• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

伊勢神宮へドライブ、そして納車1年。

伊勢神宮へドライブ、そして納車1年。 9/15にお伊勢まいりに行ってきました。

予報では3連休で一番いい天気と聞いていたけど、三重に入ったとたん雨に降られてしまいました。が、神宮で参拝している途中から雨も上がったので予定とおりのコースを回ることができました。



<本日のコース>
伊勢神宮(内宮) → 夫婦岩 → 大王崎 →
桐垣展望台 → 四日市コンビナート

鎮守の森の雰囲気に落ち着かせてもらったり。

夫婦岩で良縁お願いしたり(笑)。

大王崎の灯台頂上で当たった風が気持ち良くて。

桐垣展望台で日没まで待っていたり。

四日市コンビナートの夜景がカメラにうまく映らなかったり。コンパクトじゃダメなのか?

と、1日使って楽しんできました。
桐垣展望台と四日市コンビナートはもしカメラ替えたら再挑戦します。

そういえば、アクセラの納車が昨年の9/17だったのでもう1年経つんですね。
初めての遠出は熱田神宮でした。

熱田・伊勢ときて、来年はどこにいっているのだろうか。

今年も事故なく過ごせますように。

ブログ一覧 | 日帰り旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/09/16 20:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

飛鳥III
ハルアさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 1:25
はじめまして!
いきなりですが、
夜景撮影の時は三脚を使いましたか?
最近では「高感度で夜景も手持ちで撮れる」なんては言っていますが、
結局は高感度にすればするほどノイズが目立ち、
きれいな写真は撮れません(多分…)
この前も夜景を撮りに一眼風のコンデジを持っている友達と出かけたのですが、
なんとも撮りずらそうでした(操作を理解していなかったとの説も…)
その点、一眼は楽ですよ(三脚必須!)
機会があったらお試しを…(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 20:01
なるほど、三脚ですか。

次のカメラ選びのときは周辺の道具も色々考えましょう。

コメントありがとうございます。

プロフィール

「ちょっと遠くへ。 http://cvw.jp/b/1347555/30400283/
何シテル?   06/23 18:03
toma35です。 アクセラ購入を機に登録してみました。 アクセラと同サイズくらいで十二分にパワーのあるクルマが理想だと考えてます。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の15Cです。 色:セレスチアルブルーマイカ 2011年9月に乗り換えました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation