• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月03日

最近はぬっかね

佐世保弁と関西弁(神戸風味)と標準語を話す男Yです。

地元の人と話をしていると、それは標準語じゃ無いよってなシーンに
出くわすケースが色々ありますな。

こないだも横浜の研修に行ったときに最終日の夜みんなで飲んでて
一緒に行った長崎人が、千葉人に向かって

「そりゃ、ばたぐるうたでしょ?」

「いや、それ長崎弁って」

「うそ~!」

千葉の人は「いや、だいたいわかるよ」なんて言ってくれてたけどw



俺の従兄弟に至っては、中学まで日本中自分と同じ言葉だと
思っていたらしいし…
標準語は丁寧語で普段はみんな「そいばってん」だと信じていたらしい。



そいけん田舎は楽しかとさw
ブログ一覧 | テキトーな話 | 日記
Posted at 2007/08/03 18:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

行ってみっペ!!
KP47さん

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は1日 ...
PHEV好きさん

自宅の近くの大学の文化祭に行って来 ...
MLpoloさん

この記事へのコメント

2007年8月3日 19:28
そういえばKTNのできたて5パンで佐世保の方言クイズやってた。
『とうぜんなか』の意味は?とか
コメントへの返答
2007年8月3日 19:33
とうぜんなか・・・

当然無い?

ぜんなくの変形?

都会っ子だから、実は苦手なのww
2007年8月3日 19:56
とうぜんなかはさびしいって意味らしい。

現代っこは使わないもんね
ちなみに諫早で風邪ひいたは『ぎやあけんじいた』と呪文みたいww
コメントへの返答
2007年8月4日 6:18
さびしい!?

むぉぉ、不覚w


疲れた=きゃーないたorきゃーなえた

とかもありますな。
2007年8月3日 20:58
↑クイズに出てくる方言って、なかなかマニアックなもんが多いかとw
コメントへの返答
2007年8月4日 6:19
いわゆる、年寄り言葉w

ヤングなボクにはちんぷんかんぷんww
2007年8月3日 22:08
ん~横浜でお会いした時は、バリバリの標準語だったような・・・
使い分けられるんですかねw

さすが~!
コメントへの返答
2007年8月4日 6:21
あの時、折角長崎から来てるんだから、あえてコテコテに訛ってたほうが、皆さんの満足度は高かったかも?

と割と真剣に後日考えてましたなw

次は、九州バージョンでお話しさせていただきます。
2007年8月4日 1:30
長崎県でも、佐世保、大村、諫早、長崎市内で、
言葉が微妙に違いますねw

さだまさしの「がんばらんば!」の歌詞は、半分しか理解でけん
ですたいね~w

うちの長崎支社の部長は、昔、神戸製鋼で働いていたため、
「そりゃアカンたい~」なんてぐちゃぐちゃな方言を良く言ってましたよw
コメントへの返答
2007年8月4日 6:23
佐世保は割と佐賀寄りですな。

県南はイントネーションから違うし、佐世保では「いじで」使用率0%w

がんばらんばはDVDも持ってるけど、あれも長崎県南バージョンだもんね。

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation