• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やべっちの"アバ君" [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

ドレンフィルター清掃2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年のゴールデンウィークに引き続き、今年もドレンフィルターの掃除をしました。
さて1年でどのくらい汚れているのか楽しみ~😁

今回もシート裏の内張りを外す方法でやりました。
まずはスカッフプレートを外します。
内側の爪を外しておいてから上に引き上げると簡単に外れます。
2
赤丸のクリップを4ヶ所外して手前に引いて外します。
3
この辺りにドレンフィルターが
あります。
4
ありました!ドレンフィルター!
赤丸の爪を下に押しながら青丸の所を摘まんで引っ張ると外れます。
5
外すと下にスポンジが入っています。
スポンジも取り出してみると・・・
6
それほど汚れていませんでした。
ガレージ保管で雨の日はほとんど乗らないので、次は2年後で大丈夫かな?
7
黒いパーツは分解すると洗いやすいです。
スポンジも綺麗に洗ってから元に戻して、内装も元に戻して作業完了!
片側10分もあればできると思います。

フィルターをはめ損なうと室内が水浸しになるそうなので、手探りよりも内張りを外した方が簡単で確実に作業ができますね(o≧▽゜)o

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー異常・・・

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度:

幌、撥水

難易度:

サイドターンシグナルランプ交換

難易度:

アームレスト交換

難易度:

ラフィックス MOMO MOD.08取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月18日 7:42
ドレインフィルターの場所わかりました。おちょぼの時に聴いた話だと、両サイドと真ん中にもあると聴いたのですが?いくつあるんでしょうか?
コメントへの返答
2025年4月21日 23:45
こんばんは。
真ん中は初めて聞きました。
メンテナンスは両サイドで、真ん中は溜まった水を抜くための物なのかな?
ちょっと色々調べてみますね。

プロフィール

「@大十朗 さん!コメントありがとうございます😆
3年ぶり?4年ぶり?の再会はメッチャ嬉しかったです!
また前夜祭やりたいですね🍺
秋のおちょぼミーティングあたりでどうでしょう?🤗」
何シテル?   08/05 21:11
17年整備士をしていましたが、現在は建築業です。 ですが! 車大好き! 車は弄ってなんぼ! ノーマルでは乗りません! 乗りたくありません(o≧▽゜)o...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:27:05
NSK / 日本精工 リアハブベアリング HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 11:26:33
MAZDASPEED リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:43:55

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバ君 (アバルト 124スパイダー)
サソリ🦂の毒に殺られてしまいました‼️ 2016年春、子供達も就職し子育ても終わった ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足MOVE2号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快足MOVE CUSTOM(L175S)から乗り換えました。 前車のL175Sのデザ ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
過去所有のクルマになってしまいました。 愛着いっぱい、思い出いっぱいで、ちょっとさみしい ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快足ムーヴ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤や普段の足として軽自動車は最高ですね(o≧▽゜)o 13年落ち85000kmですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation