• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

増税前の。。夢のマイホーム購入♡ ARAI TENT Air Raiz 2!!

増税前の。。夢のマイホーム購入♡ ARAI TENT Air Raiz 2!! 増税前の駆け込みと甘んじて、ついに買っちゃいました\(//∇//)\
夢のマイホーム!


テント~~!



ずーっとずーっとテン場を通る度、どのメーカー、どのタイプが人気なのか、適しているのか、実地調査を重ねてきました。
だいぶ山歩きにも慣れてきたし、ちょうどいい頃かな。

最後まで、前室の広い、ニーモ TANI 2P と悩んでいましたが、

・狭いテン場の北アで、広い前室は逆に邪魔?
・一人での設営を考えて設営が簡単。
・豊富なオプション
・シンプル イズ ベスト

ということでARAI TENT Air Raiz2に決定!


さて、記念すべき初設営はいずこ(?_?)
あんまり人気のないところじゃないと補導されそうだし、散歩の犬に匂われそうだし。
しかし練炭自殺にも間違われたくない。。
ほどよく人がいるようで、いないところ。。
岩湧山の隠れスポットに決定~ヽ(・∀・)ノ

※最新登山情報



こそこそこそこそ。。
ススキの影に忍べるいいところを発見!

サルの曲芸になりかけながら。。ポールを押して通し。。組み立てます


がっ!

冬型の気圧配置。つめたい北風ピュ~ピュ~

組み立てたテントが風に煽られ飛んでいきます!!!Σ(|||▽||| )

ぎゃ~!!≒5万円!!(四捨五入)

オ゜ラ゜ァ~(`Δ´)!
必死のダッシュ&ジャンプでキャッチ!
テントが札束に見えました。

キャッチするも風の強さに負け、バンザイ状態でパラシュート状態!

♪空も飛べーるはず!?

誰か~助けて~!!

って誰もいませんよ…
こんな寒い日に

ふぅぅ~前途多難。。

ドキドキ♡
初めてのお宅訪問!

おじゃましま~す♪

てか寒いからはやく中にいれさせてください。。
…次からは時短で大丈夫ですかね!?

あ~寒い寒い寒い。。

ネギたっぷり入り しょうゆしじみラーメン (このあいだの大山のお土産)

しかし風が強すぎて、たわむテント。
コンロがこけないか燃えないか心配でした。。
しかも味ビミョウ。賞味期限過ぎてたからかな(^_^;)

すべてにおいて
ちーん。。( ̄▽ ̄;)!!


しかも地面ってこんなに冷たいのね。゚(゚´Д`゚)゚。
座布団が小さくて足からじんわりくる冷たさが体に染みます。

只今マットを検討中。やはりR値にこだわる必要性があるようです。
悩みどころです(-.-;)


てんやわんやとひとり、テント初設営はなんとか終了することができました
年々ひとりごとが増えてきた気がするよ-な。。
ま、今年の山はこれで登り納めかな?関西は(^_^)



そして。。。
大忙しの年末、真っ只中ですね(^_^;)
あぁ~これをがんばったら大型連休が待ってるぜ~(´▽`)
それだけが心の支え!
ぐあぁ~~(><)     

そんな最中、職場の忘年会♪
魚VS肉の多数決で今年も肉になりました。



飛騨牛じゃなく宮崎牛だった けど 美味しかった

なぜなら久しぶりの牛肉だったから~ヽ(;▽;)ノ


少し早いですが、これで今年2013年最後のブログとなりそうです。
いつも拙いブログに訪問してくださるたくさんの方々、ありがとうございますm(_ _)m
特にイイネ&足跡つけてくださる方々は感謝感謝です。
なんか励みになります。
あとで必ず訪問させていただきます。

山ネタばっかだけど、毎日どこでも一緒のサンバーが大好き♡
今年はひょんなことでワゴンくんと共に過ごしてますが、あちこち楽しい思い出がいっぱいできました。

ボッコボコのサッビサビ野郎ですが、これからもメンテしっかりして長生きしてもらいたいです(≧∇≦)

私がいうと不吉ですが、皆様、今年もあともう少し、事故のないことを願いまして…最後の言葉…とさせてもら…います(笑)   ( >Д<;)クッ クルシイ・・・
あ、風邪ひかぬよう、とかの意味も含めて。。(ーー;)



で、ではまた年明けに~っ

皆様良いお年をお過ごしください~( ´ ▽ ` )ノ


                来年もよろしくお願いしま~す(>人<;)
ブログ一覧 | 山ネタ | 日記
Posted at 2013/12/14 23:58:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 1:05
え~ もう最終ブログか・・・
高飛びでもするのか(笑

ウチのマイホームはローンがあと15年ほど残ってるわ(爆

雪中泊は雪の美山へお越しください!
お付き合いはできませんがw
コメントへの返答
2013年12月15日 10:50
げへへ!
行動がバレてますね…さすが!

年明け事後報告しますね(笑)

来年はサンバーも初雪踏ませたいので、要注意のトンネル教えといてくださいね(笑)

やっぱ寒いと体痛いわ(→o←)ゞ
2013年12月15日 2:06
エアライズ!いいなあ〜高級住宅!めちゃ軽そうですし冬でも暖かそうですね(≧∇≦)うちのは軽く2kg超えてるので山歩きはキツそうです(T ^ T)

また設営先が雪の上というのが羨ましいです!しかもマット無しがまたワイルドだぜ?!来年も楽しみにしてますね♪この冬は僕も雪山テント泊を目標にします(^O^)/
コメントへの返答
2013年12月15日 11:04
お~ほっほほ(´∀`*)ついに手に入りました~
私のお城。
狭いと圧迫感で気が変になりそうだったので、2~3人用の大邸宅を選びました。中で煮炊きするし♪でも1.5㌔あるよ…(><)

今回は歩荷と設営だけが目的だったので…もれなくワイルド(^_^;)座布団サイズのマットのみでした。
エアーマットは座位だと臀部のみ圧が集中し沈み込むので厚さ要チェックです。しかも空気が冷えてしまうと余計寒いみたいですよ!
お互いこの冬を楽しみましょうね(´∀`)
2013年12月15日 7:06
夢のマイホーム…

てっきり結婚かと(笑)

実に素晴らしいお話でしたw

テントにマットは必須アイテムだと思います(;^_^A

コメントへの返答
2013年12月15日 11:14
あ~かたいことは言わないでください。
それでなくても正月が憂鬱なんですから。。。。゚(゚´Д`゚)゚。

しっかり遊んでしっかり働いて税金払わせていただきますよ~

テントマット…
調べれば調べるほどこれが奥が深いんですよ~!容易に決められませんデス~
2013年12月15日 10:40
今年あと何回山登るんやろ?w

うちの6畳1間は風は大丈夫やけどすきま風が…寒っ!(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年12月15日 11:21
いやいや(笑)あとはビミョウなんです~
天候次第ですぐやめるし(#^.^#)

大丈夫!そんなときのサンバー1畳があるじゃない!
あ、トラックか(^_^;)

車の修理バリバリできはるから雨戸の修理もできそうやけどな~(笑)
しかし北九州、寒いもんね。。
2013年12月15日 11:00
おお!新居ですねぇ。
私の場合は吊り下げの方が風がきつくても設営速くできるんで好きです。

テントはしばらく張って無いです。お手軽車中泊派ですから^^
でも、マットナシは考えられないですよ~女の子は体冷やしちゃ駄目でしょう(汗

Ps.風のきつい時は、風上を固定(2か所の方がやりやすいよ)しましょうね、飛んで行っちゃいますよ。
コメントへの返答
2013年12月15日 11:30
ふっふっふ~
嬉しくて早速張ってみました!

吊り下げだと居住空間が狭くなりそうで。。
フックが壊れたらやだな~とか思ってこっちにしちゃった!しかし強風でも建てやすいみたいだね~(;´д`)

だっておカネないんやもーーーん!(笑)
座布団と100均マットじゃダメすぎた。

そうそう。ありがとう。
落ちついたら分かることができなかったんです~。゚(゚´Д`゚)゚。
そうやって失敗から学びます…うっし!
2013年12月15日 12:52
テント購入おめ!(´∀`)

・・・マットあるけど要る?
一人用やし使ってないから欲しけりゃあげるよ(´∀`)

なんならザック丸ごと・・・・(えw
コメントへの返答
2013年12月15日 21:20
ワギャンさん、元気~?

え?いる!いる!いる!。゚(゚´Д`゚)゚。
巻き巻きロールのやつかな?
パン食べに行く時にでも取りに行く(笑)
あ、でも豪雪地帯こわいな~

ザック、背面長調節できるかな?
せっかくもらっても合わなかったら申し訳ないから、今度キャンプのときにでも♪

来年もみんなで集まれるといいですね(*゚▽゚*)
2013年12月15日 13:40
やるやん(笑)

車中泊でも寒いのにエエ根性してるな~(笑)

忘年会、えらいゴージャスやんw

こっちも冬眠中なんで、また来年よろしくやで~( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2013年12月15日 21:29
やったったで(笑)

あんま一人でやらんほうがいいことやね、これは。(笑)

ええやろ~忘年会。
いつも馬車馬のように働いてるから、これくらいはしてもらはないと…(^_^;)
チャンポンして二日酔いしちゃいました…(><)

こちらこそよろしくね♪
冬の美山、行ってみる? ↑↑
2013年12月15日 14:13
マイホーム購入 ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪

やっぱテントは、ある程度ゆとりのある居住性に優れたものがいいね!

マットは必需品だね。。
無いと地面のゴツゴツしたひんやり感で腰痛になりそう(TдT)

どこも年末は忙しいよね~
お互いに身体には気をつけて良い年を迎えたいね♪
コメントへの返答
2013年12月15日 21:45
ふぁっふぁっふぁ♪(๑≧౪≦)
うれし~♪
わざわざメーカー注文したお気に入りだよ!

でしょでしょ。めちゃ大事!
このマットの奥の深さに魅せられて余計悩んでいるのよ…(;_;)
今までどおりガシガシ歩きたいしね~…

そうそう。特に月締めの書類関係と諸々が~
しかし終わればハッピーだっヽ(・∀・)ノ
うん♪お互い良い年迎えようね♡
来年も遊んでくださーい(^ε^)-☆!!
今年もありがと~!
2013年12月15日 17:27
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!
エアライズ新居オメ!!!

黒鯖くんは別荘かぁ~
何気にセレブでやんすねwwwww

うちはドマドームにしようと思ってたけど
MSRのマザハバHPにしました・・広いけど重いっす・・。
マットはサーマレスト(折りたたみのやつ)つこてます
暖かくて調子いいし破けても使えるけど嵩張るにょー。。


そういえば蝶ヶ岳でテント飛ばしてたおじさんがいて、

ダッシュで捕まえてあげたけど、キャッチのタイミング遅かったら
稜線超えてサヨナーラだったよ~(;´∀`)w

ペグダウンしとかないとアビナイヨ?www



コメントへの返答
2013年12月15日 22:14
わほ~ヽ(・∀・)ノ
ついに購入!

いや~日本経済を活性化させてあげないとと思いましてねっ(嘘)

よく雑誌に載ってるよね!
いいやん!あれ土間広くて、色形オシャレよね~
二人で荷物シェアーできるし、そんな何g関係ないんちゃう!?

あのね~ひとりきりで一回やってみて…
すっごい風に弱いから!
気をつけててもすごい軽さ!
風の恐怖、味わってみて~。゚(゚´Д`゚)゚。怖いよ~。いい勉強になった!

フレームも風で顔の近くまでしなるんだって。それでも折れないフレーム設計…
さすが日本の山岳テント!

そんな状況になったらさすがに寝れやんで笑けるやろなぁ。。怖~

いい石がなくってね~寒いし~
今度はちゃんとしてみますね!

来年もよろしくお願いします(^O^)
2013年12月16日 5:16
マイホームご購入おめでとうございます!
奮発しましたね〜。
僕はクロノスドームを使ってますが、最近天泊できてない。。。
マットは僕も買い替え検討中です。
なんせ30年弱も前のなんで。。。
パンクで凍死は嫌(笑)なので、エア以外の2択です。
使い勝手はサーマレスト、値段とR値だとリッジレストなんですよね。
迷いどころです。
コメントへの返答
2013年12月16日 23:04
あ、ありがとうございます!!
今年は大きな事故なかったからね~(爆)

いいのお使いですね~モンベルだっけ。。
私はエアーもなかなか捨てがたくて色々情報集めていますよ。
すべて一長一短があり、自分の使用目的を明確にしなきゃいけない状況デス。

岩稜帯が好きなので、もし外付けのマットをひっかけたら、さよお~なら~♪だな~とか、でも重量や断熱性とか考えたり。
めちゃ迷ってます。

しょういちごうさんは冬キャンプ重視派なんですね(゚o゚;;

先輩、教えてくださいね~
2013年12月16日 10:04
新しいマイホームは何gですか?
今はもうソロなら800g位になってるのかな。
やっぱ冬山にはマット必要でしょ!(笑)
強風で飛ばされるのはテント位にしてくださいね。
くれぐれもりかるでんとさんが飛ばされないように。(^^)

そうそう、曽爾、行ってきましたよ!
正確には百名道の香落峡道路制覇に行ったんで通っただけですけど。
りかるでんとさんが登った鎧岳、兜岳も見ましたよ。
鎧岳は遠くからら見てもスゴイ迫力でした!
あいにく小雪パラつく天気でしたが、
それはそれで、山里の綺麗な景色と
のどかな雰囲気を味わえて良かったです!!
曽爾最高!!(^^)
未だに書けませんけど。(爆)
コメントへの返答
2013年12月16日 23:20
私ソロ用だと圧迫感で心がすさむんです(笑)

おそらく大の字で荷物散らかして寝る予想がついていたのでノビノビ2人用を選びました!
だいたい使用人数+1人を選ぶことが多いです。荷物も大きいので…私のは1550g。
一人用だと1360g。そんなに変わらないので居住空間を取りました♪

お(*゚▽゚*)曽爾
行かれましたか!お風呂はいられました?
アガサさんって毎度女の子コロッとおとせそうなドライブコースやお店選択されてますよね~
素晴らしいです(笑)もっともっと女心を掴んだドライブコースを巷の野郎どもに広報していただきたいです(´∀`)ワハハ

曽爾レポート楽しみにしていますよ!
2013年12月16日 16:06
初設営やりましたね^^

テントと一緒に飛んでかなくて良かったです(笑
強風の中での設営や撤収は練習しておいた方が良いですね。
自分も中々練習する機会ありませんが(汗
マット選びは慎重にね~

良いお年を♪
コメントへの返答
2013年12月16日 23:28
やりましたよ~ヽ(・∀・)ノ

マジ足場が悪けりゃテントごと飛ばされましたよ、初日でパ~(笑)
鳥人間コンテストに出れそうでした。

山のお店の人に報告したら、「え、公園ではらずに早速山行っちゃったんですか」ってドン引きされました。。めちゃいい勉強になりましたよ~
情報収集を重ねに重ね、マットぼちぼち決定できそうです。

またご指導くださいね!
来年もよろしくお願いします(´∀`)
2013年12月18日 5:50
こんにちは!
テントいいですね。
ますます山が楽しくなりそうですね。

来年もブログ楽しみにしてますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月18日 19:55
こんばんは!

いいでしょいいでしょ(´∀`)
でも楽しみ半分、不安半分。。
テント&寝袋&コンロなどなど、衣食住すべてを担いで行かなきゃいけないので…
ちょっと心細かったり。
ま、新しい挑戦はそんなもんですよね~!
このドキドキ感がたまらない(笑)

こちらこそ来年もよろしくお願い致します。。
2013年12月20日 21:09
出所&復活しました。。。

ええのん買ってんね~。
基本、単独行タイプやね~。
単独テント山行は濃いよ~。

マットはロールマット&テント内炊飯を考えて薄い銀マットで充分ですな。。

この夏のアルプスはBC2泊にして空荷で余裕の楽チン往復ピークハント出来るね~。
コメントへの返答
2013年12月22日 0:12
あれまーお帰り!
今回の具合はいかがですかね?

はーい
しまいにテントが住まいとならぬよう、日々労働に励みますっ(笑)

今は色々と誘惑の商品が多数出てきて困りものです(^_^;)

ほんとはえんえんと縦走したいな…!
けどまずはBCで場数踏んでみますね。

来年もいい山行報告できるように頑張って歩いてきますねー(*゚▽゚*)安全第一♪

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation