• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月04日

LEDデイライト装着終了! ~今後の抱負~

LEDデイライト装着終了! ~今後の抱負~ デイライト・・・実用的でドレスアップには欠かせないパーツになってきました。そこで、以前購入したLEDデイライトが余っているので2つ装着しようと考えております。
見かけた車はあるのですが、取付にあたっての基準や規制などご存知の方教えていただけませんか?
カービューン
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/06/04 23:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2005年6月5日 0:09
こんばんは(^^)
デイライトはいくつつけてもいいというのを聞いた事があります。
ただ、僕自身「ほんとかぁ?」と思いますので
やっぱり陸運局に問い合わせた方が確実かもしれません(^^;
コメントへの返答
2005年6月5日 0:19
早速の返事ありがとうございます。
安全のためとはいえ、取り付け場所・色など様々な問題がありそうですね。陸自に確認しようと思います。
2005年6月5日 1:59
福来朗です。
最低下記を守ればOKのようです。
・明るさが300カンデラ以下
・独立した配線 スモール等と連動して点灯すると車幅等と認識        され る為、色が白又は黄色に限定される。
・色は赤以外ならOK(但し独立した配線の場合)
・夜間点灯可 フォグとの同時点灯OK
       スモールと連動して消灯する必要もなし
等々。
詳しくはここを参照してください
http://www.asaka-ec.jp/toy/led.htm
コメントへの返答
2005年6月5日 11:13
いゃ~細かい情報ありがとうございます!!感謝感謝です!!O(≧▽≦)O
参考にさせていただきます。
LED自体にも色々なタイプがあるので一概に決めることは出来ませんが基準がはっきりしていれば安心ですね!!(o^~^o)
2005年6月5日 5:36
いい具合に輝いてますね。
やはり、青色LEDは綺麗ですね。
なんといっても目立ちます。
後は、取付けに違法性が無ければ堂々と点灯出来ますね。
コメントへの返答
2005年6月5日 11:08
現段階ではDラー・メーカーとも色々な意見があり、ユーザーとしては自己責任!?で使用している状況ですね。
はっきり言って曖昧なところがあり、不安もあり、なかなか思い切った行動に出れないのが残念です。
2005年6月5日 21:42
◆こんばんわ~『チカチカ同盟』
 からやってきました~☆笑

 デイライトの・・・豆知識♪
 基本的には『白色』なら問題なしですよ~確か
(自分のRRはファッション性重視の青)笑

 で!ここからがポイント~☆
 明るさを感知してON/OFFするタイプが
 あるのですが・・・よくセンサーが壊れるって
 聞きます(自分のも壊れました)泣

 そこで・・・配線を加工してシガライターから
 取ってしまいました♪これなら常時点もOKです☆
コメントへの返答
2005年6月6日 0:04
わお~っ!!ご返事ありがとうございます。(^O^)/
今回はマジで迷ってるんですよねぇ・・・
でも、よくよく考えた結果、装着する方向に決定(未定)!?しました。
今回のはリモコン式の為、常時on、offが可能なので、だめならoffにすればいいんだからねぇ~
次に装着しようとしているのはスモール&アクセサリーに配線するやつでけっこう面倒くさいけど、色は白なので問題なし。スモールにすると減灯するんですよ!これなら大丈夫でしょう!?

プロフィール

「秘密基地 http://cvw.jp/b/134906/48474045/
何シテル?   06/07 23:46
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
キャンピング仕様の車でありながら普段使いの車として活躍! 昨年から親子で道の駅を巡り始め ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation