• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月05日

友人宅のホームコース

友人宅のホームコース ラジコン好きの友人が自分の家にミニッツ用の
ホームコースを作りました。
昔から器用でしたが、なかなかの物です。
その内テストランに行ってきます。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2006/07/05 00:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年7月5日 0:45
今晩は~お久しぶりです~
お元気にしてました???
巷ではラジコンブームなのか、職場でもラジコンしてる人がいてます
ホームコースなんて、羨ましいです!!
コメントへの返答
2006年7月5日 1:09
ブームと言うほどでは無いと思いますが、近所に出来たラジコン天国と言うお店はこのミニッツでなかなか賑わってます。
結構大人が多いんですよね。
2006年7月5日 0:58
ミニッツは流行っているようですね。
私も欲しいと思っています。

後輩もやっているのですが
コースが無いのでと嘆いていました。

自作しろと言っておきます。
コメントへの返答
2006年7月5日 1:11
最近戸塚に出来たラジコン天国というお店がコースも有って
賑わっています。
私も何度か行きましたが、週末になると大人たちが所狭しと
走っています。
なかなか楽しいですよ。
2006年7月5日 5:56
お久しぶりです。 子供の頃、まだラジコンは無かったですが、いわゆるレーシングカーと言う、所定の立体サーキットコース(通電している溝状のレール)を走らせるおもちゃがありました。 金持ちの家庭の友達がそれを買ってもらっていて、遊ばせて貰ったことがあり、同じものが欲しくて欲しくてたまらなかったのを思い出しました。 貧しかった我家では結局買ってもらえませんでしたが。 当時のような興味は薄れてしまいましたが、いつまでもそれを持ち続けておられる方々にはある意味羨ましさを感じます。(^^)
コメントへの返答
2006年7月6日 0:55
スロットカーですね。
懐かしいです。
最近ではすっかりコースも無くなってしまいました。
ラジコンが無い時代はかなり流行っていたし、高価な
趣味だったですね。
今も昔もこの手の趣味は子供の小遣いでは賄えないでしょうね。
親がどれだけ出資するかでしょうか?
最近ではプロのラジコンドライバーが居る時代ですので
時代は変わりましたね。
2006年7月5日 6:08
ルマン並みのタイトコースですね~
未だに左右間違えますので難しいです(汗)
コメントへの返答
2006年7月6日 0:56
確かに道幅は少し狭いですね。
数名で走るとシケインで渋滞が起こったりして・・・
但し、ホームコースが有るとマシンのセッティングも出しやすく
更に熱くなりそうですね。
2006年7月6日 0:13
こんばんは。

なかなかテクニカルで道幅も狭く難しそうなコースですね。

それにしても自宅にコースがあるというのが羨ましいです。
コメントへの返答
2006年7月6日 0:58
確かにホームコースは羨ましいです。
家でも流石にホームコースは家族の視線もあるし、場所的にも
厳しそうです。
その内友人宅で楽しませて貰います。
2006年8月13日 17:00
残暑お見舞い申し上げますーす!ってお友達徘徊中ー(笑)

むむむ・・・はじめ でっかいリヤステッカー製作したのかと(大汗

ううっ 難しいコースだ・・・・・
コメントへの返答
2006年8月20日 0:57
お返事遅くなりまして申し訳有りません。

残暑お見舞い申し上げます。
まだまだ毎日暑いですね。
最近実車よりラジコンに現を抜かしております。
ミニッツに始まり最近はF1に填っております。

友人宅のホームコースは未だ行ってないんですよね。
その内行かなければ・・・

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation