• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月13日

迷ってます・・・。

レザーステアリングカバーを購入しようと思ってます。
思ってるんですが・・・。

AutoExeのステアリングカバーの色は赤と黒しかないんですね。(赤はJUNBO104さんやひでプレさんが装着されてる、目立ち度満点のやつです)

奥ちゃまにも相談したんですが、車自体がメッキで、また小物は青で統一感を出そうとしてる関係上、赤はどうかと言う意見で(自分は赤でもいいと思ってるのですが(爆))また、黒は黒で装着後も全然目立たないんですよね(>_<)

でも欲しい!欲しいのだ!!

AutoExeのホームページを見るとやはり書き込みがあって「いつ青とか販売するんだ!!」というような意見も入ってました。その通りで、グレーか青なら即買いなんですけど・・。

とか言って既に楽天ネットショッピングのホームページを開いている自分がいます。

ああ~、どっちにしようかな(-_-;)それとも他のメーカーにするか。。

関連情報URL : http://www.autoexe.co.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/13 22:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

普通の男の子に戻ります!
アーモンドカステラさん

初ツーリングに初展示(?)、展示車 ...
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴8年!
キャニオンゴールドさん

Good bye &Thanks! ...
福田屋さん

2025年10月5日(日)
ハチナナさん

10/5)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年1月13日 23:08
良いですよね、革♪
でも自分では付けられないなぁ、多分(^^;)
コメントへの返答
2006年1月13日 23:15
あ、そうでした・・。肝心の、もし買ったら装着誰がやるの?!という問題が残ってました(汗)
自分じゃ無理かもです(苦笑)

でもハンドルがどうにも寂しくて、買いたいんですよね・・。
色も迷ってます。
2006年1月13日 23:09
http://www.datasystem.co.jp/catalog/steering/index.html

以前ブログに書いたヤツですけどどうですか?
でも一時的に代わりのステアリングがいるんですよね。
コメントへの返答
2006年1月13日 23:18
こんばんは!
MX5さんのブログも憶えていまして、既に数日前、ホームページも見ました。ハンドルを預けるのはともかく、お値段がお高いんですよね(@_@)
でも欲しいです・・。
2006年1月13日 23:35
AUTOEXEのカバー良いですよ~!
赤が凄く目立ちますから。
いっそのこと方針変換で内装を赤で攻めてみるのはどうですか?
コメントへの返答
2006年1月13日 23:51
そういう手もありますね(^_^;)
赤はすごいかっこいいです。でも、妻が赤は何故かGOサインを出さないんですよね。自分が乗るとき目立つのがイヤなのかも・・。
このままですと黒に決める公算が高いですw
2006年1月13日 23:36
革、いいですよ~( ̄ー ̄)
私はオクで運良く純正品を格安で入手出来ましたが、今出ているの(http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r14547207)はいいお値段してますね。それでも正規の半値ですから、レザーラップを装着する手間とのトレードオフと考えられるかですかねぇ。
コメントへの返答
2006年1月13日 23:54
びじゅうさんも皮装着してますもんね~。羨ましいです。

今ヤフオク見てきました。余計悩んでしまいました(笑)
こういうのって自分の性格上、勢いじゃないと買えない部分もあって、悩みすぎると「また後で」状態になる可能性が高いのでどこかで踏ん切りつけなくちゃ(^_^;)
情報ありがとうございました!!
2006年1月13日 23:39
たしかどこかで色選択できる店あった気が・・・今度探しておきますです。そこも皮で2トーンで選べたはず
コメントへの返答
2006年1月13日 23:58
こんばんは!いろいろありがとうございます。
色選択できる店もMX5さんの紹介のホームページ等、何軒か見たのですが高くて手が出そうに無くて、見て見ぬふりしました(^_^;)見れば見るほど欲しくなるし。
明日には決めちゃおうと思いま~す。
2006年1月14日 0:03
ATC製っていう手もありますよ。
EXEより少し安いですが、画像で見る限りしっかりしてそうでカラーバリエーションが多いのが嬉しいですね。
もっと早く知ってたらこちらにしたかもしれません。
今はEXE赤で大満足です・・・歳に似合わず(苦)
http://www.atc-int.co.jp/

装着例
@たくぼうさん・・・シルバー
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=178477
BONちゃんさん・・・カーボン
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=205356

ご存知だったらゴメンナサイ(^人^)

↑びじゅうさんには申し訳ないですが、アテンザ用はプレに装着不可です。
くぼっち。さんが実証済みです。
アクセラ用ならOKです。

がんばって針仕事しましょう(笑)
コメントへの返答
2006年1月14日 0:28
いつも勉強になります!本当にありがとうございます(^_^)/

明日中に決めて注文します。なぜならば、かみさんの気持ちが変わらない内にというのと、優柔不断な性格上またまた後伸ばしにしてしまう可能性がありますから。

もう一つの問題は針仕事。細かいの大の苦手なんですよ(;_;)

2006年1月14日 0:08
施工は奥様に内職願いか・・・?!
かえって高くついたりして(爆)

私も6ヶ月点検のどさくさで何か付けちゃおうか見積中です。。
コメントへの返答
2006年1月14日 0:30
「バイトする?」って聞いたら「してもいいけどディーラーの工賃並みに取るよ」って当たり前の顔して、まじめな顔して言われました。発注するのはやめます(^_^;)

ウエっちさんも、何か装着したら写真UPしてくださいね(^_^)/
2006年1月14日 0:16
>JUNBO104さん
これは失礼しました(汗)
てっきりアクセラ用かと思って紹介してしまいました(大汗)
アテンザ用は似て非なるものなんですよね。
RYU-RYU。さんにもご迷惑お掛けしましたm(_ _)m
コメントへの返答
2006年1月14日 0:31
迷惑なんてとんでもないです。感謝してますよ~。

近日中に絶対装着しますよ!
2006年1月14日 0:29
レザーいいですよね。自分もレザーストラップ検討しつつ日がたってしまっています。色ですが、塗っちゃうっていう手もあるのでは。染めQという塗料は、染めるので革に塗っても革のやわらかさはそのままのようです。
→テロソン社の染めQのページhttp://www.teroson.co.jp/product/pro00100.shtml
ちなみに東急ハンズ(新宿)にありました。確か\2000くらいだったかな(違ってたらごめんなさい)。
自分もレザー巻いたら、ロゴをプリントしたり出来ないかなと思っていて見つけました。
コメントへの返答
2006年1月14日 0:38
またまた貴重な情報ありがとうございます!本当に感謝です。
そうか、染めるという手もあるんですね。
しかしこれで悩みが増えました・・眠れんぞ(^_^;)

明日は雨のようですし、1日ネットで皆さんが教えてくれたホームページを徘徊して勉強します!
本当にありがとうございました(^_^)/
2006年1月14日 0:35
早速行きますか~!?

完成が楽しみ!
Autoexeとの差額は奥様への「針仕事労務費」ということで?(爆)
約3時間コースですが、自分で苦労するのもまた楽しです!

>びじゅうさん
見た目全く一緒なのにこればかりは付けてみないとわからないみたいです。
ある意味くぼっち。さんは人柱(爆)
コメントへの返答
2006年1月14日 0:43
思い立ったらすぐ行かないと躊躇してしまいますから即行動です!
皆さんから貴重な情報を頂いたのでよく悩んで決めたいと思います(笑)

JUNBO104さんで3時間だったら自分は5時間以上かかりますね。
どうもかみさんは手伝う気は無いようです・・。まだ隣でヘッドフォンつけてギター弾いてます(爆)
2006年1月14日 0:47
JUNBOさん<そこそこその店でっす^^さっき言いたかったの♪
ってことで捜索終了(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2006年1月14日 10:11
産休、じゃなかった、サンキューです!!
2006年1月14日 0:57
実は、私もATCの物を昨年の10月に購入したまま
未だ取り付け出来ていません。(爆)
作業時間5時間・・・いつ出来るのだろう?
まぁ手元にあれば時間が出来た時にすぐにとりかかれるだろうと
思っています。
RYU-RYUさんもすぐやろうと思わないで気長に考えてみては
いかがですか。
コメントへの返答
2006年1月14日 10:14
取付も心配だし、でも欲しい(>_<)
う~む、困りました。メーカーも決まらないし・・。

でも今日には決めます。取付は時間と決心のついたときにやります(^_^;)
2006年1月14日 2:31
アカアカで行きましょうよぉ~(ニヤリ)。
赤最高っすよ!
うちの嫁さんはどうしても赤が良かったみたいです(笑)。

私は”コブ”が欲しかったんでEXEにしました~!
参考までに(笑)。
コメントへの返答
2006年1月14日 10:18
そうだった、とおたんさんも赤でしたよね(^_^;)
はあ、かっこいいなあ。でも赤は許可が出ないっす・・。
自分が運転する時、照れがあるらしいです。。

だから今のままだとExeの黒になりそうです~。

2006年1月14日 13:06
実は今週、赤いのが届きました(笑)
早くヤリタイ病です(^^;;
うまくいかないかもしんないですが、それはそれで味かなぁ!?って思ってます・・・いやいや、思うように努力します(爆)
ちなみに通販で金額は11,980円(税込・送料サービス)でしたよ~
一緒に頑張ってみませんか?(ニヤリ
コメントへの返答
2006年1月14日 13:35
おおっと!
赤購入ですか!いやあ、着実に進化してますね~(^_^)v
超かっこいいですよね、赤・・。でもうちは赤は却下されました(涙)

僕も今も迷ってるんですが、夕方にはネットで購入ボタンクリック状態です(^_^;)
色、種類はともかく、皆さんみたいに器用じゃないんで施工が心配ですが、頑張る予定です!
夜には「購入しました」ブログを発信するかもですぅ。

プロフィール

「スライドドアで良い車ないかなあ…」
何シテル?   06/30 19:00
スカイラインR31→R32→ラルゴと乗り継ぎ、買換えを検討していた時、偶然開いた新聞広告にCRプレマシー新発売の文字が! 2005.2.7 発売日に初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 20:59:36
ありがとうプレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 19:09:07

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
初のハイブリッド車です。近未来の車に感じます。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日産車しか乗ったことがなく他社に興味がなかった自分が一目惚れしたプレマシー。 この画像 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation