• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2018年4月14日

Change x Modelart Gracer

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
また【安かったので】
ホイール買いました(笑)

重いGSに履かせると
セパっちゃうとイヤなので
先ずはボクスタに履かせてみます。
2
なんとなーくで
買ったホイールでしたが
コレはコレで似合ってたかな。
3
ジャッキアップすると
タイヤが浮いてるのに
こんな感じ(笑)

ノーマル車高より低くない?
伸び側ストロークも少ないです。
4
8J-19 +38
225/35-19 N7000

8.5Jじゃないから
肩寝てないので・・・
6mm奥に入れたのに
結構擦ってる( ̄ー ̄;)
5
9J-19 +40
235/35-19 N7000
とりあえず3mm入れといた。

バンパーに干渉( ̄ー ̄;)
NEXENって ちょい太めなんだよねぇ
6
んで・・・こんな感じ







なんかさ・・・






違うくない?( ̄ー ̄;)
7
僕がブラポリが嫌いだから
そう思うのかなぁ?
(じゃあ買うなよ)

ホイールでかすぎ?

なんかホイール安っぽい感じ?

んー なんだろな この違和感

見慣れたら 良くなるかなぁ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

漆黒の獅子王の"白ザクくん" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

難易度:

ボクスター センターキャップ加工→取付

難易度:

ホイールキャップ交換

難易度:

リアタイヤを交換しました

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月15日 20:04
うーん、確かになんか違いますね…リムが(見た目に)細いからですかねぇ。
コメントへの返答
2018年4月15日 22:24
ですよねぇ~( ̄ー ̄;)
何だか変ですよね。

ホイールの質感なのか・・
バランスなのか・・

写真撮ったら 多分戻します(笑)
2018年4月15日 22:57
うーん…前のが良かった…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年4月16日 23:16
だよねぇ~( ̄ー ̄;)

GWに戻そうかと思います(笑)

GSにも似合わないんだろうなぁ

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation