• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

8月のシトロ麺(その1)

8月のシトロ麺(その1)

「プラモ」以来の投稿になります。

またまた全くシトロエンネタはございません。


お盆休みは「一人トーキョーシトロ麺」3回、「一人トー今日(TODAY)麺」1回。
計4回出撃しました(笑)


ラーメン好きな方以外は、スルーして頂けたら幸いかと・・・(^^;;

更に実食の都度メモっていませんので、思い出しながら綴っていますε-(-ω-A)



第1回、「東京町田シトロ麺」


先月の「第3回ラーメン軍団遠征2軒目」で失敗したリベンジにと、「進化」@町田へ。


今回の着丼は「煮干塩」(700円)。


スープは透き通る豚骨清湯に煮干の効いた至高のスープ。麺も「煮干塩」専用で、芯がやや残る茹で加減も素晴らしい!彩もヨシ。やはり納得の一杯である。


2軒目、「胡心房」@町田

町田駅近の人気店。



店内は女性の店主と若い女性のアルバイトのフォーメーション。

ラーメン屋には珍しく、店内も女性客が多い。


すらっとした店主のダイナックかつリズミカルな湯切りに惚れ惚れしてしまう(*^o^*)

着丼した「らぁめん」(700円)はこちら。


豚骨白湯ラーメンに魚介がほんのり薫るラーメンは、こってり感はなく、コクはあるのに軽やかで、かつ、非常にまろやかなスープは今まで経験がないかも。

中細ストレート麺はスープにぴったり。具は敢えて拍子切りにしたネギとサニーレタスでシャキシャキ感を出している。

更にこの店の特徴として、非常に丁寧な接客。それだけでも再訪の価値ありと思いましたよ!


第2回、「東京23区シトロ麺」


2回目は23区へ攻め入ります(^^


1軒目はコチラ。「中華そば伊藤」@王子神谷



約1年ぶりの再訪。小さな商店街に暖簾もなく営業しているラーメン屋。

一見何屋なのかわからない外観なので、ケータイのマップ見ながら店探しても通り過ぎてしまった(^^;;


行き過ぎたことを覚知し戻って、それらしき店のガラス戸の千社札を発見し、入店する。



傍から見れば絶対にラーメン屋とは思えないし、外から見てもラーメンの「ラ」の字も書いていない(笑)

店内もそっけないテーブルとイスがあるだけ。接客は東南アジア系のカタコトの女性従業員1名のみで、厨房は仕切られていて店主の姿は全く見えない。


確か「中華そば」ではスープの量が少なかったことを思い出し、カタコトの店員に「つゆ増し」をオーダーする。


「つゆ増し」ってオーダーはココの店に以外に見たことない(笑)


着丼した「つゆ増し」(700円)はこちら。



つゆの量は「これで普通じゃん。」てな感じである。驚くべきことに、具は少量のネギのみ(^^;;

「かけそば」ならぬ「かけラーメン」である(^^;;


「肉そば」(プラス150円)もあるのだが、小さな肉片が4切ればかり乗っているだけだという(笑)


スープはエグミも雑味も全くなく、まるで「煮干しのエッセンス」。煮干し好きには「参りました」というしかない。

自家製麺の中細ストレート麺も、少し芯のある茹で加減が絶妙。


少し残念だったのはタレが若干しょっぱかったこと。後日再訪しようと思う。

 

完食して会計しようとしている時、入店しようとしていた若い女性が「駐車場ありませんか?」とカタコトの店員に質問。店員「???」のようだったので、「今食べ終ったので、私が停めている駐車場に駐車したら如何」と提言。店の近くの駐車場(なおかつ100円/30分の穴場!)を譲り、何度も礼をされる。


「何かいいことあるかも(*^o^*)」と、次の目的地に到着するも「休業」であった。



気を取り直して次の店に到着するも「休業」・・・




何もイイことなかった(>_<)


(続く)



ブログ一覧 | ラーメン紀行 | 日記
Posted at 2013/08/31 22:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

久しぶりの映画館
R_35さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 22:53
水玉ユニフォームいいですよ(^-^)

コメントへの返答
2013年8月31日 23:37
バレましたか(笑)
2013年8月31日 22:54
すんごくうらやましいです。
すべてを忘れて、すべてを捨てて、シトロエンとラーメンに没頭したいです。
コメントへの返答
2013年8月31日 23:10
シトロエンとラーメンとの「マリアージュ」は最高で御座います!

ラーメンに没頭した1週間でした(笑)
2013年8月31日 23:08
何もいいことがなかったというオチ(≧∇≦)

少量のネギのみのトッピングに、店主の自信がうかがえますが、
スープがしょっぱ目という評価。
うーん、残念。
コメントへの返答
2013年8月31日 23:10
「その3」ご期待ください(笑)
2013年9月1日 0:17
春日部に住んでた時は、井之上屋でいつも「かけ」をオーダーしてたっけな。
麺とスープのみで勝負されると、避けて通れないんですよね(ぉ
閉店時間がなぁ・・・。
コメントへの返答
2013年9月1日 0:31
こんばんは。

春日部井之上屋の「かけ」、気になります。

明日(もう、今日か?)相談させてください!
2013年9月1日 0:53
かけラーメン、シンプルすぎて逆に興味湧きますね♪

ガラスに写った水玉がまぶしいです(^.^)
コメントへの返答
2013年9月1日 4:50
興味があれば、是非お試しを・・・

美味しいですよ!
2013年9月1日 2:30
下心があるからイイコトないんですよ(笑)
コメントへの返答
2013年9月1日 4:50
図星ですね(笑)

プロフィール

「@shifo えぇー、マジすか?

何シテル?   10/10 22:12
「当面(麺)シトロ麺」(旧「シトロ麺-X」)と申します。エグザンティア~C5と、ハイドロの魅力に取りつかれ20年、ハイドロ沼から脱出できません(笑) フランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 06:59:13
珍日本ラーメン紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:33:45
鶴見のラーメン屋「小屋」へ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 18:43:37

愛車一覧

ホンダ トゥデイ マシンX2号 (ホンダ トゥデイ)
通勤等の良き相棒でありますが、最近各部故障しております・・・パーツの欠品がキツイ(>_<)
ホンダ トゥデイ マシンX4号 (ホンダ トゥデイ)
購入したものの、一度もキチンと確認していないミステリアスな不動車である。某日、九州の秘密 ...
ホンダ トゥデイ マシンX「ゼロ」号 (ホンダ トゥデイ)
私のマシンX計画 ルーツの車です。 免許取得後、新車で購入。良き相棒として、約5年間 苦 ...
ホンダ トゥデイ マシンX1号 (ホンダ トゥデイ)
2012年12月入手。通勤の足がわりで買ったつもりが、購入以前はC5で通勤していたので、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation