• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hetareのブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

車ネタとは関係ありませんが

金融機関口座の名義人の方が亡くなられると、その方の金融機関口座は一時凍結される。

と初めて知りました。

長期療養の末にという場合はまだ考慮の時間がありますが、突然‥という場合は。
たとえご遺族の方が窓口に行かれても手続きにかなりの日数がかかるみたいです。
※金融機関や取引条件によっても違うかもしれません。

昨今の社会状況から鑑みた時、銀行では下ろす事情を聞いてくるでしょう。
だからといって亡くなられたことを隠して、というのもどうなのか。

‥難しい。

いろいろなかたちがあるのでしょうが、
業者さんへのお支払いは、たいていご遺族を乗せたバスが出たあとすぐに始まります。
会計は残り、業者さんに銀行での出来事を説明し、頭を下げて支払い日を延ばしていただくことに。
頭をあげたら、お互いに別な理由で悲しい顔‥。
後日支払いますから、といって払ってくれない(払えなくなった)場合が何度もあるとのことで‥。

確かに業者さんにも養うべき家族がいますから、感情論だけではやっていけないと思います。
ご遺族の悲しい気持ちは痛いほど良くわかりつつ、でも支払いはきっちりと。
こういう商売をなさる方々は、感情とビジネスとの狭間でいつも苦しんでいるんだろうな、と思ってお話を聞いていました。




話は変わって
いゃ~仕事は相変わらずトラブル続きです。 ま、どこの職場でも何かしらあると思いますがね。
さらには仕事以外にも2~3の問題を抱えていまして。
もうにっちもさっちもどうにもブルドック状態というところでしょうか。
結局このセリフが言いたかっただけかょ(笑)
Posted at 2009/07/03 09:56:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

せっかくの休みの日なのに

単発で会議が入りました。

14時から1時間だけなんですが、これって精神的に丸一日つぶれますよね。
いゃ‥精神的に幼稚だからそう思うのかも(笑)


hira37さんとの撮影会画像を整理していたら
ルーフ上にあるシャークフィンというアンテナに目がとまりました。
これがけっこうかっこ良いので(※自分のにもこっそり付けようと思いw‥)、
素性を調べたら、純正のナビをつけている車体に装備とのことでした。


私のにも純正ナビ(Max940)ついているんですが‥。

うーん(悩)。
Posted at 2009/06/22 08:42:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月20日 イイね!

ゴルフ5を


新車で買って‥そろそろ手放す人が増えてきました。
これからがいろいろな不具合や消耗品の交換に迫られる頃だと思います。

3や4にお乗りの方たちの中には、
ステップアップに5の中古をと考えている人が多いと思います。
私もある意味そうでした。

でも3や4でスキルを磨いたので5も楽勝だ‥と考えていると
痛い目にあいそうです。
(今‥まさしく痛い目にあっていますw)

私も3の時は
ETKA使って卸元(知り合いの人w)に直接発注したり、
マイレ社の代理店や亜米利加からパーツ仕入れて自分でメンテしてました。
まぁメンテと言っても本業は職種違いの事務職なので‥趣味程度の腕です。

それでもヘッド部分だけですが開けたことありますし‥
ウォーターポンプやラジエターの交換も自分しました。
自作のイグニッションコイル作って電圧上げたり
ATのオイルパンはがしてATF交換もしたことあります。
HIDも足回りの交換やブッシュ圧入も自分でしました。

もちろん3の強者たちは
DIYでAT→MTに換装しちゃう腕の持ち主ばっかりでしたから
3の世界では私のスキルなんか全然幼稚だと思います(笑)
(/・ω・)/スゲーョオマイラ

それでも5は‥やっぱりダメです。
整備書見ても制御が複雑で、特に電子系に強くないと他とのからみが‥。
つまり車だけ見るのじゃなくて、
良いショップとそれなりの維持費をちゃんと見ておかないと大変だ~
ということです。



~ ここから下は‥ここを見ている嫁への私信です(笑) ~

これが‥私が92年製のコラードに乗り換えたい理由です。
ね~買い換えていい~?
ねーねー 

ホシイヨホシイヨ ヽ(`○´)/ ジタバタ

Posted at 2009/06/20 12:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月17日 イイね!

昨日、根北峠を走行中

直線部分なのに‥道路上のあちこちにブレーキ痕がありました。
また少し行くとひとつ‥
さらに進むとまたひとつ‥

そのひとつひとつが
ガードレール側や対向車線側に向かって、
まるで何かから逃げる様に‥長いブレーキ痕を残していました。

横にいた嫁と‥
「いゃ何か変だよね~」と話しをしていたその瞬間‥


うわぁ~





 ~何となく先は読めるけど‥続く(笑)~
Posted at 2009/06/17 09:08:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

私と嫁と‥みんカラお友達の

私と嫁と‥みんカラお友達の











hira37さんと撮影会してきました。
とても楽しかったです。
ありがとうございました。
ヘ(^o^)/


詳細はフォトギャラリーに記載しています。

フォトギャラリーその1

フォトギャラリーその2




※道東の方‥今度みんなで撮影会しましょう。
(o^^o)
Posted at 2009/06/17 00:46:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「長い旅から戻り、仕事です。」
何シテル?   03/03 08:44
しばらく国産新車を乗り継いできましたが、 転職をきっかけに外国産中古に目覚めさせられました。 って言うか経済的に新車が買えなくなっただけです (;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
メイン車に大抜擢です。 DIYできないゴルフ5はサブ車に格下げです(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サブ車です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
最初の外車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation