• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

蓼科ツーリング最高でした!! 1日目 

蓼科ツーリング最高でした!! 1日目  週末の土日をたっぷり使ってみんカラ仲間と蓼科一泊二日ツーリング行ってきました。
最高の天気に恵まれ、ロードスターで仲間と走り回った二日間最高でした!!

まずはスタンドで燃料補給と空気圧点検。
涼しくなってきたせいか夏場から、0.3ぐらい減ってました。
最近入れてない方は是非チェックしてください。

朝の空気の中、道志道を抜けて山中湖に出たら富士山が見事でした。
頭にうっすらと雪を被って綺麗な姿。
写真を撮ってないのが悔やまれますが、助手席の雪っちさんが撮ってたのでいいか。

東富士五湖道路を使って富士吉田から道の駅なるさわへ。
抜けるような青空の下ロードスターの隊列は快調に進む。
精進湖の脇を抜けて中央道甲府南インターから長坂インターを降りて浜松組と合流。

そしてある意味今回の目的地の一つである甲州地鶏の中村農場へ。
ここでお昼ご飯を食べて、夕食用の「八ヶ岳ワイン地鶏」を購入。
お昼ご飯はやられました・・・うまいです!
「地どりの親子丼」と「卵かけご飯」を食べたのですがどちらも美味しい!!
鳥肉の臭みもなく味も歯応えもしっかりしてて、何より卵が凄い。
見事な弾力とツヤのあるオレンジの黄身をご飯に掛けただけなのに幸せな気分に。
写真を撮ってないのが悔やまれますが、雪っちさんが撮ってたのでいいか。
そして外のスタンドで売ってた手羽先が美味そうだったのでデザートに食べたらこれがまた美味い!!
もう参りました。

食事の後はホントのデザートを食べに清泉寮へ行ってソフトクリーム。
これまたやられました。
前に来た時は正直ザラザラで大して美味くなかったのですが、今回はなめらかで牛乳の風味もたっぷりで最高!!
すいてる時の方が出来がいいのかも知れませんね。

ここからは温泉がある蓼科グリーンバレーを目指してツーリング。
野辺山通ったりクネクネと麦草峠通ったり。
ノンビリと進むロードスターの隊列はいいもんです(^^)
温泉に到着して汗を流せて気持ち良かった~~。

買出しして宿に到着して宴会の準備。
ここで登場するのが昼に買った八ヶ岳ワイン鶏。
これを塩焼きにして食べたら美味い事美味い事!
さすが下手な牛肉より高いだけあります。
もうなんて言うか幸せな味です。
噛み締めてると味が沸いてきてもう一個ちょうだいって感じ。
楽しい宴は夜中まで続く・・・・




ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2007/10/23 01:09:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

充電ドライブ!
DORYさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年10月23日 1:37
天気が良くて良いTRG日和でしたね^^;
コメントへの返答
2007年10月23日 1:55
ほんと最高でした。
mayさんがこれだけ色があると黄色も欲しいなぁって言ってましたよ。
よしさんが来てたらソフトたくさん食べてたんだろうなぁ・・・(笑)
2007年10月23日 5:19
今回はナビシートへの招待ありがとうございました
写真は結構撮りましたが使えそうなのは
少ないかも…今回は久しぶりにフォトギャラリーを
UPする予定です。
コメントへの返答
2007年10月24日 2:36
お疲れ様でした。
拙い運転にお付き合いいただきありがとうございました(^^)
次回の長距離は私が助手席を暖めます(笑)
2007年10月23日 6:30
ロードスターにはやっぱり山が似合いましたねぇ。

みんなで走るとミョーにテンション高くなっちゃうよねぇ。

いやぁ~、楽しかった。
コメントへの返答
2007年10月24日 2:37
お疲れ~
最高だったね今回のツーリングの旅。
昼も夜も朝も楽しかった~。
忘年会が今から楽しみ(笑)
2007年10月23日 6:59
おはようございます♪

一泊二日のTRGっすかぁ~最高♪♪♪
ニアミスは「霧の駅」で昼食を採っている
タイミングだったらしいデス… r(^_^;)
残念ですね…お会いしたかった♪

甲州地鶏…絶対、食べたい!!
コメントへの返答
2007年10月24日 2:39
こんばんは!!

やっぱ泊りがけで行くと時間も余裕があるしいいですよ。
これから寒くなると温泉に鍋なんて最高だろうな(^^)

甲州地鶏はマジで美味しかったですよ。
建物はしょぼいけど味に間違いなし。
是非!!
2007年10月23日 9:12
28日は清里MTGに参加なのでソフトクリーム食べてみようかな、、。
清里から中村牧場って近いですか?
コメントへの返答
2007年10月24日 2:48
近い近い5kmぐらいかな?
詳しくはHP見て検討してください。

18時からの夜の部なら予約できるみたいですよ。
昼は開店と同時にそこそこ客が集まって来た気がする。

ソフトクリームは今回のはバカウマでした(^^)
2007年10月23日 9:33
お疲れ様でした。

食って、走って、駄弁って、ホント楽しかったw
また、遊びに行きましょうねw
コメントへの返答
2007年10月24日 2:49
お疲れー

なかなか行けないけど泊りで遊ぶのは時間がたっぷりあっていいね。
おはカナからよなかカナまでOKwww
2007年10月23日 9:50
近くに居たのに…(涙
コメントへの返答
2007年10月24日 2:50
昔のメロドラマのようなすれ違い(笑)
今なら韓流ドラマにありがち?
2007年10月23日 10:29
朝起きて「よし迎撃!」と1Fに降りていったら・・・フラッとよろけて疲労困憊の現実。諦めました。
なんかくやしいな~~(泣)
※まだ疲れが抜け切らなくて大変です~。”寝び”シート参加もありえないですし~(こんな時は離れ”小島の神奈川”は大変)
コメントへの返答
2007年10月24日 2:52
年末まで忙しいって言ってたもんね。
また機会があると思うのでその時は一緒にね。
とりあえづ今は養生してください。
2007年10月23日 12:44
乙でした。

今回、温泉、うまいご飯、爆走と

3拍子でよかったのでとても満喫できましたね。

また、よろしくお願いします^-^;
コメントへの返答
2007年10月24日 2:54
お疲れさまー

ほんと楽しかったね。
もう今は抜け殻のようです(笑)
今回はほどほどで美味しいお酒が呑めたようで(^^)
2007年10月23日 16:17
来年こそは・・・
いまから予定あけときます(笑
コメントへの返答
2007年10月24日 2:56
その前に忘年会忘年会(^^)

来年は空気が薄い所で過給気の威力を見せて下さいね。
2007年10月23日 17:55
八ヶ岳ワイン地鶏食べた~い♪
コメントへの返答
2007年10月24日 2:59
高いけど美味かったー。
皆と食べたっていうのも美味しさの秘密かも(^^)
2007年10月23日 20:48
流石100g500円の鶏でしょう!?

チョッとしたカルチャーショックですよねぇ(笑

次は忘年会で壊れましょう(笑



コメントへの返答
2007年10月24日 3:01
ほんと流石でした。

あの焼いた後の油がもったいなかった。

次はあの油を使った料理とか考えて来てください(笑)
水炊きとかしたらスープの方が美味しくなっちゃったりして!?
2007年10月23日 20:55
お疲れ様ぁ~(^o^)丿

>ノンビリと進むロードスターの隊列はいいもんです(^^)…
えっ!?(・_・)
そんなロードスターの隊列見てないぞ!^^;
コメントへの返答
2007年10月24日 3:02
お疲れでした~(*^-^)

えーー!
ノンビリとバスの後ろとか軽トラの後ろ走ったじゃないですかぁ。
そういうところです(笑)
2007年10月23日 21:42
天気も良かったし、楽しそうなルートでしたねー♪
コメントへの返答
2007年10月24日 3:04
もう天気が最高でした。
空気も澄んでて景色も綺麗だったし。
今までで一番楽しいツーリングだったかも(*´∇`*)
2007年10月23日 22:03
一度は行ける予定だったTRG、やむない事情で断念(残念!

悔しいので、モニター離して見ています。
コメントへの返答
2007年10月24日 3:06
なかなかぎんこさんと遊べませんねぇ残念です。
雪さんのブログやフォトギャラ見ると悔しさ倍増しそうなので見ないほうがいいかも(笑)
2007年10月23日 22:44
楽しさが伝わってきますよ(^^)

それにしてもデザートが手羽先って(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 3:08
アメリカ大使館がもう一ヶ月位ビザ発行しなかったらbashiさんも来れたのに(笑)
帰国ツーリングもこのくらい楽しみましょう(^▽^)/

手羽先は食後に外へ出てから食べたのでデザートです(笑)
2007年10月24日 0:54
富士山、薄っすら雪化粧ですかぁ~。
五合目まで、上れなくなる前に行かなきゃ~。

天気もよく、地鶏も美味しく…

さらには温泉!

最高ですね~!

中村農場、メモっときます。。。
コメントへの返答
2007年10月24日 3:10
頭の方が白っぽくなって来ましたよ。
晴れてればいいけどそうでないとかなり寒くなりそうな気がします>富士山

今回は完璧に楽しめました。
mayさんオススメの中村農場は是非(^^)
2007年10月27日 23:55
お疲れさまでした~

たまごご飯はたまらんかったです!
毎日食ってるたまごご飯フェチですからw
コメントへの返答
2007年10月28日 0:47
あれ美味かったね(*´∇`*)
お土産に買って帰ればよかった。

そういえば卵掛けごはん専用醤油って言うのもあるらしいですよ。
食べた事ないけど知ってました?

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation