がいりますが、
ぶつけるのはもっと勇気がいりますね。

どうしよう…。
思い切ってぶつけてみましょうか(笑)

あ、ところで、コーヒーアイスみつけました。
まんまコーヒー牛乳でした☆
おいしかったです。
2005年5月25日 23:01
あそこの立駐はシャレにならないですよねexclamation×2
前がつまった時、スロープの途中にいたら、さぁ大変☆
ブレーキ離した瞬間アクセル!じゃないとズルズル下がるしあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2005年5月25日 23:17
スロープの途中で止まってしまったら
かなりあせりますよね。

オートマでも坂道発進しないとイカンですよね。
だから下で待ってて一気にのぼります。

ぶうぅぅぉうぉうぉうぉう~!って。

結構好きなんですけどね。
2005年5月25日 23:34
おぉぉ~みつけましたか。

コーヒーアイス仲間お一人様追加~
コメントへの返答
2005年5月25日 23:37
ワタシがかったやつはなんか、練乳入りでした。
うんおいしい。


2005年5月25日 23:56
練乳入りですかぁ??それには気がつかなかった(o_ _)o

今度買ってこよっとε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2005年5月26日 0:00
いろんなコーヒーアイスがあるみたいですね。
ちょっとみつけてみます。

ハイジのクッキーサンドっていうアイスも魅力的でした。
2005年5月26日 7:48
いくつかある近所のドンキのなかで、R15沿いの某所の駐車場は勾配がキツいんでス…。
実は坂道発進失敗を時折起こします。
…なので、なるべく”しるび~”ではなく”ぷれさ”で行きます。
(つд⊂)エーン
コメントへの返答
2005年5月26日 19:32
もう勢いであがっていくしかないです。
気をつけないと底をすってしまうでしょうね。

それでもワタシは今日も行く☆

プロフィール

「44444@圏央道」
何シテル?   03/12 21:58
ええかんじのおばちゃんになってきました! 愛車Keiワークスに13年乗っていました。 よく頑張って走ってくれていますた。 2019年秋についに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
13万キロ走ったKei worksから乗り換えました。 お古ですが、快適です。
スズキ Kei スズキ Kei
さくさくっと乗ってます。
スズキ Kei スズキ Kei
Keiワークスです。 我が2代目愛車となりました。 引っ越しのタイミングで手放しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation