• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

富士スピードウェイ走行会 チェイサーにはここがホーム??

富士スピードウェイ走行会 チェイサーにはここがホーム?? 今日はFISCO。3連休に2戦目。
雑誌オプション2主催の走行会にエントリーしました。


体も筋肉痛で痛いが、財布もすっからかんでひじょおに痛い!



さらに、先日筑波2000での負傷も応急措置のみでとっても不安。
まあせっかく金払っちゃったし、だめなら無理しないってことで。(でもこのとき既に走る気満々なのだが…)
まあ何かの拍子に勝手に直っちゃうってことも。んなわけ\(^^;)...
(そんな状態でFISCO行くなって声が方々から・・・)



んな淡い期待も慣熟走行中いきなりヤツが出現。
早すぎるよ~
あいかわらずガタガタ騒がしいフロント周り。ブレーキがしっかり踏めなーい。

富士でこれは致命傷。

1コーナー、コカコーラコーナー、ヘアピン、ダンロップで特にひどい。てな具合に重要なポイントしっかりヤツに押さえられちゃいました。
手も足も出ません。
でも、雑誌の主催ってことは、このままぢゃ3分台なんてかなり屈辱のタイムを公衆にさらされてしまう。

それだけはいや~!せめて2分30秒 _(^^;)ゞ


そこでyossyは考えた。

まず冷静になって原因を探ると、どうやら熱を持ったときにひどい振動を起こすらしく、熱が入りきるまではそこそこ止まる。
また、負担の大きい1コーナーはやはり捨ててブレーキ温存。(ほかのコーナーも突っ込みはほどほどに。)
んで、1週アタック後は1週ブレーキをクールダウン。
残り時間から算出すると計3回可能みたい!


おおぉ、なんか光が。(でも、残りは13分間の1セッションしかないぞー)


いそいそと浅はかな作戦を実行です!


インラップはタイヤを暖めつつブレーキは使わずに、
アタック1回目 2'6.268
前回ベストとほぼ同タイム。

1週のくーりんぐの後、
アタック2回目 2'5.776
おお、ベスト更新。わ~い\(^o^)/

終了時間が近く、そのまま連続で
アタック3回目 2'5.227

やりました、今日の状況からは満足なタイム。かな?
最低限のノルマは残せたところで本日しゅうりょー。


しかし、今日のコンディションからはもっと先が見えたはずなのに、もったいないことしちゃいましたヨ。


半面、よかったのは昨日交換した強化ブッシュが効果的面。
100Rでもラインをいくつも試せるくらい自在に反応し、楽しいコーナーに変貌。
いやぁ、オーバースピード気味でガンガン突っこんでいっちゃいました。
全週にわたっても挙動がいい方向に改善し、思いっきり楽しめました。
ちぇいさーって、こんなに良い動きするクルマだったっけ?? 
再認識 V(^0^)


TC2000に向けて明るい材料が増えたということで、この週末は結果オーライとしときましょ。


げんちでお見かけしたケンケン100さん
318で恐ろしいトコまでブレーキ詰めてました!!
ほかにも知り合いにお会いでき、これも楽しかったです。

20080211minkarap1
20080211minkarap1 posted by (C)yossy100
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/11 22:54:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 23:18
富士はノーマルで走ると危ないですよね?
第一コーナーで飛んでいきそう。
コメントへの返答
2008年2月11日 23:31
ノーマルはアブナイッす!
トラブルかかえては洒落にならナイッす。

今日は無事生還できただけで満足しないと。

今度ご一緒にいかがですか??
2008年2月11日 23:41
ヤバかった割にはめちゃんこ速いじゃないっすかー!w(゚o゚)w

熱が入ったときに振動するということは、やはりローターですかね~?
私も同じ状況になったことありますが、熱持ったときにしか出ないジャダーの場合は研磨しても治らない事が多いらしいです。
街乗りでもジャダるようになったら研磨すれば完全復活しますが。

写真はいつものズミ走で見るお馴染みの面々ですね(^^)
コメントへの返答
2008年2月12日 0:23
ありがとうございます。
でも、速いのやら遅いのやら。
但し、今日の100Rの突っこみ(の気合)だけは誰にも負けない自信が V(^0^)
iguchiさんに見てもらったとき、当たり方均一でなかったですもんね。
街乗りでは再現できない温度域なのがつらいトコです。

まずはパッド戻してみて、次回のTC2000にはローターも準備しておこうかなと。(来週TRD入院予定です。)


まいど変わり映えない面子でぞろぞろいってきました!!
各々が悲喜コモゴモで楽しかったですよ!
2008年2月12日 0:22
手負いながらもベスト更新とはサスガですね。
強化ブッシュですね。メモっときます。
φ(..)

富士走ってみたいたいです。ブーストアップ仕様でどれくらいのスピード出るんですか?こころのリミッター解除しないとダメっすか?

3連休で2戦、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年2月12日 7:45
強化ブッシュ、効果アリです。
僕は1度も変えてなかったのでちぎれてたので効果倍増!


今日はTRDの知人が多数押し寄せていて、いろいろ情報入手しちゃいました。

フロントロアアームNo.2とデフマウントのブッシュは特に効果アリです。

富士はホント楽しいっすよ!
年2回は毎年走ってます。

ストレートは、230km位。でも、今日はかなり手前からブレーキしたので、220~225kmでした。

旧コースに比べ格段に安全になりましたし、なによりチェイサーが活き活きします!!!
\(^^\)
2008年2月12日 0:27
ベスト更新おめでとうございまーす♪

つか、やっぱりブレーキがダメだったデスか...

原因究明して早く治るとイイっすね (^_^)
コメントへの返答
2008年2月12日 0:32
ありがとうございます!

原因究明。
迷宮入りしそーな気配。ううぅ。

ピンポイントのパーツ交換でいければ安上がりなんですけど、公の道でローター温度をソコまで上げる場所と勇気がありません。
2008年2月12日 4:32
お疲れ様でした。

チェイサーに比べたら遅いし軽いので、奥まで突っ込めます!!
チェイサーは240キロぐらい出たけど、コイツは180キロがやっとです(泣)
まあ、でも良い車です。

今回は天気も良くなりいい1日でしたね。
コメントへの返答
2008年2月12日 7:40
お疲れ様でした。

心配した雪にならず、よかったですよね。

1コーナーあそこまで詰める感覚は、おそろしいげっそり
富士はまだまた掴みきれてないんで、今度は走り方の方もよろしくお願いします!
2008年2月12日 12:26
3連休はお疲れ!

本当今日つらい。。
体はだるいし、なんかぼ~っとするし。

でも楽しかったね!!
次回3月がんばりましょう!!!
コメントへの返答
2008年2月12日 23:13
お疲れ様でした♪

ホントこの3連休は走りましたね~。
TC2000がずっと昔に感じちゃう。

3月は準備万端で臨んで僕もベスト更新しちゃいます!!(希望)
2008年2月13日 23:21
お疲れ様でした。

相変わらず、進行はドタバタしたところのある走行会だったけど楽しかったね。

やっぱり富士はいいねぇ。天気も良かったし最高・・・?だったよね、タブン

お互い、故障を抱えたけど(笑)

次回、3月TC2000行っちゃいますかね。
コメントへの返答
2008年2月14日 0:09
お疲れ様でした!

富士はいいっす。
特に前半部分は爽快そ~快。

お互いブレーキにトラブル抱えるとは・・・
まあ、次回のタイムアップ楽しみってことで。\(^^;)


TC2000 いっちゃいましょ~。

プロフィール

埼玉県民ですがしばらく愛知県民に。 ブーストアップ仕様のちぇいさで 筑波、FISCO等によく出没してます。 たまに走行会で兄弟車乗りさんに会うとうれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアイージークローザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:11:25
スライドドア イージークローザー取付・制振・断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:28:09
トヨタ(純正) スライドドア イージークローザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:36:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
走行会に合わせてちびちびチューニング中です。いつもペッタンコな財布とも相談しながら。 ( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
自分のクルマのはずですが、ほとんど親父が・・・ しかしいい車ですね~。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
今はもう何処に行ったのやら。(というか、とっくに成仏。) ちょー非力な1G-GTだった ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation