• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月04日

モノは試し。

モノは試し。 週末に以前から気になっていたニューテックのエンジンオイルに交換してきました。


今回使用したのはZZ01(5W35)

本当はNC40を入れてみたかったんですけど、高いんですよね~(汗
現実的に考えると、普段は使えません。

サーキットに行く時とか位でしょう(笑


そう考えると、一番普段使うであろうグレードを試しとくのが無難かと♪



で、交換後60キロ走り気付いた事は・・・

① 今まで使っていたオイルより低~中速がスムーズ。

② レスポンスも向上。

③ エンジン音が静かになった。


の3点です☆

このオイルが本領発揮するのは100キロ位走行してからと言う事でしたが、
確かに走っているうちに段々と効果が上がっているのを実感できます。

事実、交換したてより一日後の方がエンジン静かになりましたし♪


あとはどれ位“美味しい時間”が長く続くかですね~。
ブログ一覧 | インテの事。 | 日記
Posted at 2008/03/04 19:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年3月4日 19:48
オイルって交換すると、すぐに違いが体感できますよね(^^♪

いいオイルって、その分高いんですよね~(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月4日 22:57
そうなんですよね~
なので、ついつい色々なオイルを試したくなります(笑


2008年3月4日 20:01
冬は低粘度の方がレスポンスも燃費も◎です!

最近のコンパクト・エコカーなどは

指定が0W-30とかですから!

夏場はさすがにタレますけど...

私は無視して、昨年から15W-50が入ってます(汗)

いつまで経っても暖まらない(^^;)
コメントへの返答
2008年3月4日 23:00
0W20や0W10なんてのもあって面食らってましたよ(笑

エンジンオイルは大抵5Wを入れてますが、ミッションは固めなのが好きなので85W90入れてます♪

なのでなかなか暖まりません(汗
暖まらないとシフトチェンジもままならないです(笑
2008年3月4日 23:32
こんばんは☆

一度決めたらなかなかオイルの冒険はしないnari.です(爆)

しかし、エンジン音が静かっていうのはいいですね(^^*)
ちょっと気になる存在です♪
コメントへの返答
2008年3月4日 23:52
こんばんは☆

私は気に入ったものが見付かってもフラフラする癖が(笑
ミッションオイルは好みのモノが見付かったので浮気はしませんが、Egオイルはあっちこっち試してます♪

とりあえず3,000キロ越えた辺りでの変化がどうなるかですね~
2008年3月4日 23:40
こんばんは!
さっきはどうも(^^;
相方さんちに、みんカラしに来ました#

インターセプターって、ニューテックの仲間だったんですか!?
青いちごは、エンジンとミッションがニューテックで、デフオイルはインターセプターを使ってるんですよ!コレも、ステイのお勧めです☆
コメントへの返答
2008年3月4日 23:56
どもども♪
あはは♪早速オクもチェックでしょうか??(笑

そうらしいですよ。
ニューテックのHPでも一緒に載ってますしね。
なんか色々な組み合わせが出来るみたいですよね。
次はコレの上のグレードをブレンドで試してみたいです♪
2008年3月4日 23:45
乳テック・・・
(´∀`*)ポッ
イイよね♪
使った事無いけど(´Д`υ)))ポリポリ

エステルは吸着性に優れてるからオイルを循環させればさせるほど被膜形成される・・・らしいモンね☆
だからエステル系オイルは低粘度でも大丈夫・・・らしいよ☆

コメントへの返答
2008年3月5日 0:01
乳テック…
場末の風俗店を彷彿させます(笑

これもエステルが入っているらしいのです♪
確かに循環すればするほど、エンジンのレスポンスやトルクもUPした感じがします。

後はどれ位、耐久性があるかですね~
2008年3月5日 0:49
5W-35と言う粘度が新鮮ですね。
私は、最近Castrolの5W-40ですが
、なかなかのフィーリングです。

オイル一つでも、違いを感じ取れる
B18C。
なおさら惚れちゃいますね(笑
コメントへの返答
2008年3月5日 21:02
なんで35??って思いましたが、あまり深く考えずに入れてみました(笑

色々とブレンドが出来るみたいなので、変った粘度があるのかもしれませんね~

これからも快調なB18Cを維持すべく、オイル管理はしっかりしないとですね♪


プロフィール

「網って高いねぇ。」
何シテル?   06/10 22:27
斜面を降りるのが好きなのか、高いトコがすきなのか、冬はスキーで山へ行き、夏は車で山に行きww 結局年中、山のお世話になっています♪ 人生の半分以上は山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:14:07
レフィルスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/25 02:14:44
 
439的エンスト記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/29 00:52:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2019年4月納車
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale caad12
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテR。 今度は96specのクーペなり。 エンジンノーマルって聞いたけど ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車。 憧れのBMW。 遂にオーナーになりました。 大事に乗っていきます。 画像 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation