• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月25日

コルトに乗ってみて。

購入してから大体1ヶ月が経過したコルトさん。

だいぶ慣れてきましたので、1回目の感想をば。

まずはインテに比べトルクがモリモリです。
この辺はさすがターボといった感じ。
ただ、高回転域のエンジン音は圧倒的にVTECの方が上ですね。
まぁこればっかりは覚悟していたことなので仕方がないですがw

ミッションはゲトラグ製ということもあり、カチッとしていていい感じです。
クラッチもザックス製だとか。とても贅沢なクルマです。

ブレーキはドイツ車並にダストが凄く、ローターもガリガリ減っていきます。
その反面、フィーリングはカッチリしており、制動力も上々。

ダストは今まで使ってきたパットもそんな感じでしたので、気にしません。
話によるとコルトのパットは純正でセミメタルの様ですね。

そしてボディ剛性。
もうミシリともいいません。最近の車は凄いですね。

旋回性能はというと、若干インテに劣ります。
ちょっとアンダーに悩まされますが、しっかり加重を掛けて、タイミングを合わせてアクセルを踏んでいくと持ち前のトルクの太さもあり、グイグイと曲がっていきます。
最初は戸惑いましたが、慣れてくるとこれはこれで面白いです。

サスペンションも賛否両論ありますが、アイデンは好きです。
ちょっと違うトコもありますが、ドイツ車っぽい感じといえばいいでしょうか。

一番困ったのがドラポジ。
コルトVerRにはOPでレカロも選べるのですが、アイデンのはノーマルシート。
まぁこれはカミさんと子供の乗り降りを考慮して、最初から助手席には付ける気はなかったのでいいのですが、問題は運転席!

今までフルバケ+ローポジに慣れた身としては、アイポイントが高くて違和感が・・・
最初は慣れるだろうと思っていましたが、やはり駄目でした。
シフト位置が低いので、純正シートだとちょっと遠いんです。

なので、運転席はインテの純正レカロを移植+ローポジレールを導入。
まだ高い気はしますが、大分良くなりました。


今後の方向性としては…
車高を下げたい気もしますが、純正足の感じも好きなので、どう弄るか迷うトコです。
軍資金も僅かなので、ダウンサス入れて駄目だったから車高調~♪なんて独身の頃のような、贅沢な弄り方は出来る訳もなくw

どう弄るか迷いながら、コツコツと小遣いを貯める日々を過ごしてます。
ブログ一覧 | コルトのこと | 日記
Posted at 2013/04/25 23:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年4月25日 23:48
もう少しノーマルで乗り込んで、どうしても我慢できない時いじりましょう。
やり過ぎると苦情が出るかもしれませんよ。
コメントへの返答
2013年4月26日 0:22
そうです。その苦情が一番怖いですw

アイデンも今シーズンはノーマルで行こうと思ってました(本当か?w)

まだ特性を掴めきれてないですしね。
2013年5月2日 22:53
お久しぶりです!

コルトRに乗り換えたんですね!!
この春一番の衝撃です*笑*

でも、やはり“R”が付きましたね♪
コメントへの返答
2013年6月3日 11:27
すっかり返信が遅くなってすみません!

ですね。メーカーは変わりましたがRは継続です。
そして未だにvtecに切り替わる気がしてレブらせてしまいますw

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation