• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月14日

公害!?ハンパない車の汚れ(>_<)

昨日は日中雨が降ったり止んだりでして、会社から帰るときにはほとんど止んでました。

会社を出て車に乗ってエンジンかけると、窓が雨でぬれてるんで、
いつものようにオートワイパーが始動したんですが、

「ザラッ!ザラーッ!!」

って、いつもと違う音なんっすよ(>_<)

実は前にもあったんですが、たぶん雨になにか混ざってる(化学物質!?)みたいなんです(涙)

どんな感じか、まぁ見てやってくださぃ!!


まずコレはボンネットあたりっす↓


続いてアイラインあたりのアップっす↓


屋根の上っす↓


んでコレがフロントの窓っす↓



こんな感じで、見た目的には水で流してサッとスポンジで拭けば
キレイになりそうなんですが、実際には洗剤でしっかりこすらないと取れないんです(ToT)

フロントガラスなんて、昨夜まだ濡れているうちにウォッシャー液かけてワイパー動かすの4~5回してもザラついた汚れが取れないんです。

会社の人で洗車機にかけたんですが、こびりついてるトコは取れませんでした。
なんかねぇ、もぉホントこびりついてるんですよぉ・・・

ちなみに会社は海の近くの埋立地の工場団地でして、
家に帰ってワゴンRを見るとそんなに汚れてなかったんで、
地域的なものだと思います。


皆さんのトコではこんなことないっすか???


・・・市役所にでも苦情言おうかなぁ。。(~_~;)
ブログ一覧 | 悲しいとき | 日記
Posted at 2006/09/14 15:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2006年9月14日 15:40
ヽ(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ・ウワ・ウワアァァァン!!
これはショック!!
塩水?泥水?イタズラ?何?
こんなの酷すぎますね。
洗剤でゴシゴシ?ご苦労様です。
コメントへの返答
2006年9月14日 15:44
う~ん、、、

雨になにか混ざってるんですよねぇ(>_<)

洗車が大変っす(汗)

塗装も痛みそうなのがイヤなんですよねぇ。。。
2006年9月14日 15:49
伝染病にかかったような感じですね・・・(^-^;
春先の黄砂も酷いですが、
今回のまぁさんの様にこびりつくのはいただけないですね~
コメントへの返答
2006年9月14日 15:51
ですよね~
見た目、コレはかなりヤバィ病気っすよね!!(苦笑)
黄砂は軽い水洗いとスポンジで落ちるので、まだいいのですが・・・(ToT)
2006年9月14日 15:55
うちの車も以前こんな状態になりました。

うちの場合はトラックが油を撒き散らして走り
そのあと道路を掃除する車に何か薬品を撒かれ
このような状態になったことがあります。

薬品とかではないのでしょうか?
コメントへの返答
2006年9月14日 15:59
薬品っすかぁ~
でも言われて見るとホントそんな感じなんですよねぇ
あのこびり付き具合は(ToT)
会社の人が一人、市役所の公害担当にTELしたみたいっす。
何か分かればいいんですが。。。
2006年9月14日 15:59
白くなるのは海水被った時に似てますね~
こっちでは春ぐらいにある公園の駐車場に停めておくと花粉で黄色くなったりすることはありますね
コメントへの返答
2006年9月14日 17:47
やっぱ見た目は海水ぽぃんですよね~
海は近いんですが、それほど風も吹いてなかったんですよね
洗ってスグながれたら気にしないんですけどね(~_~;)
2006年9月14日 16:55
うへぇ~!
コレは塩水っぽいっすねぇ!
私も以前サーフィンでよく海行ってたので同じ現象何回か経験してますよ(^^;
でもそんなに頑固なのは塩だけじゃなく何か他のも混じってそうですね。。。
コメントへの返答
2006年9月14日 17:48
やっぱ見た目は海水っすかぁ!
でもやっぱ、もきちさんの場合は水でスグきれいになったみたいっすね
う~ん、なんだろぅ!?
今から洗車が憂鬱です(>_<)
2006年9月14日 17:00
麻疹ですか?ww

っと、冗談は置いといて、これは酷い!!
何か運転する気になれないどころか
洗車する気も起きませんね。。 

・・・って洗車はしなきゃいけませんが。(^^;
放置しとくと塗装が傷みそうで嫌ですよね~。。近かったら洗車して上げに行くのに。
・・・などと。。(笑)

海水ですかね?←が原因なら何処にも文句付けようが無いなぁ~。。
コメントへの返答
2006年9月14日 17:50
ホントなんかの病気っぽいっしょ!?
そうなんです!!
塗装が痛みそうなのが一番イヤなんですよね~
見た目もちょっとグロィですが(苦笑)
あ!けっこう近いんで、洗っといてもらえますか!?
ラッキー♪
ぷっw

しかたないんで、ひろプレさんにインネンつけよっかな!?(笑)
2006年9月14日 17:03
お~~~~
大阪の おばちゃんも 真っ青な 豹柄ですね。。。。って
笑っちゃ ダメ??w
コメントへの返答
2006年9月14日 17:51
にゃはは♪
いえ、お笑いゼンゼンOKっす(~_~;)
ワロトケ、ワロトケ♪って感じっす(笑)
2006年9月14日 17:15
(w_-; うぅ・・・これは酷すぎます。
早く原因がわかるとイイですね。

ウチの近くに現場があった時は同じように「水玉模様」になってましたが、こびりつくことはなかったですねぇ~

それはそ~と、まぁ。さんってコーティングはやってないんですか?水玉模様が大きいんで、ちょい気になって^_^;
コメントへの返答
2006年9月14日 17:56
そうぱぱさん、ど~もっす♪
コーティングはいちお1年ものの「ポリマー・シーラント」ってのやってたんっすけど、1年こえてそろそろ次考えてる状態ではあったんっすよ~
でも、まだ普通の雨だったら弾くくらいはコーティング残ってるんですけどね(^^ゞ
早くまた洗車しなきゃ!!
2006年9月14日 17:27
ううん。。何でしょうね。
工場団地だけに、煙が雨と混ざって落ちてきたとかでしょうか…
洗車のことを考えると、自分のことでないながらげんなりしそうです。。
コメントへの返答
2006年9月14日 17:58
そうなんですよぉ~
たぶん雨と海水と!?工場からのなにかが混ざってそうな気がするんですけどね(~_~;)
とりあえず早く洗車したい気分になってきました(笑)
2006年9月14日 17:27
やっぱ塩害ですか?
実家が海から200mくらいなんでそんな感じになる事もありましたが。。。
今は内陸部に住んでるので黄砂以外ででそんな感じになる事はないですね~

塩なら早く高圧使って落とした方がいいですよ~
コメントへの返答
2006年9月14日 17:59
高圧がよさそうっすかぁ~
なるほどぉ
塩は車に悪いっていいますもんね(>_<)

って、益々マスマス洗車したくてたまんなくなってきちゃいました(苦笑)
2006年9月14日 18:32
これはヒドイ汚れ方ですね。
ほんと、自然の汚れではない感じがする!
これでは、zoom zoomできない気分ですよね~
洗車するの大変そうで、気の毒に思います。
なんなのかしら~↓。
コメントへの返答
2006年9月14日 18:39
そうなんですよぉ(ToT)
フロントガラスの汚れがウォッシャー液で取れないってとこからアヤシイっすよね。。
今はともかく、
 「めちゃくちゃ洗車してぇぇぇ!!(≧∇≦)」
って気分っす(笑)
2006年9月14日 18:33
おわっ、Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
見事な水玉模様!、何か新しい弄くりですか?
何て事言ってる場合じゃなさそうですねぇ。
原因は何にせよ、水洗いで落ちないとなると塗装面へのダメージも心配ですねぇ(;・∀・)
コメントへの返答
2006年9月14日 18:40
むふふ♪
新ネタの牛バージョンっす(自爆)
ホント少なくとも塗装にいいってことはなさそうですもんねぇ。。
困った困った(~_~;)
2006年9月14日 18:51
あらあら、お肌の曲がり角かしら?あらってもこびりついてると泣けてきますね。しっかり、ケアしてください。
コメントへの返答
2006年9月14日 18:54
1歳半過ぎたら、そろそろ曲がり角かもしれませんねぇ!?(笑)
とりあえず一刻も早く洗車したいっす(涙)
2006年9月14日 18:55
写真見てびっくりしました。
こびりつく→自然の作用でないような・・・。
コメントへの返答
2006年9月14日 19:00
そうなんですよねぇ
最初の写真とか鳥肌立ちそうな妙な汚れですもんね(~_~;)
きっとなにかが混ざってるんじゃないかと・・・
2006年9月14日 19:40
ちょっと鳥肌立ちました^^;
にしても、困りもんですね・・・。
うちの会社は外におると頻繁に悪臭がしてきます。
これはこれで公害なんですけどね。
コメントへの返答
2006年9月14日 20:02
でしょでしょ~
生でみたらもっと鳥肌かも!?(~_~;)
うちの会社の周りはけっこう色んな製造会社が多くて臭いとかは慣れてきたんですが、さすがにこれはキツかったっす(苦笑)
2006年9月14日 19:41
またまたぁ~、そんな事言って
整備手帳に載せるんでしょ?
「今日の弄りっす!水玉っす♪」
ってな具合に...

冗談はさて置き、黄砂の季節に雨が降るとこんな感じですよね
その粉塵を吸い込まないようマスク装着が必要ですね
コメントへの返答
2006年9月14日 20:03
ヤベっ!
バレちゃったぁ!?(笑)
イヤ イヤ!!
ンナワケ ナイッスカラ(^^ゞ

そうなんっすよね、見た目は黄砂のときの汚れみたいなんですが、なにぶん成分が・・・(笑)
なんなんでしょうねぇ!?
いちぉマスク必修っすかね!?(~_~;)
2006年9月14日 20:03
私も同じです!工業地帯はひどいですよね。

私の場合、さらに鉄粉と塗装が追加されますが、これは私の会社から発生しているものなので、文句言えません(悲)
コメントへの返答
2006年9月14日 20:05
マジっすか!!
やっぱその筋のブツなんですね(>_<)
想像ですが、きっと鉄粉も入ってそうです(苦笑)
こんなのが続いたら・・・って想像するとコワィっす(ToT)
2006年9月14日 20:14
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
東京ではありえないです(空気悪いけど…)
かなり悲しくなりますね。
連休は洗車日和だといいですね~♪
コメントへの返答
2006年9月14日 20:25
やっぱ東京でも・・・ないっすよねぇ(苦笑)
週末は台風の影響で下り坂みたいっす(~_~;)
でも雨が降り出す前に、とりあえずキレイに洗車したいっす☆
2006年9月14日 20:14
まぁさん毎度っす☆

何やら大変な事になってますね。。
もきっちゃんの言う様にこれが塩害ってやつなんですかね??
黄砂っぽくも見えますが洗っても取れない所がやっかいですよね~。
僕の住む所では田舎で山も近いからか綺麗に洗車しても一晩夜に走ると虫が大変プレにつきまくって困ってます。。
ライトに向かって飛んでくるんでしょうがこれもなかなか落ちないので。。
お互い大変ですが頑張りましょう(泣)
コメントへの返答
2006年9月14日 20:29
シリちゃん、こんばんわ~(^‐^)/
そうなんよぉ~
こんな汚くなっちゃってて(涙)
どうもやっぱり工場がらみのような気がしてるんよね~
シリちゃんは虫害っすかぁ~
それも辛いねぇ(>_<)
自分の実家はけっこう田舎なんで、よく分かりますよん♪
あ、でも実家にいる頃はあんま洗車してなかったかも!?
↑カプチーノ、ジムニーの頃っす(^^ゞ
ともかくお互いプレちゃんをキレイに保てるようがんがりましょうねっ!!
2006年9月14日 20:24
いやいや。すごいひどいですね!
オイラの場合「とんぼ~」の例がありましたから、すぐ洗車するように心がけようと思ってますが・・・
塩分になにか混ざってるのでしょうか?
オイラの職場も、海沿いの埋め立て商業団地なので、台風後とかにこんな感じです。忙しさにかまけてほっとくと、ボディーに塩の結晶ができます(T T)さらにトラックの煤煙とか・・・
ちなみに只今、台風が接近中です。たぶん来週火曜日ごろは洗車していることでしょう。台風の影響とかもありますかねぇ?
コメントへの返答
2006年9月14日 20:33
あはは(^^ゞ
そういえばトンボはすごいことになってましたもんね(苦笑)
早め早めの洗車しなきゃってことっすね~
そちらはやっぱ台風とかもスゴィですもんね!
う~ん、見た目は塩もこんな感じなんですねぇ
それってゴシゴシ擦らないと取れなかったりします???

あ!そういえば会社の隣の席の娘が今日から連休とって沖縄っす♪
本当は西表島の隣のほうの島に行くつもりだったけど、台風なんで本当にするかも!?って言ってました(笑)
ってか、台風に向かっていくってのもスゴィっすけどね(~_~;)
2006年9月14日 21:56
あそこは鉄粉が降ります。
風向きと太陽光線の加減がいいとキラキラとダイヤモンドダストのようです。
コメントへの返答
2006年9月15日 9:24
やっぱ鉄粉っすかねぇ。。
でも普段から降ってるんじゃないかと思うんですが、いつもは雨降ってもこんなことはないんですよねぇ
特別になんか配合してある鉄粉でしょうか!?(^^ゞ
2006年9月14日 21:58
これはヒドイですね~ 
黄砂? 塩害? ものすごく気になります。

コメントへの返答
2006年9月15日 9:25
いやぁ~
ほんと汚いっす(>_<)
今朝軽く洗ったんですが、やっぱちゃんと洗車しないとキレイにはならないっすねぇ(涙)
2006年9月14日 22:17
ありゃぁ~、これは酷いですネ。
確かに塗装にはかなり悪そう( ̄口 ̄;
晴れの日は空気中に飛散してるんでしょうか?気を付けて下さい。
とりあえず洗車頑張って下さいマセ。
コメントへの返答
2006年9月15日 9:26
そすですね~
晴れの日には空気中に・・・って思うと、それもなんかめちゃ身体に悪そうでコワイっすよね(>_<)
明日は天気予報は雨ですが、小雨だったらしっかり洗車してみます!!
2006年9月15日 0:04
プレもそうですが、その前に人体に悪のでは???
帰宅後は、うがい&手洗いをお忘れなく♪
コメントへの返答
2006年9月15日 9:28
ですよねぇ、、
見るからに悪そうっす(ToT)
昨日、人体実験って思ってちょっとだけ腕にこすり付けて様子見たんですが、とりあえず皮膚に変化はなかったのでよかったす(~_~;)
↑って、こんなことやんないほうがいいっすね(苦笑)
しっかり手洗いしなきゃ!!
2006年9月15日 13:02
うむ~~~
これはもはや公害だ!!
冗談いうなっっ!!
って誰に怒ったら良いのやら....
でも絶対に原因はあるので、
追求して下さい。
こんなのしょっちゅうなったら
悲しいよ~~
洗車ゆっくりまったりでしっかり落としてあげて下さい。
『洗車傷いっぱいついたらどうしてくれんじゃぼけ』
って八つ当たり調で市役所に電話したくなる
コメントへの返答
2006年9月15日 13:20
そうなんですっ!
誰かに言いたいっすけど、誰に言ったらいいかわかんないんですよね(~_~;)
実は今朝ちょっと早起きして20分くらい水をかけながらのスポンジ洗いしたんっすけど、やっぱ洗剤で時間かけて洗わないと、ちゃんとキレイになならないみたいっす(ToT)
明日はがんがるぞぉ~!!
2006年9月22日 9:43
これは凄いっすね。
洗車して綺麗にしてあげましたか?
うちのプレより汚れているなんて不憫だ。。。

うちのも秋雨が収まってきたら洗車しようかな。
コメントへの返答
2006年9月22日 9:53
らるふさん、おはようさんです(#^.^#)
今はキレイになってますよ~
でも、1回の洗車ではキレイになんなくて2回洗車しました(苦笑)
普通の汚れだったらいいんっすけど、やっぱりめちゃくちゃガンコな汚れでした(>_<)

らるふさんは、「洗車→画像アップ」ってイメージあるんで、それも楽しみにしておきます(笑)

プロフィール

「ココって、ついつい更新し忘れちゃうんだよね~(笑)」
何シテル?   12/21 14:01
はじめまして!!仲良くしてください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
約25年ぶりのジムニーシエラ
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在のサブ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
サブ1台目
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation