• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

最初に買ったクルマの思い出

みんカラさんがネタ振りする様になってくれたので乗っかってみたいと思います。

最初に買った車はN12のパルサーEXAターボ

パルサーEXAというと大抵N13の方を思い浮かべる方が大半だと思いますが、もう少しズングリしたクルマでした。

 社会人になったその年の夏に自転車で日産の中古車センターに行って買ってきたものでした。
本当はDR30のスカイラインが欲しかったのですが、『程度の良い個体は少ないし、もっとあとでもきっと乗れるよ。』というセールスマン氏の一言で、決めちゃいました。

スカイラインRSを彷彿させる赤黒ツートンで、フロントはリトラクタブルライト、電動サンルーフ付き。
フロントはめちゃくちゃかっこいいのにリアはダメな印象でしたね~(笑
パワステ、パワーウィンドウはなし、ステレオはラジオがプッシュボタンで選局される今となっては絶滅種に属する装備でした。(笑

タイヤは購入時にオカモトミシュランのものに変えてもらいましたが、これが結構減らないタイヤでした。

こんなクルマで、私は運転を覚えて来たわけですが、その年の秋には雑誌の企画のジムカーナの練習会に参加したり、大きな声では言えませんが某中央埠頭のドリフトの輪に加わってみたりしたものでした。

スポーツ走行での事故はありませんでしたが、つまらないところでポカやってぶつけてしまったり、
マクドナルドの駐車場で当て逃げに遭ったり、クルマには申し訳ない事をやってしまった事もありましたね~

ターボ車とは言え、友達のスカイラインには全く追いつけませんでしたが、楽しいクルマでした。

2年半近く乗りましたが、新車のシルビア購入の下取りに出してしまい、サヨナラしました。

ぶつけた事以外、大して壊れることもなく丈夫な一台で、特に速いクルマではありませんでしたが、確かに若い時しか乗れないクルマだったかもしれません。 ここでは書ききれないぐらいの思い出の詰まった一台でした。 

多分もうこの世には存在しないんだろうなぁ~(寂

写真があれば良いのですが何故か見つかりません。

この記事は、最初に買ったクルマの思い出について書いています。
ブログ一覧 | トラックバックカフェ | 日記
Posted at 2009/11/03 13:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 13:59
最初の愛車は、特に思い出深いモノですよねぇ~

私も最初の愛車セリカ1600GTに6年半乗りましたが、手放す事になった時には本当に寂しかったのを今でも覚えてますよ。
コメントへの返答
2009年11月3日 19:04
これまで乗った愛車すべてにいい思い出がありますよ。

しかし、セリカ1600GTがスタートなんて羨ましいですね~。
2009年11月3日 16:58
ど~も。

懐かしい名前の車でしたね。 

この時代の車のデザインも個性的で良かったと思っています。

コメントへの返答
2009年11月3日 19:07
個性的というかクセのあるデザインでしたね(笑

フロントは結構精悍なイメージなのに、リアは途端にバタ臭いという、なんともチグハグなイメージが残念でしたね。

そういう意味ではN13のEXAの方がデザインレベルが高いんですよね。
2009年11月3日 17:42
私もこのクルマ購入候補でした。
でもどうしてもホンダバラードスポーツCR-Xが欲しくて・・・(^^;

今見ると初代MR2に似てますね?w
コメントへの返答
2009年11月3日 19:29
デザインという意味ではCR-Xの方がバランスが良かったですよ。

確かにMR2に似てるかも(笑
2009年11月3日 19:14
N12のエクサとはまた渋い!!私も候補に入れてましたね!懐かしいなぁ~。
N13も乗りたかったです。キャノピーじゃなくてね(笑)
コメントへの返答
2009年11月3日 21:37
ははは・・・・
当時はそんなに渋い選択をしたって思ってなかったんですよ。

テンゴ、テンロク狙いだったらそうですね~
FXあたりでも良かったかも(笑
2009年11月3日 19:31
今乗られてたら、間違いなく目立ち度高いでしょうね~笑
コメントへの返答
2009年11月3日 21:55
目立ちますかね~(笑

古い車に乗る変な人って感じに見られるかな(笑
2009年11月3日 20:59
初めての愛車、忘れられない思い出ですよね。

最初の愛車はトヨタのカリーナ1600GT。
何をするにも初めてのことばかりでワクワクでしたよ。

S13シルビア購入とともに父の知り合いに嫁いで行きましたが...
ヤンキー仕様になってました(汗)
ちょっと寂しかったですよ。
コメントへの返答
2009年11月3日 22:15
そうでしたか~
カリーナの1600GTも渋くて良いですね~

自分で何かするのってドキドキしましたよね。
ただこのパルサー悲しいくらいアフターマーケット用パーツが無かったんですよね(苦笑

しかし最初の車の次のクルマがS13シルビアなのは奇遇ですね(笑
2009年11月3日 21:07
確かにもう見かけない車ですね。
昔の日産は本当に好きだったな~
初めて買った車か~
自分はブルーバードでしたけど、
teruraさんのブログを読むまで忘れてました。
懐かしいな・・・
コメントへの返答
2009年11月3日 22:23
ほんと、見かけなくなりました。

私個人的には80年代後半~90年代前半位が一番好きでしたね~

能書きマンさんの最初はブルーバードでしたか。

友達が乗っていてよく深夜徘徊したものです。(笑

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation