• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

春雨じゃ濡れて参ろう

春雨じゃ濡れて参ろう 春雨じゃ濡れて参ろう・・・・

いやいや今日は寒すぎでしたから~!!

昨日までのポカポカ陽気から一転して、気温も上がらず雨が降ったり止んだりのパッとしない天気の中、無事おはよう神奈川ミーティングに参加して参りました(^^)

こんな寒いのに物好き車が好きな人達が大勢集まってました(^^)
アチコチでいろんな話の輪が咲いて、好き勝手に皆がアチコチウロウロして。
何をするでもなく、何があるわけでもないんだけれど、自分にとって行けば楽しく遊べてしまう不思議な空間なのです。

今回は先日買った一眼デジカメを練習すべく持ち込んだのですが、いかんせん小雨も降ったりでそれほど撮影枚数は稼げずじまい。
まだまだ練習不足・知識不足でダメですなぁ。
手ぶれ防止機能が付いてるにもかかわらず手ぶれさせてしまうオイラって・・・

昼頃ミーティング解散してオイラとくらぶまんさんは美味しいラーメン屋「隠国」へGO!!
冷え切った体にやさしい味の塩らぁめんが旨かったですよ~。
森薫る丼の癖になりそうな燻されたチャーシュウの香り、はまります。
やっぱ寒い時にはアツアツのラーメン最高でした。

その後いつものPで別働隊と合流して駄弁ったりしてましたが、さすがに寒さに耐えるのも限界という事で5時ごろ解散でした。
そんなこんなで楽しい一日も終了~~
さあ月曜から皆さん頑張りましょう!!

ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2008/04/14 02:01:21

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

第24回おはかなin城山湖 From [ 突撃!2代目マリナちゃん ] 2008年4月14日 05:54
天気予報が外れ朝から冷たい雨が降る中 24回目を迎えたおはよう神奈川ミーティング(おはかな)に行ってきました 今回から暫くの間、宮ヶ瀬ダム・鳥居原PでのMTGは場所を城山湖のパーキングに 変更して行 ...
朝会参加 (城山湖 08/04/13) From [ 心はいつも、ニュートラルで・・・いたい ] 2008年4月14日 22:40
昨日の事ですが・・・。 晴れたら景色もよく、某クルマ雑誌の定番オフ会撮影場所にもなっている、城山湖畔でのMTG。 今回は宮ヶ瀬から場所を移してのおはよう神奈川(おはかな)MTGに参加しました。 ...
ブログ人気記事

⛩️パワースポット
KP47さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

ついに箱換え。
.ξさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2008年4月14日 2:04
おつかれっす

なんか最近カメラヲタっぽくなってきましたね!撮り方がwww
コメントへの返答
2008年4月14日 2:15
寒い中ご苦労さんでした。
キタムラの場所はなんとなくわかったかな?

まだデジイチ持って3回目ぐらいなのにw
カメラヲタはまだ許容範囲だけど、カメコって呼ばれたら終わりだと思うwww
2008年4月14日 2:07
お疲れ様です。
早く寝ないと今日仕事ですよね^^;
コメントへの返答
2008年4月14日 2:18
どもどもこんばんは。
黄色い車でいつ参加してくれるのか楽しみに待ってるのに~(笑)

月曜からちゃんと仕事だけど実は遅番なのでまだまだ大丈夫なのでした(^^)


2008年4月14日 2:33
お疲れ様したぁ。お宮でお待たせしちやってごむんなさい。
ラーメンも行きたかったんだけど、パスタもうまかったよ。
雨なのにみんな元気だったねぇw
また次回も楽しみましょ。
コメントへの返答
2008年4月14日 2:36
お疲れちゃんでした。
ほんと寒い一日だったね。

ごむんなさいって何かゴムの事でも考えてました?(笑)
もうfireさんの○○!!

2008年4月14日 2:41
デジカメ、ほとんどAUTOモードでしか使わない(笑)
夜中撮影するときはチョット気をつかうけど(^^;)
コメントへの返答
2008年4月14日 2:45
そこを知ったかぶって絞り優先モードで使うんですよ(笑)

でもホワイトバランスとかはオートで(笑)
まだまだ意味不明な機能が多くて(・・;)
2008年4月14日 3:02
手振れ補正に勝る光速の拳!
さすがです
コメントへの返答
2008年4月14日 3:05
アタタタタタタ・・・・・!!
北斗百撮拳!!

手ぶれより手ぶらの方が良いよね(笑)
どっちの「手ぶら」かはArakawaさんの受け取り方次第です(爆)
2008年4月14日 5:20
私は「手ブラ」だな...
やっぱりカタカナ(笑)
コメントへの返答
2008年4月15日 0:51
何も持たずに手ブラが良いですよね~
(笑)

2008年4月14日 5:53
お疲れ様

とにかく使うこと試す事だね
走るのと一緒、おいらも宝の持ち腐れにならないように使い倒さないと(汗)
コメントへの返答
2008年4月15日 0:53
ども~

無理矢理にでも持ち出して使わないと、撮る機会が少なくなりそうなので頑張りますよぉ!

でもファイルサイズがでかいのでUPするのが面倒なのがなぁ。

2008年4月14日 6:21
丹沢アンパンはいつものように旨かった・・・
じゃなくて。
寒い中撮影お疲れでした。

昔1眼持って富士SW通った事があってね
また、カメラ欲しくなってきた(笑
コメントへの返答
2008年4月15日 0:57
私もお土産に粒粒コシコシの4個ゲットです(^^)
何気に売り子のお兄ちゃんと知り合いになってきてる今日この頃(笑)

クマさんも一度通ってきた道でしたか。
レーシングカーを撮るのは難しそうだけど楽しそうですな。

是非もう一度デジイチを手に入れて、冬のTC1000での私の走行写真を激写してください(爆)
2008年4月14日 6:56
写真が、立体的にみえますね。

これが、デイイチの力のような気がしますね。
さてと・・・・嫁に予算審議してみますかね・・・
^^;
コメントへの返答
2008年4月15日 0:58
ちょっと一眼レフっぽいのを貼ってみました(^^)
やっぱ伊達にレンズと本体がでかいだけじゃなかったみたいです。

嫁さんの機嫌が良い時を狙いすまして頑張れ!!
2008年4月14日 7:04
お疲れでした。

デジイチ。。。
実物見ると、ちょっと欲しくなるけど。。。
やっぱ、使いこなせなそうなんで・・・
写してもらう側になりますw
コメントへの返答
2008年4月15日 1:01
さぶかったねぇ

正直自分で買うとは思ってなかったけど、ちょっと面白いオモチャみたいですわ。

ボシさんも動画デジカメ買ったので、そっち方面を極めてくださいwww
2008年4月14日 9:11
デジイチは被写体深度を楽しめていいですよね
手前も奥もボケて、中間だけピントがきてるとか♪

手ぶれ防止機能って、電池の喰い早そうですが今のはそうでもないんでしょうか?
コメントへの返答
2008年4月15日 1:12
一眼レフのカメラって使った事がなかったんだけど、面白いね~。
ボケの感覚がまだまだ掴めないけど、綺麗に撮れて満足満足。

電池の持ちはサッパリ読めないんだけど、コンデジより相当持つんですよねたぶん。
カタログだと500枚って書いてありました。
2008年4月14日 11:55
お疲れ様でした~。
某所で前日作業でそのまま知人宅に泊まりながら
夜中まで飲んでいた私はさっさと用事済ませて退散でした~。
デジイチ持って行って撮ろうと思っていましたが、
雨で出動を回避して、
チャリさんの様子見ていました~。
通常参加のときならお昼行って、お宮行って帰ってくるんですが・・・。
年明けから偶数月はいまいちです。
しかし・・・・少し眠気持って200㌔強の家路はきついです~(汗)
コメントへの返答
2008年4月15日 1:15
どもども~

なんだかいろいろネタを仕込んでるようで(^^)

小豆さんのカメラの方が画素も多く、ズームも効くのでどんな写真が出来るのか楽しみです。
次回はカメラマンの方もよろしく~
2008年4月14日 12:42
お疲れさまでした。
やっぱりNBのお尻は目立ちますね!
やっぱ曲線はエロいよなぁ(謎)
コメントへの返答
2008年4月15日 1:17
どうもお疲れでした~

プリっと上を向いたお尻がいいですね(^^)
NBのお尻は可愛くてセクシーでいいっすよやっぱ。
2008年4月14日 13:22
お疲れ様でした。
次は洗わないから…本家に(笑)

帰りに眠くなったけど走りたりない(爆)
コメントへの返答
2008年4月15日 1:18
おつ~

今回の犯人は北欧クンという事で決定ね(笑)
今週末も洗わない方がいいですよ、いろんな所で皆に恨まれるから(爆)

2008年4月14日 14:15
お疲れ様でした。
塩ラーメンってこれですか?

http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/22191.html

チャーシューが大きくて、スープも美味しそう。
しかし「隠国」で「こもりく」も絶対読めねえ。(苦笑)


コメントへの返答
2008年4月15日 1:25
こんばんわ~

そうそうコレですコレです(^^)

今回は普通の塩ラーメンでした。
前回スペシャルチャーシュウ麺食べたけど、3種類のチャーシューがどれも旨かったですよ(^^)

店の名前も読めないけど、場所はもっと読めない(笑)
道からは見えない所に引っ込んでて、道にノボリが出てれば営業してるという目印。
まず初めて行ったら通り過ぎます(爆)
2008年4月14日 14:48
昨日新潟は晴れていたので、三国峠を越えての天気にびっくり、、、、。
こんなにも天気が違うものなんですね~
(^-^:
コメントへの返答
2008年4月15日 1:27
日本も狭いようだけど複雑な地形のせいなんですかね?

りぇぷさん達がこの後ちょっと西に向かったら雨が上がってたみたいだし。
やっぱ晴れた日に遊びたいもんですね。

2008年4月14日 15:06
お疲れ様でした!
ホントラーメンが恋しくなる天気でしたね!

こもりくは是非行きたい場所です。
んまそう♪
コメントへの返答
2008年4月15日 1:30
お疲れです~

ラーメンがピッタリでしたねあの寒さ。
大勢でワイワイ食事したい気もしましたが、ラーメンの方がこの日は勝ちでした(^^)

隠国は今度チャンスがあったら行きましょう!
せいぜい多くて4人ぐらいが集まった時にでも(^^)

2008年4月14日 15:22
実はあのあと雨はあの辺りだけでどうしみち入ったら一瞬晴れ間もみえましたが…

寒かったね~

ラーメン…いいなぁ
あたしはつめたいそばを食べましたヨ!
コメントへの返答
2008年4月15日 1:32
なんかあの辺だけ雨雲が止まってたのかな?
こっちは夕方までずっとあんな天気だったよ。

あの寒さでよく冷たいそばにしたもんだね。
ヒーターもない車でw

熱くなるほど走ったって事か???
2008年4月14日 15:37
>デジイチ
コンパクトも使いこなせい僕にとっては、正に宝の持ち腐れ(笑)

チャリさんが新しいの買ったら今のください(笑)


って、昨日はお疲れ様でしたうれしい顔
コメントへの返答
2008年4月15日 1:34
久々に会えて楽しかったですよ~。
NAもちょっと運転しちゃったし(^^)

オイラも宝の持ち腐れと言われないように頑張りますよ~!!
使いこなせるまで何年かかるかわかりませんが、下取りは相当先になるはずです(笑)

2008年4月14日 18:08
洗車しちゃった? (笑)

写真良い雰囲気ですね~
みんな顔が黒いけど!?
コメントへの返答
2008年4月15日 1:37
こんな日に洗車してったら大変な事になるのが目に見えてたのでしてません(笑)

顔は見られるとまずい人達なので隠しました(嘘)
2008年4月14日 18:38
お疲れ様でした~。
生憎の天気でしたが、あんなに集まるとは(驚)。
次回は晴れると良いですね。
私はMTGの後洗車して帰りましたよ(笑)。
コメントへの返答
2008年4月15日 1:40
おつです~

そういえばあんな天気だったはずなのに普通にたくさん集まってましたね(笑)
次回の城山湖は6月の予定ですが、梅雨時だけにまた雨だったりして!?

私も夜に小雨がちらついてましたがコイン洗車場に行きましたよ~(爆)
2008年4月14日 19:22
あの寒さだと、手が震えますって(^^;;;
ケータイで“デジりも”検索するとき、どれだけ間違えたことか(笑
それでも、撮ってたんですねヾ(゜∀゜)〃

下山してすぐのバーミヤンには、かなり心が揺れました(笑
コメントへの返答
2008年4月15日 1:42
真冬なみの寒さだったね。
油断してちょっと薄着で行っちゃってたし(^▽^;)

こういう機会でもないと普段はなかなかカメラ取り出す事がないから、頑張って撮りましたよぉ。
もちろん自分の車がメインですが(笑)

2008年4月14日 20:16
お疲れさまでした。
デジイチ買いたいけれど他にも色々買いたい物があるのでここはぐっと我慢です。

あーかいたい・・・
コメントへの返答
2008年4月15日 1:45
さぶい中おつ~

デジイチって潜在的に人気ある商品なのね。
欲しいけど手が出ないって言う人がたくさんまわりに居たから。

あの在庫さえなかったらオイラもそういう人達の一人だったはずなのになぁwww

2008年4月14日 20:27
キタムラ行ってきた。

中見て来たダケダケド。。w

そいえば前からあそこにあった。

ド派手な店構えだったのでスルーしてたわww
コメントへの返答
2008年4月15日 1:53
やっぱ普通にあったでしょアソコにw

価格.comの掲示板とかで安売り情報見ると、意外とキタムラも頑張ってる事あるみたいね。

ほんとにそのうち買っちゃうのかな???
2008年4月14日 21:26
やっぱりデジイチほすぃ・・・

コメントへの返答
2008年4月15日 1:56
mayさんも買って私の走行写真の撮影お願いします(笑)

最近まわりでデジイチ台数が急に増えましたね。
全員飽きずにどこまでもつか?

オイラが一番危なかったりして(爆)
2008年4月14日 21:35
ニコンにかなり揺れました(汗)

だってみんな二コンなんだもん!

地味にペンタで頑張ります♪
コメントへの返答
2008年4月15日 1:59
お疲れさまでした~

私は別にNIKON派ってわけではなく、たまたま展示品限りだったはずなのに、新品在庫が出てきちゃったのがこれだったってだけです(爆)

コンデジは今は亡きコニカミノルタですし(笑)
2008年4月14日 22:07
まさに入れ違いになってしまいましたが…お疲れ様でした(^^)
赤同士でしたが,次はぜひ白で参加します♪
コメントへの返答
2008年4月15日 2:00
ほんとギリギリのタイミングでしたね。
なんとか挨拶だけできてよかったよかった(^^)

そういえば赤い色も似合ってましたよ。
ぜひイカツイ車をオールペンする時は赤も検討してください(爆)
2008年4月14日 23:49
寒そうですねぇ(汗

こもりくは最近行って無いっスな~・・混んでますか??
コメントへの返答
2008年4月15日 2:02
まじ寒かった~~

日曜はあの天気で2時頃行ったけど、Pはほぼ満車で待ちは全部で6人ぐらいでした。
待ってる間にも次から次へ車が入って来たので人気ありますね。

2008年4月15日 0:04
お疲れ様でした!
ラーメンも写真見ちゃうと食べたいな…
デジイチは欲しいけど買わない!
自分で走ってるとこ撮れないしw
コメントへの返答
2008年4月15日 2:06
お疲れさまー
いつ来たのかマジで全然わからなかったよーwww

ラーメン久々だったけど旨かったよぉ。
やさしい味でホッとするラーメンでしたよ。
量は少なめだけど。

デジイチはそのうちチャンスがあったら手に入れて下さい。
なくてもまったく困らない物だしね(^^)




プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation