
こんにちわ~XKR雅です☆
F1カナダGP予選の模様をお届けします。
しかし、ブラジルとカナダはリアルタイムで見るのが辛いw
眠い目をこすりながらリポート致しますm(_ _)m
フリー走行3回目は、ベッテル・アロンソ・ハミルトンの順でしたが予選はどうなるのでしょうか!
川合ちゃんは今期2度目の日本でお留守番w エマーソンおじさんはニコニコ♪

昨年はDRS区間が2ヶ所ありましたが、今回はホームストレートの1ヶ所だけになります!

シューマッハおじさんは、ここカナダは17戦7勝ポール6回、表彰台12回の実績!
マッサのヘルメットはカナダならではの、ジルのネーム入り☆
タイヤは前回モナコと同じく、ソフトとスーパーソフトになります。
Sソフトのライフは、フリー走行では40周くらいでしたが、今日の路面温度は40度以上になりそうなので、各チームは20周くらいと予想しています。
それでは、予選スタート!
真っ先に飛び出したのは、フリー走行3回目に走れなかったメルセデスのニコ・ロズベルグ、
つづいてキミ・ライコネンが追いかけます。
可夢偉がグラベルに飛び出し、コースに芝生を撒き散らします!
フロントタイヤに熱が入りにくく、各車Sソフトに交換しタイムアタックに出ます!
Q1は波乱も無く、トロロッソのリカルドとベルニュが争い、リカルドがQ1突破。
Q1の結果はこちらです♪

つづいてQ2
Q2のハイライトは、可夢偉が9番手、ライコネンが10番手に着けており、ラストアタックで
マッサ・グロージャン・マルドナードが猛追!
マッサが8位に上がり、さらにグロージャンが7番手に順位を上げ、可夢偉の予選はQ2で終了。
ラストはマルドナードが全体ベストのタイムで猛追するものの、最終コーナーでウォールにヒット!
スピンしてマシンを降ります。


Q2の結果はこちら♪
Q3はバトンだけソフトタイヤでアタックし、明日の決勝はソフトでスタート!
Sソフト温存作戦です☆
ベッテルは周回を重ねるごとにタイムアップし、終わってみれば1人だけ13秒台!
2位のハミルトンにコンマ3秒も差をつけました♪

それではQ3の結果です☆

フリー走行3回目の3トップが順当にグリッドに着き、明日の決勝に向かいます!
カナダは比較的コース上で抜きやすく、セーフティーカーが出やすい為、予選上位のどのドライバーにも優勝の可能性がありますが、タイムを見るとベッテル・ハミルトン・アロンソの戦いになりそうですね☆
明日も睡魔と闘い、カナダGPを楽しみたいと思います♪
あ~ぁ、眠いzzz おやすみなさ~い☆
では、また~
ブログ一覧 |
F1 | クルマ
Posted at
2012/06/10 06:27:56