• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬住みのイギリス人のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

赤城山スノーアタック

赤城山スノーアタックデリカミニで初雪道走行してきました。
やっぱり4WDは安心感があります。
2WDだと登れる気がしません。
道中スタックしてる車もかなりいた(これはマジ)ので油断できず疲れました。
ヒルディセントコントロールとパドルシフトによるエンブレを多用してなんとか帰ってこれました。
あらためてデリカミニを4WDにして良かったと思いました。
でもスコップやチェーンがあった方がいいとも思ったので、雪道で遊ぶとなると装備は増やしたほうがいいと勉強になりました。
あと、次にタイヤ買う時はオールテレーンタイヤにしようかなって思っていたけど、その考えは一瞬でなくなりました(笑)





Posted at 2025/02/08 15:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2025

TOKYO AUTO SALON 2025TOKYO AUTO SALON 2025に行ってきました。
今年も満喫して来ました。
人が凄くて少し疲れましたが楽しかったです。


3時半に出発して5時には着いてました。
車内でゴロゴロして開門まで待ちましたよ。
ゴロゴロしてる間にランタン欲しいとか色々考えてました。暖かくなったら車中泊もしてみたいかな。






































Posted at 2025/01/11 16:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2024年デリカミニにつけて良かったものランキング

2024年デリカミニにつけて良かったものランキング明けましておめでとうございます。
2025年もよろしくお願いします。
することなくて暇です。なので、ランキング作ってみました。
ちなみに2024年は31個もパーツレビューしてました。
その中からベスト5をご紹介します。

1位
アルパイン 
BIGX EX10NX2
画面が大きくて迫力あります。
普通車みたいな車内になります。
テレビが見れるのが何より嬉しいです。
高い買い物でしたが満足してます。



2位
Sylphide(シルフィード)
スモークフィルム3%
車内がスケスケなのが嫌だったのでフィルム貼って良かったです。防犯対策にもなるしIRカットなので夏場の暑さも少しはいいと思います。





3位
ジャオス
マッドガード車種別取付キット
見た目もいいし泥よけされるので汚れも軽減されます。




4位
エコーズ
パーソナルテーブルマット
普段から地味にこのテーブル使うんですよね。
タオル置いたりしてます。値段が安価でグッドです。



5位
ジャオス
ドアハンドルプロテクター
爪の傷がつかなくて触り心地もいいんですよね。
私のデリカミニは黒いボディなのでなおさらグッドです。



こうやって振り返ると機能的なパーツが好きですね。
2025年もたくさん弄っていくぞー!





Posted at 2025/01/01 13:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

爆買い

爆買い近くの工具屋さんにドリルを収納するのに前からいいなと思っていたケースを買いに行ってきました。
2個で会計650円ですむはずだったのに、、、、




気づいたら爆買いしてました。
仕事で使えそうとかコレいいなとか理由づけて衝動買いです。




pbスイスツールのスクレーパー
仕事用です。
このグリップが好きなんです。
めちゃくちゃ握りやすく力をかけやすい。
でも今買う必要はなかったんです。
まぁ工具は一生物だし、好きな工具を使って仕事したいんですよ。モチベーションを上げる為にね。


シグネットのエコバッグ可愛い。
この他にも色違いがあってそっちもほしい。

SMTのミニ内張りハガシ
ブルーポイントと比べると断然小さい。
使いやすそう。

オルファ製のスナップオンカラーのハサミ。
切れ味がヤバ過ぎます。
オルファの凄さが体感できます。
スナップオンのロゴがついて3000円は高いっすね。

写真は持ってるハサミを並べてみました。
右の黒いのはダイソーのハサミ。
ダンボールも切れちゃう代物。
切れなくなっても110円で買えるからと思ってめちゃくちゃ使ってます。乱暴につかっても切れ味が衰えないんですね。多分一番使ってるかも。
真ん中のバーコのハサミは、軽めのものを切ってます。使用頻度は少なめ。

たかがハサミなんですけどね。
こだわっちゃうんです。(笑)

似たような工具はホームセンターで安く揃えられんですけどね。好きな物使いたいってことで買っちゃいます。

工具好きなんでしょうがないですね。
Posted at 2024/12/08 17:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

アイドリングストップ

アイドリングストップアイドリングストップキャンセラーつけてからずーっとキャンセルしてたんですけど、昨日からアイドリングストップして燃費を伸ばそうと思ってアイストをオンにしたら、アレっアイドリングストップしないしエネルギーモニターも動かない。絶望してしまいました。まさか不具合なのかと脳裏をよぎりました。
今朝バッテリーのマイナスを外してリセットしても動かない。結構焦りました。
結果的に勝手に動き始めました。
寒さとかバッテリー状況などによってはアイストしないようですが、そんな変なことしてないし気温もそんなに寒くなかったので謎です。
しばらくは様子を見ていきたいと思いました。
皆様もたまにエネルギーモニターとか見た方がいいですよ。
Posted at 2024/11/17 17:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/1343017/47679934/
何シテル?   04/27 08:30
ちっちゃい車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:27:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ くろまる (三菱 デリカミニ)
2024年3月30日に納車しました。 最高に可愛い相棒です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年6月30日に契約しました。 中古車です。乗り出し227マソでした。 アピー ...
ホンダ S660 銀ちゃん (ホンダ S660)
2021年3月21日に契約しました。 納期は、11月頃になりそうです。 S660が発表 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
この時が一番楽しかったかなぁ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation