• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

カレーライス。

カレーライス。 今日は久しぶりにカレーを作りました。

具はいたってフツー。←だと勝手に思ってるw
(鶏ムネ、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、カボチャ)

カボチャの効果は覿面で、トロトロ&ちょいアマw


甘党でも辛党でもないので、結果オーライ(ゑ)
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2009/08/10 22:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 10:29
美味しそうですね。野菜が多くてインド風。
そうそう、コンソメ野菜スープを作って、その残りをカレーに変換させると、これもなかなか本場インド風になります、今度お試しを。野菜スープの時にはセロリを入れるのが、個人的にはお勧め。
コメントへの返答
2009年8月12日 0:24
ありがとうございます♪

コンソメスープをカレーに変換でインド風っすか!?
これは試さない手は無いですね~♪
2009年8月12日 2:18
現地ではいろんなカレーがありますし、辛さもせいぜいココ一番の4辛程度です。豆カレーは大体は甘いし、本場は辛くなければならないというのは日本人の勝手な妄想かと思います。もちろん、妄想することは私も大好きです。
野菜系カレーにはいろいろあるし、全体にルーはシャビシャビしたものの方が主流です。コンソメ野菜スープを変換したカレーは大好物です。我が家で1,2カ月に1度は作ります。ルーは市販のだと、ゴールデン辛口あたりが、丁度食べごろかな?お好みでガラムマサラを加えるもよし。
コメントへの返答
2009年8月15日 0:12
そうですねぇ、本場は辛いというのは勝手な妄想かもしれませんね(^-^;
豆のカレーは、上手く表現できませんが豆本来の甘さ?がルーと絡み合っていいですよね。
ワタシの好みはグリーンカレーですが、作り方がよくわからないので専らお店で食してますw
本場のカレー、辛いですけど変なしつこさが無いので、そこがいいなぁと思います。
カレーは暑い夏こそ大汗かきながら食べるのが美味しいと勝手に思ってますw

かなり脱線してしまいました(汗

プロフィール

「足回りアップデート。 http://cvw.jp/b/133945/47108988/
何シテル?   07/25 00:32
彩の国の小江戸・川越でE12改と共に生息しております。 つまらないトコロではございますが どうぞよろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 00:57:09
グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:39:44
グリルの外し方①(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:37:16

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
マーチに飽きたワケではないのですが。。。 いろんな要素が重なって、ノートに乗り換えとなり ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱・RVRスポーツギア 2台目の愛車で、初めて新車で購入しました。 希少?な5MT車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年3月6日 納車 2018年10月29日 下取りへ 車台番号:K13-500 ...
スバル フォレスター 2代目 (スバル フォレスター)
2007年1月7日に納車。 2008年12月に大破させ全損扱いに......。 途方に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation