• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

放浪癖。

放浪癖。 本来であれば、今日まで福島に滞在予定でしたが、妹の都合で急遽昨日帰って来ました。

法事を終え、15時に福島を出発。

普通に高速を使えば4時間位で到着するのですが・・・






久々にアイデンの放浪癖が(。-∀-)




「“下”だけで帰ってみたらどれ位かかるかなぁ~」って(爆


当然、妹は大反対でしたが、ソコは兄+ドライバーの権限で押し通しました(爆



ひたすら国道4号を北上♪途中、珍しい店を見つけては寄り道(笑

岩手に着いたのは夜中の23時でした(*´д`)


しかし・・・

今回はず~っと親のレガシイで移動していた為、無性にインテに乗りたくなり・・・


お山へ・・・(爆


という訳で、昨日のトータル運転時間は10時間弱(ぁ

免許を取得してから、これだけの時間を運転したのは初めてでした☆

疲れたけど、楽しかったです!


画像は猪苗代湖。
早くも泳いでる人やジェットスキーをしてる人達でいっぱいでした♪
ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2007/07/08 21:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

大和魂
バーバンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年7月8日 21:52
前に静岡~岩手を全て下道したことがあります。さすがに痩せました(´Д`)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:57
静岡~岩手!!
聞いただけでゲッソリです(笑

私も今回で1キロ程痩せたようです(爆
2007年7月8日 21:53
↑ またヤッテみたら?(爆)
車の軽量化より効果ありそぅな...(^^;)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:59
ドライバーも重いウエイトの一つですからね(笑

私も軽量化しなければ!!

脳は充分、軽量化されているのですが・・・(爆
2007年7月8日 21:55
仙台太白区から自宅までオール下道で6時間掛かりました…。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:01
皆さん、色々と武勇伝をお持ちの様で・・・(笑

仙台に着いた辺りが、帰宅ラッシュの時間だったので大変でした・・・
2007年7月8日 21:57
車が好き&運転が好きだと全然苦にならないですよね♪
コメントへの返答
2007年7月8日 23:02
ですね~
返って運転しない方が疲れます(笑

今回ばかりはATで助かりました~
2007年7月8日 22:00
昔は無茶出来たけど今はもうだめ~。

年取りすぎました。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:03
いやいや、何をおっしゃいますか~

「まだだ、まだ終らんよ!」
と赤い人みたく頑張ってください(爆
2007年7月8日 22:02
昔、お盆の帰省渋滞に何故かハマり、宇都宮から水沢まで12時間掛かったことがあります。普段は渋滞とは無縁とは言え、さすがに飽きてしまったことを覚えております。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:04
長距離移動中の渋滞は疲れますよね。

私も仙台で渋滞にハマリ、最悪でした(涙
2007年7月8日 23:10
若いですな~。
私も新潟ー福井を下道7時間って記録あります。

気持ちわかります。
インテって違う車乗った後、
無性に乗りたくなるんですよね~。
不思議な車ですわ。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:21
若さっていうよりは・・・
若さ<バカさって感じで(爆

でも下道って、街中が見れたりして面白いですね~
知らない道ばっかりだったので、楽しかったです♪

ですよね~
凄く、疲れていたのですが、無性に乗りたくて(笑
で、乗ったら乗ったで疲れが吹っ飛びました♪
ホント、不思議です☆
2007年7月8日 23:47
会津(?)から盛岡まで下道とは、走りましたね~400~450キロくらいかな?
俺は、社会人になってからは滅多にロングドライブしなくなったかな。今でも、最高記録は大学時代にスタタボと共に走った556km/日。しかも、岩手県内のみでした*笑*
コメントへの返答
2007年7月11日 0:17
大体、それ位だったと思います♪
宮城県を出るまでが長かったです(汗
でも、高速で帰るのとは、また違った楽しみがありますね~

岩手県内だけで556キロですか!
岩手も広いですからね~

岩手県民なのに行ったコトない所がいっぱいありますし(笑
また学生の頃みたく長々とドライブしたいです♪
2007年7月9日 18:14
こんにちは☆

nari.は以前相方と、岩手~いわきまでオール下道で行ったことがあります♪
あと岩手~つくばをオール下道で行ったくらいでしょうか…でもどちらも2~4割くらいは相方が運転してくれたので、nari.単品だと岩手県内を約450km/日くらいです(爆)
まだまだですね、nari.もww(ぉ

今度はティティ号でぜひ♪
コメントへの返答
2007年7月11日 0:20
こんばんは!

いらっしゃいましたね、“放浪”の神様が・・・(爆

nari.さん単品とはいえ、その450kを何回も繰り返しているじゃないですか~(笑

>>ティティ号でぜひ♪

どこからか、爆音の赤い車が来て「行きますよ?」と拉致されるのですね(爆

プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation