• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

あまりの晴れ間にアンバランスな風景に気づきました

あまりの晴れ間にアンバランスな風景に気づきました 昨夜の風雪が嘘のような日常の冬景色になると。

ホント間の抜けた風景ですね。

フロントワイパーは立てて、

リアワイパーはモノをあてて浮かし、

極めつけは、サイドブレーキをゆるめにして
タイヤストッパーを後輪に置き、

そして、発進時に忘れないように(特にストッパーとリアワイパーは忘れがちなので)メモを書いて
おりました。

昨夜車庫に入れた時には、転ばぬ先の杖だーと自画自賛する程に。

雪はそれなりに積もっていたし、外気温は下がる一方だったのに。

朝刊の来るころに目が覚めて新聞を取りに行って以来、ずっと家に籠っていたので気が付きません
でした。

おやつタイム頃に、玄関のチャイムが鳴って。誰かと思ったら、電気工事屋さん。

「2軒おとなりの玄関前の電柱の工事をやるので、ちょっとお騒がせしますので。」と親方らしき人が
ごあいさつだそうで。 ご丁寧にありがたいですね。

その時気づいたこのが、いかにも場違いなMy五線譜号の姿。
画像ではわかりにくいかもしれませんが。 ドロドロです。

そろそろ洗車しなければ。 ご近所のお友達が、最近【ケルヒャーの高圧洗浄機】をゲットされている
ので、貸してもらって洗車するにはもってこいの汚れ方です。

でも、せっかく『ガソリン添加剤』を入れたので、テストドライブもしてみたいし。

あーでもないこーでもないと思っているうちに日が暮れて。

夕方のニュースや夕刊の番組欄を見ていたら。

【浅田真央 2年ぶりのトリプルアクセルなるか】というのを見つけて。

きょうは見逃すわけにはいかないと、テストドライブは延期です。

たのしみですね~。

でもTV中継のキー局は。 〇ジテレビですか。残念!

その時になったら、音声消して見た方がいいかもですね。

というわけで、本日は早めの更新となりました。
(でも、みんカラ徘徊は続けます。)

☆☆☆
ブログ一覧 | カー・メインテナンス | 日記
Posted at 2013/02/09 19:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い🥵
パパンダさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

JR門松駅
空のジュウザさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

秘湯探索
THE TALLさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年2月9日 20:23
こんばんは。

ワイヤーの凍結が心配される場合はサイドは引かない、ギアをローまたはリバースに入れる、と教わりました。今でも通用するのかわかりませんが。

冷寒時の始動に際してはチョークを引く、の時代の話です。

私、どちらも実践していました。
(笑)
コメントへの返答
2013年2月9日 20:40
こんばんは。

ちょっと大げさかなあと思ったのですが、
昨日の吹雪下ではやってみた方がいいかと思い、久しぶりにしてみました。

やはり、雪国だと鉄則なんでしょうね。

タイヤストッパーはいつも忘れるので、
今回はメモしていました。字も震えています♪
2013年2月10日 2:19
こんばんは(^^)

我が家でも初代シビックの頃はサイドを引かずにギアを入れて駐めていたようですが、今は外(カーポート)に置いているZもサイドを引いています。色々対策はされているのでしょうが、今まで張り付いたことはなかったので、たぶん大丈夫なんでしょうね。

洗車の次の日は鍵穴やドアノブが凍り付いていますけど(汗)
コメントへの返答
2013年2月10日 3:14
こんばんは♪

そうなんですかぁ。一昨日の京都よりも、寒さのレベルが上の所でも平気だったら、取りこし苦労だったのですかね。

これも、自動車の進歩なのでしょう。

リモコンキーが普及したのは、そのあたりのニーズに対応したのかもしれませんね。

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation