• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月16日

年末調整

皆さんはもうお済みですか?
毎年今頃の次期になるとぎりぎりになってばたばたしています。
もう少し簡単にならない物でしょうかね。
ま~控除受けるには有る程度苦労しなさいと言う事でしょうか?
知らずに損している人って結構居るんでしょうね。
関連情報URL : http://www.nta.go.jp/
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2006/11/16 03:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年11月16日 5:50
僕は会社側でやって貰うようにしていますが、去年苦労した覚えがあります。
転職すると大変なんですよね、これが・・・・。
コメントへの返答
2006年11月17日 0:38
会社が変わったり辞めたりすると手続きが大変ですよね。
私も会社でやって貰っているので楽な方ですね。
2006年11月16日 7:14
助かりました。すっかり忘れてました。(暴)

21日までに提出でした。
コメントへの返答
2006年11月17日 0:39
お役に立てて良かったです。
うちの会社は今年気管が短かかったのでバタバタしました。
2006年11月16日 9:53
オジャマします~^^

取られるときは簡単に、でも返してもらうのには手間が掛かりますよね~

勝手に取るんだから、自動的に返してもらいたいですよね!
コメントへの返答
2006年11月17日 0:40
仰る通りですね。
基本は自動化してチェック程度にして欲しい物です。
2006年11月16日 12:57
某ナスと合わせて我が家の家計
には頼もしい助っ人です♪

ってナス出るんだろうな、、(汗
コメントへの返答
2006年11月17日 0:42
家も毎年他の税金に充てています。
大きな買い物をすると何かと出費が大きいですので・・・
2006年11月16日 21:43
こんばんはw
そうですね、気が付けばもうこんな時期になっていたのですね。
何が控除になるかを調べるところからやらないとダメです^^;今まで、かなり損をしていたと思います。。
コメントへの返答
2006年11月17日 0:43
本当にそうですよね。
色々と調べないとわからないし、わかる人だけ控除されるというのも変な話ですよね。
2006年11月16日 21:52
毎年の事ながら面倒ですねー・・・
でも結構うれしい額が帰ってくると
面倒な処理が報われますね。
コメントへの返答
2006年11月17日 0:44
家は家計の一部なので無いと逆に困りますね。
面倒ながら必死です。
2006年11月16日 23:40
生活の支出はなるべく抑えたいですね。
サラリーマンだけ源泉なんて納得できないです。
あと必要経費が%規定ってのも許せん!
コメントへの返答
2006年11月17日 0:45
所詮人が作った物ですからなかなか国民平等と行かないですね。
我々ももっと国の事を考えなければいけませんね。
2006年11月17日 12:29
うわ・・・そろそろその季節か。
もう年の瀬間近ですもんね。
年末調整=ガソリン代に今年もなるかな(笑)
コメントへの返答
2006年11月19日 3:09
今年も早かったです。
毎年加速していくのがヒシヒシと感じます。
歳ですかね?

プロフィール

Tiidaを89000kmでAquaに乗り換えました。 今後はAquaのドレスアップをボチボチ載せて行きます。 Tiida haru改め、Aqua haru...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2007RC復活!SuperAメインへの道 
カテゴリ:ラジコンカー
2007/02/26 01:24:06
 
Yokohama RC CLUB 
カテゴリ:ラジコンカー
2006/12/12 01:07:09
 
アーシングの事なら 
カテゴリ:車関連
2005/10/31 00:32:53
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
新車買い換え!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
今年3回目の車検を迎え走行距離も6.9万キロを超えました。 まだまだ乗りますので10万キ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当時R32スカイラインを乗っている頃に通勤車として 使っていました。 今まで軽自動車は・ ...
その他 その他 その他 その他
昨年腰を痛めてから殆ど乗る機会が無くなり、手放しました。大夫弄っていたんですが売る時は安 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation