• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

ようやく夏仕様

ようやく夏仕様 7か月弱のスタッドレス生活からようやく脱却です。

やっぱ薄いタイヤはいいですね~。(笑)

長靴からスニーカーに履き替えたような気分すね。

足元軽くなって、すっきりしました。^^
ブログ一覧 | 点検・整備・車いじり | 日記
Posted at 2010/05/11 17:23:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年5月11日 17:34
おっとー!後期のミラーですね(^^

カラス色のグリルも素敵です♪(爆
コメントへの返答
2010年5月11日 17:44
そう、後期ミラーね。
艶消しブラックのほうがカラスチックだったよね。
失敗したかい?(爆)
2010年5月11日 17:39
ボクのはなぜか夏タイヤにした方が
燃費が悪いんですけどw
コメントへの返答
2010年5月11日 17:45
謎ですね。
アライメント取ったら
案外変わるかもしんないすよ。
そんなんじゃ変わんないか。
2010年5月11日 17:43
まだ早いでしょ!?(爆
コメントへの返答
2010年5月11日 17:47
いやいや、だいたいころ合いですよ。
ショップの話では
今年は雪が多くて、交換のピークが
例年より2週ほど遅いらしいです。
2010年5月11日 23:23
どうもで~す♪

オイラも先日交換したばっかですが走りやすいですよね~

乗り心地は悪くなりますが(汗)
コメントへの返答
2010年5月12日 12:44
タイヤ剛性がぜんぜん違いますもんね。
踏みやすいですよね。
2010年5月12日 10:18
7ヶ月は長いですねぇ。
オイラは5ヶ月ですが、ストレス溜まります。7ヶ月なんて無理ヾ(>Д<)
コメントへの返答
2010年5月12日 12:48
長いですけどねー。
スキーでまぎれてますけどね。^^
2010年5月12日 22:59
私も交換したばかりです。

でも、夏も同じ厚さなので、
あんまり変わらないかも・・・
コメントへの返答
2010年5月12日 23:08
でかいタイヤは高いです。
次、19インチで夏タイヤ買うときは
たぶんナンカンを試してみる予定です。
国産1本分で4本買えますので。
2010年5月13日 21:58
いつ換えようかな~?
スタッドレスでは本気で攻められないのが残念です…

ちなみにT栖峠超えた所で白バイの取り締まりやってました(゜O゜;
コメントへの返答
2010年5月13日 23:19
もうそろそろいいんでないのか?
冬タイヤじゃね。
夏タイヤはやっぱりかっちりしてていいわ。

プロフィール

「忘備録(オイル交換) http://cvw.jp/b/134587/48588582/
何シテル?   08/08 23:24
サウナと車をこよなく愛するオッサンです。 車の忘備録として使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタディ バンパーエアダクトメッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:25:12
スズキ(純正) 1型の人は交換しないとダメなパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 12:44:54
スズキ純正 フロントクッションパッドロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:36:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
多人数乗車や荷物積載能力を考えなくてよくなったので、どこでも走れて弄りがいのある車にしま ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
子供への投資が終わったら好きなスポーツカーに乗る。 ついにその時が来ました!😁 最初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ソリオから乗り換えました。初めてのマツダ車。 当初、CX30を買うつもりでしたが後席にも ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H4~H8まで乗り回した学生時代の思い出の車。 学生の分際で車なんぞ乗りおって!!って感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation