• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

これからも共に逝くべしっ!!

これからも共に逝くべしっ!! ♪ るんるんりる ♪



 御機嫌如何( ´・ω・`)_イカガ? ♪



皆さん、( ノ゚Д゚)こん〇〇わ!!










もう“11月”ですね。

今年も残り2ヶ月弱となりました。

悔いのない1年とするために










日々










気合入れて















緩く
















のんびりと
















過ごして逝く次第です(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!











・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










いつもと変わらないじゃねーかっ!!
(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ










それでは、とある日の出来事。










っていうか、今日、 “11月1日”










ルイズ号
















私の元に嫁いできて(納車されて)
















丸18年となりますた♪(^^♪

この間、大きなトラブルなく(事故に遭ったことはありましたが・・・(^^;;)、海苔続けていることができとても嬉しいであります(`・ω・´)ゞ

先月も12ヶ月点検を受け、大した不具合箇所もなかったようです♪(^^♪
(と、いっても、運転席側のHIビームのHIDバラストが故障して点灯しなかったらしく、HIDバラストを交換したとのこと。因みに保証の範囲内でです。)











ただ、やはり18年選手ということもあり、経年劣化的なものは避けられないようです・・・

とりあえずは、次の車検時にはエンジンオーバーホールを兼ねて排気量を2.8L化、ボディーのブッシュ関係の総入れ替え、車高調のオーバーホール等を考えているであります(`・ω・´)ゞ










そして










ルイズ号化(痛車)との決別も!!










ルイズ号化(痛車化)して2年以上経過しましたが、流石にステッカーの劣化は避けられないようで、ボディーカバーを掛けていても細部にひび割れ等が・・・(^^;;

それに、最初は(痛車化した当時)、「次の車検まで(H25年10月)の1年間だけ。」としていたのですが、愛着もあり、車検を終えて、「次の車検まではルイズ号だ!!(H27年10月)」と3年間としますた。

愛着のあるキャラであり、剥がすのは名残惜しいのですが(ホントは嫌なんですが・・・(><))










自分自身の
ケジメ!!









として、次回の車検時には剥がそうと思います。

それまでは










ルイズ号として









これからも










全力全壊










リリカルマジカルで逝く次第であります(`・ω・´)ゞ















と、いうわけで、もう少しこの仕様で共に逝く次第でつ♪(^^♪

もし、何処かで見かけられたりしたら










煽らないでくださいね(自爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!










おしまい♪♪(・∀・)ノシ















































おまけ










といっても、オタク系要素全力全壊爆走ネタなので、興味ない方、閲覧に耐えれない方はスルーしちゃってください♪(^^♪










其の1










ここ最近先行被弾したモノ(の一例・・・(^^;;)





六畳間の侵略者!? 魔法少女 レインボーゆりか







ピュアニーモ キャラクターシリーズ No.87 ラブライブ! 園田海未 完成品ドール[アゾン]







ねんどろいど ラブライブ! 絢瀬絵里[グッドスマイルカンパニー]







デ-ト・ア・ライブII 時崎狂三 1/7 完成品フィギュア[アルファマックス]







ねんどろいど デート・ア・ライブII 時崎狂三[グッドスマイルカンパニー]












・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









年明け早々破産状況に陥りそうです(超爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

















其の2










読書の秋










PART1





















駄菓子菓子










購入後、2日で読み終えますた。

と、いうわけで










読書の秋










PART2































・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!










あまりにもはち切れんばかりの内容そうなので、開封できません(嘘爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

あはははははは。










・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










このド変態めっ!!
☆(゚o゚(○=(-_-;










終わり♪♪(・∀・)/~~~~~











ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/01 20:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ホットスポット巡る
のにわさん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年11月1日 20:26
お疲れ様です~

ルイズ号、丸18年も共にいるとやっぱり感慨深いものがあるんでしょうね~

維持が大変かと思いますが自分の86もこうありたいと思います

それはさておき芸術の秋!
はちきれんばかりの芸術美…もとい素晴らしいメロn(ゲフンゲフン

最近本読んでないので影響を受けそうですww
コメントへの返答
2014年11月2日 11:53
EDENさん、お疲れ様です♪

あ~、なんだかんだでもう18年も一緒に過ごしています。
もう、ルイズ号(R33GT-R)は私的には、“墓場まで持って逝く!!”ですねぇ~

EDENさんも愛車の86を可愛がって&大事に乗ってあげてくださいね♪(^^♪
機械といえど魂は宿っているはずですから!!

芸術の秋・・・
PART2はさておき、PART1はお勧めですよぉ~(≧∇≦)
EDENさんが書店に立ち寄られた際にはご購入の一考を!!
2014年11月1日 20:28
ルイズ号も、次回の車検までなんですね。何となく寂しい感じが致します。
次回の痛化は、危険DVDのSE○シ-ンの中から選んで下さいね!楽しみです♪
コメントへの返答
2014年11月2日 11:59
tsk-SV6さん、お疲れ様です♪

はい、R33GT-Rのルイズ号化も次の(H27年)の車検までです・・・

tsk-SV6さんの仰るとおり、残り1年ということで寂しさを感じますが、こればかりは自分自身へのケジメですかね・・・(^^;;

あ~、もし再び痛車化するならば、tsk-SV6さんから戴いたDVDの“妹ぱらだいす!2”のキャラにしましょう!!
ゼンラーガールで(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
あはははははは。
2014年11月1日 22:24
BCNR33(ルイズ号)が嫁いできて18年ですか…尊敬します(^-^ゞ

自分も長くお付き合い出来るようにこまめにメンテしてあげないと(^-^;

コメントへの返答
2014年11月2日 12:04
スィーリアRさん、お疲れ様です♪

そうなんです。
私の元に嫁いできて(納車されて)丸18年となりました!!
苦楽を共にしてきているので、手放せなくなってしまいました・・・(^^;;

スィーリアRさんもスィーリア先輩を大事にしてあげてくださいね♪(^^♪
お互いこまめにメンテして“永く乗ろうよ!!GT-R!!”でいきましょう(≧∇≦)
2014年11月1日 22:46
おおお…18年目…………しゅごい(´・ω・`)

初見インパクト抜群だったルイズ仕様も期間限定だったのですか…!
お別れの前にもう一度拝みたいデス……♪( ´▽`)



ボクも18年乗り続けられる嫁を見つけたい…‼︎☆彡
コメントへの返答
2014年11月2日 12:09
カラシ’さん、お疲れ様です♪

はい、11月1日で18年となりました。
もしかしたら、カラシ’さんよりも年上かも・・・(^^;;

そうです。
ルイズ号はとりあえず来年の車検で終了予定です。
名残惜しいですが、これもケジメです!!
あと、ステッカーもかなり劣化してきていますし・・・(^^;;

カラシ’さんはH市にお住まいなんですよね。
おぢさんはY市に住んでいますから、ご都合が付けば再び参上しますよ♪(^^♪

カラシ’さんに永く乗り続けられる素敵な愛車と巡り会えることを願ってます(≧∇≦)
2014年11月2日 1:42
ルイズ仕様の内にお会いして並べて撮りたいから…時間が合えばプチしましょう~(*^^*)

そちらまで行きます~(*^^*)

此方も16年目のステージアさんあちこちきますが、好きなんで海苔続けます~(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月2日 12:12
ハガレンさん、お疲れ様です♪

そうですねぇ~、ハガレンさんとお会いしてお互いの愛車のツーショット写真を撮影したいですね♪(^^♪

おおっ、ハガレンさんの260RSも16年選手なんですか!!
お互いあちこちきているでしょうが、海苔続けましょう!!
2014年11月2日 7:08
18年ですか?
これからも乗り続けて下さい。

ガレージ作って、劣化を防ぐ!
雨の日は乗らない!
なんて方法もありますよ。(笑)
コメントへの返答
2014年11月2日 12:19
通勤海賊さん、お疲れ様です♪

はい、18年も乗り続けています・・・
と、いうか、“乗る”というよりも“持っている”という表現の方が正しいかも・・・(^^;;

通勤海賊さんのアドバイスのうち、ガレージは検討ですねぇ~
私も通勤海賊さんがR35GT-Rを収めるガレージ建てられているように、ルイズ号を収めるガレージが建てたいでつ。
ただ、実家の両親にガレージを建てる為の土地をお願いしないといけませんが・・・(^^;;

2014年11月2日 11:48
ルイズ号、丸18年おめでとうございます♪
これからも20年、25年と乗り続けていけるといいですね(^^)d

読書の秋同感です。肌色が多めの本ですねww
コメントへの返答
2014年11月2日 12:22
ADANISさん、お疲れ様です♪

祝いコメ、有難うございますm(_ _)m
まだまだ乗り続けて、色々な処に逝ってみたいです!!
っていうか、聖地巡礼の旅!?(?_?)

読書の秋・・・
ADANISさんも、PART2はさておき、PART1を読んでみてください!!
面白いですよぉ~(≧∇≦)
2014年11月2日 18:51
ごぶさたです。
33R、18年間所有とは一筋にすごいなと思いました。
自分も10台ほど乗りましたが今所有してるホンダの軽トラが
12年目ですがあとは1年~8年、短い期間で5ヶ月だけってのも
ありましたからいかに他の車に浮気をせず愛着を持って接してるか
伺いしれます。
私事ですが経済的な理由で来年の春に33Rか34グロを手離すかもしれません・・。
情けないかもしれませんが車に対し愛着がだんだん薄れていってるような気がします。
乗れたらいいやって感じです。
その原因はフィギュアに熱中しすぎたのかもしれませんね。
アルファマックスのくるみさんは自分も被弾しました。来年の4月まで10体ほど
予約いれてますし・・。大型ラックも最近追加して部屋の中がますます狭くなりました。
この8月にホームページを開設しましたし。
数年前まで偏見的な見方をしてたのにここまでやってしまうと中毒症状になってしまって
将来どうなってしまうんだろ?とギャンブル依存症と同様の不安を感じるほどです。

コメントへの返答
2014年11月4日 21:22
琴吹福助大師匠様、お疲れ様です♪

はい、あれよあれよと18年も経過しますた。
約8年前に事故に遭ってからは、「もう絶対に私一代で終わらせる!!」と決めましたから!!

ええぇ~、琴吹福助さん、もしかしたら33Rを手放されるかもしれないんですか!!
でも、こればっかりは人それぞれの考えがありますから。

フィギュア、やはりハマってはいけませんねぇ~(^^;;
お互い、考えて被弾しないといけませんね・・・(^^;;
破産しない程度に(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
2014年11月2日 18:59
お疲れ様です☆

ルイズ号と18年!
おめでとうございます〜o(^▽^)o

大切に乗られてる事がわかりますよ〜( ´ ▽ ` )

これからも、迷車・・じゃなく名車を可愛がってくださいな♪




肌色いいですよねー(///▽//)
コメントへの返答
2014年11月4日 21:27
いろは乙女さん、お疲れ様です♪

祝いコメ、有難うございますm(_ _)m
もう、ルイズ号と結婚したようなもんです(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!

大切かどうかは分かりませんが、人並み以上に愛情(&お金・・・)は注いでいると思ってますから。

いえいえ、いろは乙女さん、ルイズ号は“名車”よりも“迷車”の称号がピッタリです(自爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
あはははははは。









肌色、素晴らしすぎて未開封であります(`・ω・´)ゞ
これもTRしたらよかったかなぁ~(≧∇≦)
2014年11月2日 19:19
ウチのコは1996年6月新製導入の18歳だおw

ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
コメントへの返答
2014年11月4日 21:29
参謀さん、お疲れ様です♪

おおっ、参謀さんのお子様も1996年生まれの18歳ですか!!
参謀さんと私はやはりナカマ、ナカマ(・∀・)人(・∀・)
あはははははは。

それはさておき、まだまだお互い乗り続けましょうねぇ~(≧∇≦)

プロフィール

「お久しぶりです~ http://cvw.jp/b/1335405/43723911/
何シテル?   02/12 17:27
腐痛車に乗っているGAR(ガル)様(五十嵐魅癒姫)です(爆)(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!! 宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OS GIKEN RB26用6速シーケンシャルミッション OS-88 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:18:52
吸気温センサー 水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 14:02:52
HKS Hi Power Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 19:11:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 紫電初号機改 (日産 スカイラインGT‐R)
2018年9月、痛車からミッドナイトパープルⅢに全塗装して復活であります(`・ω・´)ゞ
スズキ セルボ セルボ君(プチルイズ号!?) (スズキ セルボ)
平成25年4月16日、ワゴンR君に代わり私の新たな愛車となりますた♪♪ セルボ君、宜しく ...
スズキ ワゴンR ホワイティMK-Ⅱ (スズキ ワゴンR)
使い易くて非常に便利! 但し、初期型の超ベテラン選手です… 平成25年4月16日、ドッ ...
日産 スカイラインGT‐R 紫電初号機改め(暫くの間!?)ルイズ号 (日産 スカイラインGT‐R)
半分(エセ)痛車!?で、時代の流れに見事に反したシングルタービン仕様!!…これぞ“漢(お ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation