• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐるびんたんのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

アクアにマフラーカッター付けてみた件

アクアにマフラーカッター付けてみた件こんちわ♪
ぐるびんたんです!
こないだのブログでプリウス30系に
マフラーカッターつけちゃってましたが、
ハイブリッド兄弟!弟分のアクア君にも付けれるのか!?
アクア乗りの方の為に・・ためして見ましたぜ!

ごらんあれーー



どうです。純正のちょろっとしたカット部分よりかはコレっ
堂々と出してます!うん♪堂々と。
どうだっ!立派だろ!ってな感じで自身満々に感じますね!アクア君!



俄然これつけたら、印象もかわりますね!

そして、ルームランプ★
こちらのアクア君、ルームランプもマップしかないもんだから、足元暗いですよね。
一つじゃ心細い。でも取付めんどくさいしねww

こいつをゴリ押しで試してみました!

SMD36連!2個!
締め付けが少々ございますので、はめるのに多少頑張りが必要です!



これ!だいぶ明るくなりましたね♪
お試しアレ~ww



アクア君、ポテンシャル高いです!

Posted at 2012/04/24 18:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

マフラーカッター!プリウス30系に装着

おはようございます。
ぐるびんたんです☆


オリジナルのマフラーカッター登場!
どらえもんの空気砲みたいな形してますが、

ステンレス製です。チタン焼風?加工がされており
この焼具合がかっよい!

プリウス30 プリウスαも装着可です。

この焼色が見えるのがええんです。
溶けるギリギリの寸止めにて青く輝きます。





プリウス乗りの方いかがですか??
Posted at 2012/04/18 10:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月03日 イイね!

TOYOTA AQUA アクア ナンバー灯 バック、テールランプ 取付交換もしてみました。


おはよーございます。
ぐるびんたんびーるです



AQUAナンバー灯ですが、こちらも簡単でした。
ウインカー以外は比較的初心者でもできるんじゃないかと
初心者の私もかんじちゃいましたけど。


↓ンな感じでまとめましたよ~





T103chip2連SMDを交換
平たいバルブなので光軸具合はお好みだと思います。

やっぱハロゲンよりはLEDがいいですねー

車が締まります。

 

注意することは特にありませんw
車を傷つけないように慎重にしてもらう感じで・・




テールランプはT10 5連FLUXに交換したのですが、
やっぱ少し明るさが落ち着きすぎちゃいましたね。
SMDのほうがよかったかもです。↓

バックランプはT16Cree 3W めちゃキレイで明るいです。

ウインカーはハイフラ制御できないので交換してませーん
上の画像では交換しましたけど・・前の記事でもご覧お通り
アクアはハイフラ制御ができないのであきらめました。

 ハイフラでドライブすると誰かに追われているくらい焦ります。
でも実際はハイフラで走っちゃだめですw

テールランプカバーを外すのが新車ですので、なかなか頑固でした(涙)
調子こいてるとボディにジャブ当ててしまいそうでヒヤヒヤもんです

いかがでしょう?

ではでは
GRYのぐるびんたんでした~

Posted at 2012/04/03 11:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月30日 イイね!

アクアAQUA オールインワン取付編

おはよーございます。

今日も車の事が気になるGRYのびんたんです。

エコなAQUAは丁度いいですねー

リーズナブルになにかしらできちゃうところが気に入りました!


知り合いの方のアクアをいじいじHID化してきたんですが、
ポジ、オールインワンと取り外ししなくても交換できるところを
してみたのです!

オールインワンならまさにポン付けでできちゃます
取付スペースも大丈夫です。
うーん簡単にカスタムできるアクアはいいですね。
↓はローの取付♪

しかーし!アクア ウインカーLED化することはおすすめしません。
アクアはコンピューター制御みたいなので、
ハイフr抵抗器を取り付けられません。
コンピューターが壊れちゃうかもです。

ちなみにフロントはバンパー取り外しなので、面倒なので今回は実施せずw
どのみちハイフラで走るわけにはいけませんからねーwww



Posted at 2012/03/30 10:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月29日 イイね!

早速AQUAもポジション、オールインワン取付しました

早速AQUAもポジション、オールインワン取付しましたこんにちわ♪
GRYのぐるぐるびんたんですww

今とってもホットなTOYOTA AQUA

GRYピット?で早速取付をおこなってみまたんですが、
ポジション、オールインワン交換してみると
一言で簡単です!
DIY初心者の僕でも簡単と思えます。

ポジション交換↓これが一番難易度低くて
取外す箇所はソケットのみで完結!
T10 3chip SMD5連ウェッジシングルです。



これはディーラーさんにもっていっても工賃は安く収まるんじゃないでしょうか?
カスタムされていく方はアクアはとても使い勝手もイジリがいもありますね♪
経済的にもエコですしね♪

次回はオールインワン編ご紹介しちゃいます♪

GRY GroovyCARショップ

Posted at 2012/03/29 14:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | HID | クルマ

プロフィール

「アクアにマフラーカッター付けてみた件 http://cvw.jp/zG341
何シテル?   04/24 18:24
器用な不器用モノ ぐるびんたんびーるです。 よろしくお願いします。 デフェンダーとFJクルーザーが憧れ! でもランサーエボも好き♪ 有機EL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
GroovyってショップでLEDやバルブやオーディオ関連のドレスアップアイテムを販売して ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation