• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月20日

さされる。

インフルエンザの予防接種を受けてきました。

夜勤明けでいったん帰宅。

3時間後には再び職場へ行き、予防接種を受ける。

あぁ、毎度の事ながら駐車したまわりが
かい~かい~です。
あまりにもかいいので見てみると
横10センチ縦7センチでぷくっとはれています。
「あ~見てしもたらますますかいなってきた。」

一昨年は予防接種を受けたのにばっちりB型にかかってしまいました。
接種のおかげでか高熱は出ず、ゆるめで済んだのですが
その2週間ぐらいは体調悪くてつらかったです。
できればかかりたくないですね。

予防接種は1シーズン2回受けるとなお良いそうです。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2006/11/20 22:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月5日!
レガッテムさん

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

うれしいお知らせ。
永都[eight]さん

ルノー 新型キャプチャー試乗
@fiestaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ケルヒャー K2.360 水漏れ修理
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年11月20日 22:20
わが職場もそろそろ注射の時期・・・・今年はノロウイルス蔓延が気になります・・・
コメントへの返答
2006年11月20日 22:24
一足先にさされてきました。

ノロウイルスですね。
先日感染予防の勉強会がありました。

介護者のスキンケアも大事だと
いってました。
2006年11月20日 22:48
ビックリした(^_^;)

蜂にでも刺されたのかと思った(笑)
コメントへの返答
2006年11月21日 0:32
ハチにではなく
センセに刺されました(笑
2006年11月20日 23:54
なんと不吉な表題だ―( ̄∇ ̄;)→グサ!!!

今年の冬も予防接種なくしてがんばるぞー!
コメントへの返答
2006年11月21日 0:34
さされる。
刃物でかとおもったでしょ。
違いますー!

私は仕事柄、接種しました。
抵抗力の弱い人は
受けておいた方がいいみたいです。
年寄り子どもは2回すると
なお良いみたいですね。
2006年11月21日 7:10
おはようございます。

うちの会社は、すでに終わってます。
あっ!
もちろん、予防接種はしてないです!
コメントへの返答
2006年11月21日 11:54
おはようございます。

この仕事するには
予防接種受けておいた方がいいので
受けておきました!

2006年11月21日 9:02
さされるといえば採血が・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ
コメントへの返答
2006年11月21日 11:55
今回の駐車は
しゃべっている間に
おわりました。
さすがプロだわ。

私は採決の方が
痛くないのでいいです。
2006年11月21日 19:35
予防接種行ったんやぁ~♪

子供達は毎年行ってるけど・・・

今年は、おいらも刺されてみようかなぁ~♪

でも!・・・・・怖い!!(爆)
コメントへの返答
2006年11月24日 21:22
一度さされてみてください(笑

子ども年寄りは受けておいた方が
よさそうですね。

一瞬です!
2006年11月21日 23:43
ハンコ注射でも泣く子なので…

注射は嫌だ。でもしないと

風邪ひきさんになる

困ったものだ?
コメントへの返答
2006年11月24日 21:24
私…。
実ははんこ駐車してないのです。
「しぜんようてん」と
いうものだそうです。
BCGの跡はありません!
どうだがはは。

注射しなかったら風邪ひきさんに
なるとはかぎらないので
風邪をひかない様に
おきをつけあそばせ

プロフィール

「44444@圏央道」
何シテル?   03/12 21:58
ええかんじのおばちゃんになってきました! 愛車Keiワークスに13年乗っていました。 よく頑張って走ってくれていますた。 2019年秋についに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
13万キロ走ったKei worksから乗り換えました。 お古ですが、快適です。
スズキ Kei スズキ Kei
さくさくっと乗ってます。
スズキ Kei スズキ Kei
Keiワークスです。 我が2代目愛車となりました。 引っ越しのタイミングで手放しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation