• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

影プロのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

嫌々仕方なく、、、

嫌々仕方なく、、、冬準備を始めました。。。
これ一台しか無い影プロは、このピッコロモンスターで冬を乗り切らなければなりません。

フェンダーにタイヤが被らない程度の適度な車高短が好きな影プロは、まず車高を上げる事から始めなければならない。

冬が寒いのはいいとして、雪は山にだけ降れ!

と、グチってても仕方ないので
まずは馬かけてトーションバーにジャッキで軽く
テンションをかけておく。




リアショックとトーションバーをつなぐボルトを外しジャッキを下ろす。









これでリアサスとリアショック離脱。







パーツクリーナーとブラシで掃除して
ロックシートを可能な限り伸ばし方向に回す。

逆の手順で戻してリアは終了!
※根元のボルトは入れる方が大変。。。




フロントは下の黒いロックシート緩めて
汚れ落として上の赤いロックシートを
専用工具で半時計回りにひたすら回すだけ。

なのだが、ショックのケースを50ミリ
伸ばそうと思ったら中々の重労働である。
ベルト式のラチェット買っておけば良かった。。。


そんなこんなでノーマルとほぼ同等の車高に戻しモエレまで試走。









シャコタンを愛する者としては何とも
悲しい姿である。。。

これで半年。。。😢😢😢

(※ノーマルを否定するものではなく、あくまで個人の趣味の話しです)


だがデメリットばかりではない!

ストロークが増えて乗り心地UP!

普段から殆ど擦る事は無いのであまり気にしてはいないが、段差を全く気にしなくていい!




とは言え、早くこの姿に戻したい。

地球温暖化と言うが雪は毎年キッチリ
同じだけ降る。

ここまでやっておきながら
誰かさんと同じで諦めきれないオヤヂは
まだスタッドレスは履かない!笑





Posted at 2025/11/03 19:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

あってもなくても。。。

あってもなくても。。。影プロは有っても無くてもいい物に
やたら執着する癖がある。その一部。

(※以下の内容は無くても影プロの生活に
全く支障が無いという意味でその商品を
否定するものではありません)






例えばこのゼンマイ。
磁石でくっついて電池でクルクル
回るだけ。
磁石は弱いので走行中は使用不可。

いるか?絶対いらんだろ!🤣

※3,000円くらいしました。笑









月が空中に浮遊してクルクル回る照明。
(回る所が見たい人はネットで月浮遊ライト
と検索してみてください。)

磁力で浮く仕組みだが
電源を入れるたびに月を手で持って
ドンピシャな浮く位置を探さなくては
ならない!

これがかなり難しくて毎回手間!

いるか?いらんだろ!🤣

※10,000円弱しました。












OMECO潮fukimaster

OMEGA speedmasterの
オマージュ?モデル。

一応本物も持っています。

いるか?いらんだろ!🤣

※結構ちゃんとした時計で20,000円
くらいしました。笑









先日行った、洞爺の温泉の通路に
飾ってあった鳥のオブジェ。

温泉の通路に飾ってある美術品には
大体作者の名前が書いてあるものだが、
これは何も書かれていない。。。

便利な時代になったもので
グーグルレンズで検索すると
すぐに判明。

釜定(かまさだ)と言う岩手県盛岡市で
100年以上の歴史のある南部鉄器の
老舗工房の作品だそうだ。


こりゃ高そうだし手に入らなそう。。。

が、一度気になったら
止まらない ha ha!🤣

家に帰ってから調べてみる。



あった!
ずっと在庫無しの受注生産5〜8ヶ月待ち
と書いてあったので諦めていたが、
2週間くらい前になんとなく
ネットショップを見たら偶然在庫が3に
なっていたので即買い!🤣

但し大きさは温泉に飾ってあったやつの
1/2くらいなのがちょっと残念。

多分温泉のやつは特注なんだろうなぁ。


いるか?いらんだろ!









先日、里美氏に
キャッチボールしようぜ!
みたいなコメントを貰って

「そう言われてみればキャッチボール
やったのって多分高校生の時が最後な
気がする🤣🤣🤣」 三十数年前?


グローブって今いくらするんだろう?
気になりだす。。。

もちろんおふざけなのでガチな
グローブはいらない!



ホームセンターに売っている
良く分からないグローブ。

これでもやや5,000円する。
結構高いなぁ。。。

が、影プロは左利き。
ホームセンターに左用は無い。

で、ちゃんとしたスポーツ用品店に
行ってみる。




さすが!専門店は左右どちらも有る!

値下げとは言えミズノ。
やはり9,000円くらいする。




通常の棚にある物は少年軟式と
書かれた物でも全て万超え!


少年軟式用でも影プロが遊びで
キャッチボールするのには
良すぎる品質。

いるのか?いるのか影プロ???


※まだ買っていません🤣


と、こんな具合にあっても無くても良い物に
やたら執着してしまう🤣🤣🤣























Posted at 2025/10/19 20:42:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

スポーツの日

暇な休みはモエレに!🤣

スポーツの日のようですが
おっさんには体育の日の方が
しっくりくる!

車でしか動かない影プロが
公園に行ったからと言って
スポーツはおろか歩きさえしない🤣

かろうじて車の外に出ても
クソ寒いのでタバコ1本吸って
すぐ車の中に戻る。

誰も居ないので帰ろうかと思った時
マットブラックの車が。

おっ!初めて実車見た!
かつて強く欲しいと思っていた
シトロエンDS3レーシングだ!

じっくり見たいが
まぁまぁなコミュ障なので
遠目にシトロエンをガン見してたら
オーナーさんが話しかけてくれた🤣




おおー!
セバスチャンローブエディションだ!




奥の方ではZの集まりも。

話していると
北海道の狭いイタフラ界なので
共通の知り合いも多数。

この後なんと試乗させて頂きました!
車体の軽さでスタートはアバルトの方が
軽快だが、その後の伸びがアバルトより
全然上↑🤣🤣🤣

200ccとロムチューンの差はデカい。

前から興味がある車だったが
乗ったら余計に欲しくなった。

が、タマ数が極端に少ない。。。

MorikichiJr.さん
初めましてなのに色々
ありがとうございました
m(_ _)m



Posted at 2025/10/13 20:25:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

巷で噂の、、、

巷で噂のフィギュア化にチャレンジ!

写真を選択してAIにプロンプトを打ち込むだけ。凄い時代になったものだ。。。

元々は人物の写真でやるのが流行っているようだが、オッサンのフィギュア作ってもしょうがないので車で!笑




この写真が





こうなる



おぉー!これ欲しい!

アバルトはランボやフェラーリみたく買った仕様のミニカー貰えないからなぁ。。。






逆向きの写真を使うと





こうなったが





箱に萌えキャラが入ってきた!
なぜだ???笑









ちょっと引きの写真にしたら




なぜだかオマケで壁の模型もついてきた🤣






こんな写真だとどうなるのか?






何故かサフェーサー状態に🤣
箱の中身はオレンジなのに。
でも再現度はなかなか!



そして箱が更に萌えた!
なぜだ?🤣🤣🤣









2台だとどうなるたろう?





ちゃんとできた!\(^o^)/
が、箱はイエローのみ。










今日の里美氏との全長110mm差のコラボ




影プロだけ台から降ろされた!笑











オマケでロックギターリスト🎸を夢見てた19歳の頃の自分をフィギュア化したら、結構いい感じに仕上がった🤣🤣🤣



REPLICAって!笑笑笑




























Posted at 2025/09/15 21:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

オレンジ買ってすぐの事

オレンジ買ってすぐの事遡ること納車の次の日の話。
綺麗に洗車して、とりあえずゼロウォータープレミアムをぶっかけたがちっとも光らない?
なぜ???

良く見るとイオンデポジットやらディーラーで保管中に何かを引きずったのか(スノーブラシとか?)ボンネットは傷だらけ、未走行車なのにクリア飛んでる箇所もあるし。。。

全体的に燻んでる。
とにかく過去5台のアバルトでボディの状態は最悪である。

まぁ、外のヤードに3、4ヶ月ぶん投げてあったのだから無理もない。(過去他4台はショールーム展示車かイタリアオーダーの直送)

にしてもだ!外に投げてあったなら納車前に美装に出せよ!💢




やっと夏休みになって纏まった時間が取れたのと、若干涼しくなったのでポリッシャー掛けに踏み切る。

まさか新車にポリッシャーを掛ける事になるとは。。。




流石に新車にいきなりマジなコンパウンド掛けるのは気が引けるので、ちょいコンパウンドが入ってワックス効果もあるゼロクリームを使用。


と、その前に

個人的にエンブレムやステッカー類は無い方が好みなので





いつも通り撤去!




スッキリ!✨




使用機材はKYOCERA BRSE1800
充電バッテリー式ポリッシャー。

何処でも使えるがバッテリーが1本15分くらいしか持たないのが欠点💦
(影プロはバッテリー2個持ち)




運転席側とボンネットやったら疲れたので
今日はおしまい。バッテリーも無いし!笑

ゼロクリームなかなか良いです!


帰りに某製麺屋のラーメンを購入🍜

ここの麺、大好きなのですが
直売所が平日の夕方までしかやっていないのでなかなか買う事ができない💦

そう言えば影プロは夏休みだが、今日は平日じゃないか!😊




買えました〜\(^o^)/
(麺はあと4つ買ってます!)




美味しくいただきました♪☺️









あっ!見つけた!🤣🤣🤣















Posted at 2025/08/14 19:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うり~ 読んだ瞬間消えたよ!(笑)」
何シテル?   10/09 22:23
ハードロックをこよなく愛し 車に乗る以外特に何もしたくない 借金だらけのアホおやじ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

慣らし運転に便乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 10:08:24
悪い癖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 02:08:07

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ほぼ同じ形の車6台目!🤣 最後のレシプロエンジンモデル 2024年生産終了😢
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ほぼ同じ形の車5台目!(笑)
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ほぼ同じ形、4台目!
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
更なる借金地獄の泥沼へGO!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation