• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ONE LIFE,LIVE IT!★の愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

5インチサイドモニター 〜リベンジ編〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
モニターが突然ブラックアウトしたのでAmazonに返品の手続き…

装着して1ヶ月以内だったので返品が可能でした!
2
配線の取り回しに難があったので今回は穴あけ加工に着手〜

溝にドライバーを入れて隙間を作って外しましたが、カバーが割れた…( TДT)
外し方があるのかな…
応急処置として接着剤で固定〜

カメラを固定していた穴が確認できます〜
3
裏側はこんな感じだけど、ツメも1箇所割れた…( TДT)
この段階で心がヤラれたorz…

4箇所のツメ、2箇所の穴が確認できます〜
4
コードを通す穴を9㎜ドリルで空けます〜

位置はドアミラーの配線(中央)
5
今回使用するグロメット
内径9㎜
6
穴を貫通して防水処理
表面〜
7
裏面〜
8
ドアミラーの配線を利用して室内へin〜

コネクタが細いタイプでないと厳しいですね…
9
既存の赤ビニテは剥がしておき、滑りを良くするためシリコンスプレーを吹いて配線ガイドをinします〜
10
ミラー側の配線にコンニチワ!
11
カメラのコードを配線ガイドにタイラップで固定して引き込み、電源コードと接続
12
配線がスマートになりました(^_^)
13
ネジの緩み、サビ防止を兼ねてペイント処理

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップ取付

難易度:

【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

難易度: ★★

WAGO WFR-5BP

難易度:

キーレス連動ドアミラー格納ユニットの取り付け

難易度:

【配線編】IPFドライビングランプ取付

難易度:

【先走り到着】バッテリーターミナル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一歩先ゆく電動バイク http://cvw.jp/b/134906/47496921/
何シテル?   01/27 23:54
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ホンダ N-BOXカスタム ◆むげん風◆S-BOX◆ (ホンダ N-BOXカスタム)
“Special Small Super Sports” 時代は「K-BOX」から「S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation