• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月07日

たまの贅沢

子供のピアノコンクールで札幌行ってました。

頑張ったのは子供。

けどね、俺も遠慮なく食うから。(爆)

柄にもなくおフランス料理でございます♪

見た目もきれいっす。

長い名前の料理ばっかり。

前菜。キャビアといくらとサケとほにゃらら。
IMG_1899
お上品なお味で。^^

ウニとほにゃらら。
IMG_1901
なまらウニでした。

冷たいスープ。アスパラとか言ってたような?
IMG_1902
花模様がおしゃれ。

ズワイガニを包んだヤツと鯛のほにゃらら。
IMG_1903
なるほど。

メイン。牛フィレ肉のほにゃらら。ヒレじゃなくフィレね。(爆)
IMG_1904
うまかった。
ちょうど腹いっぱいになってきたっす。

デザート。
IMG_1905
自家製バナナアイスとカットフルーツのほにゃらら。
大人の味って感じ。


なまら御馳走さんでした。

たまの贅沢だけど、もう2度とないかもしれない。(爆)

でもまァ、家族へのご褒美だからいいよね?

ていうか俺が一番おいしかったかも。(爆)
ブログ一覧 | まいう~ | 日記
Posted at 2008/08/07 11:13:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年8月7日 11:24
あら、美味しそうですね^^

おふらんす料理なんて
1度しか無いです。しかも忘年会で^^

料理の名前舌噛みそう(爆

お子さん達も
いい経験になったでしょう!
コメントへの返答
2008年8月7日 16:48
まいう~でした。^^

いろいろ料理の説明してくれるんですが
よくわかりませんでした。(爆)

子供にはいろいろやらせたいっすよね。
2008年8月7日 11:40
フランス料理なんて、もう何年もたべていません(-_-;)
コメントへの返答
2008年8月7日 16:49
やっぱり和食が好きだっつーことが
よーくわかりました。
2008年8月7日 12:01
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

おいしそうですね~~

お腹減った~~
飯にしよう。。

今日もコンビニ弁当ですが・・・
コメントへの返答
2008年8月7日 17:20
どうも♪^^

こういうのはアレですね
雰囲気っすね雰囲気。^^;

やっぱり回転寿司が一番の御馳走ですね。
2008年8月7日 12:45
前菜が僕の晩御飯のメインより素敵です(凹爆)

はぁ~食欲沸きますねー♪
コメントへの返答
2008年8月7日 17:22
盛り付けとかもきれいで食べるの
もったいないくらいでしたけど食べました。
ワインでも飲めれば最高だったんですが。
2008年8月7日 15:36
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)うまそう

オイラなんてナイフとフォークを使うような食べ物は食べにいけません(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2008年8月7日 17:34
うまかったっす。^^
てへっ♪

両端から順々に使うんです。
大学のとき友達に教わりました。(爆)
2008年8月7日 16:33
おフランスのお料理、うらやましいです。
オイラ、食ったことない・・・
コメントへの返答
2008年8月7日 17:26
ぜひ試しに一度どうぞ。^^
なんかの記念日とかに。
へぇ~って感じで意外と拍子ぬけかも。
2008年8月7日 19:41
僕も同じく フランス料理は、
一度も経験ナッシング~!!
でも僕が食べると唇腫れるかな?
この画像だけで、飯2~3杯いけそう
ジュル~!
コメントへの返答
2008年8月7日 21:25
ご飯のおかずってよりは
酒の肴って感じでしょうか。
高いところは気分を楽しめればOK牧場です。^^
2008年8月7日 20:56
美味しそうですね。(゜▽゜*)ニカッ

うちの家族は、大皿で食べることが多いです。
庶民的でしょ?(*^.^*)エヘッ
コメントへの返答
2008年8月7日 21:28
うん、まァうまかったっすよ。^^

今度は鉄板焼きを食べに行きたいっす。
目の前で焼いてくれて
そのまま皿に入れてくれるヤツ。
アレも気分いいっすよ。
2008年8月7日 21:28
お子さんのピアノコンクールはいかかでしたか?

フランス料理どれも美味しそうですね!

私もしばらく食べてません(泣)

自分にご褒美(何の?)で食べてこようかな・・(笑)
コメントへの返答
2008年8月7日 21:32
コンクールはダメでした。^^;
子供はまったく悪くない、頑張りました。
完全なる指導者の選曲ミスです。

そそ、自分へのご褒美にもいいっすよね。^^

プロフィール

「忘備録(オイル交換) http://cvw.jp/b/134587/48588582/
何シテル?   08/08 23:24
サウナと車をこよなく愛するオッサンです。 車の忘備録として使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタディ バンパーエアダクトメッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:25:12
スズキ(純正) 1型の人は交換しないとダメなパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 12:44:54
スズキ純正 フロントクッションパッドロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:36:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
多人数乗車や荷物積載能力を考えなくてよくなったので、どこでも走れて弄りがいのある車にしま ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
子供への投資が終わったら好きなスポーツカーに乗る。 ついにその時が来ました!😁 最初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ソリオから乗り換えました。初めてのマツダ車。 当初、CX30を買うつもりでしたが後席にも ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H4~H8まで乗り回した学生時代の思い出の車。 学生の分際で車なんぞ乗りおって!!って感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation