• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

富士スピードウエイのピットロードで

富士スピードウエイのピットロードで 写真を一枚
午前中ココを走ってみます

たった4周半ですが
(^_^;)
ブログ一覧 | ランニング | モブログ
Posted at 2010/12/19 07:25:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 8:26
おはようございます

FSWマラソンですか♪

今日は冷え込んでますんで、気を付けて走って下さいね<(_ _)>
コメントへの返答
2010年12月19日 14:05
スタートラインに15分も待たされて凍りつきそうでした
((p(>_<)q))

走り出しても手袋無しじゃキツい気温でしたよ~
2010年12月19日 10:15
今頃走ってる最中でしょうか?

アップダウンがきついので頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年12月19日 14:10
最終コーナーの登り4回はキツかった
途中靴紐もほどけてしまって・・・
今は帰りがてら温泉でマッタリ中です
2010年12月19日 18:45
自分の足で富士4週とは・・・\(◎o◎)/!
凄いですね~!

温泉でユックリ筋肉をほぐして下さいね~!
(^^)v
コメントへの返答
2010年12月19日 22:00
ど~もです
正確には4周と3分の2かな・・
(^_^;)
ゴール後ゲストランナーの市橋有里さんとコミュニケーション出来たのが良かったです。
2010年12月19日 20:19
FUJIも綺麗になりましたね〜
コメントへの返答
2010年12月19日 22:19
第一コーナーを抜けると絶えず富士山が見えるのですが・・・
現地で走っていると・・・FUJIの路面の綺麗さも、富士山の綺麗さも・・・きょうはあまり見えなかった・・・です

2010年12月19日 21:06
自転車なら走ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2010年12月19日 22:16
自転車レースも有る見たいっすよ

元gtsさんも是非FUJIのサーキットを制覇してください
2010年12月19日 23:04
車でも10周も走ると結構疲れる自分からすると、自分の足でその半分も走るなんて尊敬してしまいます。
冬の富士の空気が、マラソンなら冷たくて気持ち良いかもですね~
コメントへの返答
2010年12月21日 23:30
尊敬なんて・・(~o~)恐縮します
でも冬の富士スピードウエイは寒すぎ・・・でした 
身体は発熱しますが末端はヒエヒエ!
手袋必須なレースでした。
2010年12月20日 9:34
おはようございますわーい(嬉しい顔)

気持ちいいですよねぇるんるん

スピードが自由だったら最高なんだけど
って感じですがww

結構出せました?ウィンク
コメントへの返答
2010年12月21日 23:34
自足12km/hぐらいでユックリと周回させていただきました(笑)
コース幅が尋常じゃないぐらい広いので普通に走ったらコースアウトはしないので機会があったら是非走って見てください(爆)

プロフィール

「家庭で家事手伝い(~_~;)」
何シテル?   09/15 14:56
今までの車歴は トヨタ セリカ1600ST、トヨタ カリーナED、トヨタ マークⅡグランデG(スーパーチャージャー)、三菱シャリオMXと乗り継いで2005...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国オフを前にして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 23:23:19
くろまてい号、海を渡る!?・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 23:36:36
アクセスカウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 11:11:18
 

愛車一覧

BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
一目惚れで思わず契約!乗り味も最高!
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
MRワゴンがいきなりターボが故障したため年式も加味し新しく車のリプレースを選択。 たまた ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昭和60年頃購入、初めての新車でした。 まだ、シートベルトの装着義務が無かった頃です。( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和63年登録 当時、マークⅡの最高グレード”グランデG”です。 2000ccスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation