• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月03日

今さらですが、Dネタ

今さらですが、Dネタ 今更なんですけど、今日初めて実写版イニシャルD見ました。
アニメ版は結構好きなんですよね。
あの高橋涼介のシャア並みのくどさが(笑

実写版はちょっとね~ぇ。
なんだか、ストーリー性が乏しいなぁ・・・・と。
漫画版、アニメ版と比較するとかじゃなくて。

映画にしちゃうとあまりにB級だ・・・・
他の映画と比較すると、ですよ。
青春映画のノリもないし、オチもよく分からず
Vシネよりも・・・・、


これ以上書くと刺されそうなのでやめときます。

走行シーンは楽しんでましたけどね。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2006/04/03 22:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

加賀藩 千石肝煎役(庄屋)の館
THE TALLさん

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
コッペパパさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

アメリカでは独立記念日、この日だけ ...
パパンダさん

【ジムニーノマド】むき出しコード、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年4月3日 22:23
僕も先週DVDレンタルで見ましたが…。

そうです!走行シーンが凄ければ良いんです、あの映画!
不自然な恋愛シーンとか、あらゆる意味で超越しているいつきとか関係ないんです!

でもWRCのDVDでも見ちゃってるとそっちの方が凄いという(笑)
コメントへの返答
2006年4月5日 23:56
まぁ、映画自体がネタですからね(^_^;)

WRCはリアルな世界ですから、やっぱり興奮したい!
となるとリアリティを求めますよね。
2006年4月3日 22:37
興味は有るのですが・・・・今だに見ていないんです!!


よっぽど気が向いたら・・・借りる事にします。
コメントへの返答
2006年4月5日 23:56
興味があれば、是非見てください。

ただし、本当に時間を持て余しているときに(笑
2006年4月6日 8:34
おいらDVD買っちゃいました!
まだ見てないですけど・・・
バトルシーンだけでも楽しみます~
ていうかそれが目当てです。
コメントへの返答
2006年4月7日 0:32
是非是非バトルシーンを堪能してくださ~い♪

そういえば、付属でサービス画像、映像ってあるのかな???
2006年4月11日 2:02
足跡たどってお邪魔してます☆
玲香と申します><
私も頭文字D見ました~☆
まぁ、目的は不純だったのですが(笑
確かに何か物足りないような気はしましたね・・・。
私はGT-Rのスタント(ドリフト)をやっていたドライバーさんだけを目的に見てました(笑
コメントへの返答
2006年4月11日 21:01
ども~♪
あれって、クニーズさんでしたっけ?違うかな・・・

この前の日曜早朝にあつ~いのを見てました。
若くないのに最近ドリが気になる・・・・
ヴェロさんも、走りが壊れてた。いいもん見ました。

プロフィール

「そういえばたまたまモヒカンジェットに乗った!」
何シテル?   01/25 19:24
レガシィB4(BE)から2010年8月にアウディA3に乗り換えました。 DSGにまだイマイチ慣れないんですけど、見た目も走りも今は十分です。 S-Lineで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EX FORM 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2006/04/17 00:35:52
 
Zowie Auto Studio 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2005/12/25 23:45:22
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
非常に良い車です。 DSGにややスムースさにかけるところもあるけど、一応許容範囲というこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
少しサーキットも走ります そんなときの1コマ 筑波1000を8回、筑波2000を3回ほ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H8年式のディープレッドマイカという奇色なヤツでした。 こいつのおかげで車の楽しさを再認 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の家族所有の車でした。 この車、学生時代に大活躍。 雪山に何度も行ったり、雪山に何度 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation