• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

黄色一色。。。

黄色一色。。。 この日は世間一般では盆休み。

私の場合はとある一休日の一つに過ぎない日。

道路は渋滞が基本な期間。。。

そんな中、あえて地方へ出かけみる。

まずは中央道で韮崎ICへ。。

今回訪れたのは山梨県は北杜市。

ここは毎年、「明野サンフラワーフェス」というイベントを行っている場所である。



サンフラワー = 向日葵(ひまわり)。

特にこの明野というとこは「日本で一番、日照時間が長い土地」と言われている。

そんな場所だからか、ここには数多くのひまわりが咲いている。

まずは駐車場に車入れて撮影準備。



この日は生憎の曇り空。。

三脚は必須。

ここは会場が19個にも分かれており、総面積61000㎡にひまわりが咲いている。

ただ8月中旬ともなると、場所が限定されてのが残念。

ここで大規模な鑑賞をしたい場合は8月初めがお勧めかも。。


そういう状況下で撮れた一枚。



これで晴天なら奥側に綺麗な山並みと青空。

それに黄金色に輝くひまわりが収まるはずでしたが・・・

今年はこれで満足します。

ただここの風景とひまわりは本当にマッチしています。



去年は蒼天の中、山並みとひまわりを小一時間ほど眺めていた気がします。

夏場にはお勧めなスポットです。


さてある程度撮りため終わったので、腹ごしらえの為、
長野道は岡谷ICへ。

ここに来ると必ず食べるのが、「うなぎ」。

こちらの小松屋さんは諏訪湖のうなぎを出してくれるお店。

当然の様にうな重を注文。






今回も美味しいうなぎを頂き、大満足。

さて来年も上手く休みが取れれば、また訪れるつもりです。
関連情報URL : http://ouna.co.jp/
ブログ一覧 | 写真(花) | 日記
Posted at 2015/03/25 00:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 東海道五十三次コンプリート!」
何シテル?   12/14 14:07
車いじりと、ドライブが好きなオヤジです。 ノンビリと日常をブログにあげての自己満足を満喫しております。 ブログについては過去写真整理&こんな事あったなぁ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 23:58:41
フォト蔵 
カテゴリ:写真館
2014/06/07 20:21:32
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
人生初のAT&ターボ車。 今回も長い付き合いになりそうです。
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
小回りが利く良いやつです。 近距離・アウトドア専用機
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
約10年。 走行距離:24万km。 ロングドライブでは、運転し易い良い車でした。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
小回りが利く、良き相棒でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation