クルマネタだけだともたないので映画ネタも書くことにしました。(^^;先週の土曜の夜に「ダヴィンチ・コード」を観てきました。この映画、原作もベストセラーになり、映画化も非常にタイムリーで、しかもいろんな論争を巻き起こしたためかなり認知度も高く、土曜の封切りでは福岡でも満席状態が続いていました。ストーリーについてはここでは書きませんが、やはりこの映画は原作を読んでから観に行った方が良いタイプの映画だと思います。が、反対に読んでいったら読んでいったで、描き込みの点で不満が出るような気もします。映画は3時間近い作品ですが、やはりあの小説を描き切るには足らなかったような気がします。個人的にはGWに観た「Vフォー・ヴェンデッタ」の方がおもしろかったなぁ・・・。P.Sダヴィンチ・コードの待ち時間の間に「ピンクパンサー」も観てきましたが、これもイマイチ・・・。やはりピーター・セラーズは偉大でしたね。(^^;