
8/24(土)約1ヵ月振りに、窓からビニールが外され、
窓を全開に出来るも、ここ最近の夜は急に冷え込みだし・・・
今更、「意味ナクネ?」
と、思う今日この頃www
あ! 自宅の話です(^^ゞ
さて、
8/25(日)は、TEAM 『北路漫』 ASAHIKAWA のオフ会。
その名も、
「カフェ張碓」 ~ ドシャ降りですが、誰が雨男?@ イナゴの佃煮の調理方法は?
に、途中からですが参加させて頂きましたm(__)m
前回、7月に行われた『北路漫』十勝鹿追のオフ会が・・・
参加者が数名だったと知り、
仕事の都合とは言え、不参加とさせて頂きましたが・・・
申し訳無い気持ちで一杯でしたm(__)m
で、今回も仕事。。。
不参加と、表明をさせて頂きましたが、
今回は、何人集まってるのかなぁ(゚-゚;)ウーン と気になり・・・
張碓かぁ~
な、何?? 集合時間が11時 ⇒ 12時に変更だとwww
この日は、AM3時出勤。大体昼には上がれる♪
必ず、ツーリングはするはずだ!
走るとならば、恐らく朝里か小樽辺りかな?
ツーリングなら、間に合うぞ(^^)/
しかし、仕事が最優先<`~´>!
しっかり終わらせた後、レッツGO!!
13時頃、到着! (@_@;)ふぅ~
で、カフェにまだみんな居りました(*^_^*)
その後、朝里のループ橋を通り、定山渓レイクライン(札幌国際スキー場の所)を、
法定速度内による、
安全運転でのツーリングを楽しみながら、
話題の、豊平峡温泉の
『インドカリー』を食いに?行って来ました~♪
味の好みは、人それぞれ・・・
僕は、GVさんのインディアンカレー情報に興味津々(^^ゞ
今回の参加台数は、10台でした(^^)/ (ホッ。。^^;)
(管理人のたぁ~ちゃん氏は、代車のプレオで参戦)
で、この画像を見て、何かお気付きの方いらっしゃいますか?
*追記* 途中で帰られた、
くま。ちゃんさんもおりましたm(__)m
車種が、全く被っておりませんでした~(^^ゞ
皆さん、個性豊かなマシンばかり♪
今回目を引いたのは、si-designさんの・・・
ワイドボディーGCインプ WRC仕様!!
(22Bじゃないよw)
見た目は、壊し屋マクレーがハンドル握ったんじゃないかと思う位、結構逝ってますが・・・
何と、ブローしたエンジンを、自分で修理・組立して復活させたそうです(゚-゚;)
凄いですね(^^ゞ
maso君が居れば、サイコーだったのになぁ~(^^ゞ
さてと、帰りますよバッタ君www
大半の参加者は旭川より参加!
GVさんは、何と十勝からの参加・・・
自分は、40分程で帰宅出来る場所(^^ゞ
何だか申し訳有りませんm(__)m
帰りも、
あくまでも法定速度内による、
安全運転で各自帰路に着きました!
帰りは、近所に出来た「みよしの」で、お持ち帰り餃子をドライブスルー♪
翌日、8/26(月)は03:00起き。
(参加表明を)一瞬後悔したものの、
参加者の年齢が殆んどが20代の方々!
(私の半分ですかwww)
でも車を前にして、目を輝かせながら話す姿を見てたら、
何だか疲れが吹っ飛んだ(^^ゞ
しかし、ここのメンバーは、みんな礼儀正しく、
大袈裟ですが、日本の若者もまだまだ捨てたもんじゃないぞ!と(^^ゞ
ここ最近、公私共に疲れていて、覇気の無い日々が続いておりました。
でも、皆のパワーを頂いたお陰で、
グッタリとスッキリと、AM3時に起きて出勤しました(^^)
またの機会が有りましたら、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
なが~い、一週間が始ましたね。。。
ポジティブに行きましょうや!!
ではまた~(^^)/~~~
で、雨男は誰だったんでしょうね?
aki君のvivioはメッチャカッコいい(^^)v
この体型に着々と近づいております(爆)
REOスピードワゴン 「Can't fight this feeling」
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2013/08/26 17:31:02