• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

今日は(ミニッツ)(ドリラジ)

金曜の夜徹夜仕事、日曜から月曜朝にかけて24時間待機業務、と
ハードスケジュールで、ラジコンできませんでした;

が、今日は24時間勤務明けの振替休暇なので、眠い目をこすりつつラジコンやりに
いっちゃいましたw

今日は、ミニッツやりだしてから全く放置プレイだったドリラジをやろうと思い、これまた久しぶりに
らじこんひろばにw



今タントのCM(パッパッパヤッパ♪ってやつ)で、映っている建物は、らじこんひろばの前なんですよねw

さてさて、久しぶりに行ってみたら、おお!コースレイアウトが変わってるッw



初心者優先コース。
かなりざっくりな作りに☆でもこっちの方がコース幅がかなり広いので、文字通り初心者さんにはおすすめなコースですねw昔よりも今の方が初心者に優しいつくりになってると思います☆



本コース

昔は、柱をまたぐような感じのコースレイアウトだったため、柱に視界が遮られてしまっていましたが、
今のコースレイアウトは、柱の影にならないように工夫されています☆
奥側が長い直線ちっくな感じになっているので、3発直ドリできますねw



ジオラマコース?

正式名称は分かりません(爆)
作り込まれたジオラマコースです☆
これ、コース幅がかなり狭いので、上級者むけですねw
車が横になったら、もうコース幅いっぱいw
あと、パイロンとかは置いてあるだけなので、ぶつけると当然あっちにいったりこっちにいったり(爆)
より正確なドリテクが求められますねw



ニッ水の充電などしつつ4時間ほど走らせた後、今度はラジ天蘇我へ☆

今日は、シェイクダウン☆



じゃじゃーん☆

そうです、AWDです☆
オークションで落札しちゃいましたwwwwww
ボディはついてこなかったので、とりあえずアバルトを付けましたw
前オーナーさんのカスタムでドリ仕様になっているので、ドリらせてみましたw
おお、かなり違和感なくドリできるw
なんか、前後デフをロックしてあるみたいなので、このままではグリップはキツイかも。。。。
今後いろいろイジってみたいと思います☆

あとは恒例934でタイムアタック☆


うん、やっぱりう9秒切れない(;ωq`) 
てか9秒ジャストが2回もwwww
実は、このタイムは、AWDを落札したときのおまけでついてきたオリオンの750HVという電池で
出したものですw
いつもは百均の電池なので、そろそろ性能の良い充電池に手を出してしまおうかしら、とか
考えちゃってますwwww

9秒切れないですが、9秒前半はコンスタントに出るようになってきました☆
いろいろとセッティングを替えて、いろいろ試してみたいと思います☆

8秒台だしたときのセッティング、忘れちゃったなぁ。。。。。。
(`;ω;´)
ブログ一覧 | ラジコン | クルマ
Posted at 2012/07/10 00:12:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年7月12日 0:11
AWDということは、もうHMドリで苦労しなくてもいいんですね。
おめでとうございます(笑)
RMとHMをグリップにできますやん。

って書いてて蘇我天はラリークラスありましたね。

地元カップ大忙しになりますね。
コメントへの返答
2012年7月12日 22:22
コメントありがとうございます☆

HMドリで苦労することはなくなりました(爆)
AMDのなんと素晴らしい事☆(笑)
流しっぱから直ドリ3発までオールマイティに★

がここで一つ問題が。

HMに載せるボディが無いッw

HM用か、AWD用のボディを改めて
用意しなくてはいかんのですが、
なんか、食指が動くボディがないなぁ;;
欲しいボディはもう買ったし。。
ってか、AWDシャーシには何が載るのかが
分からん(=ω=;)

ラリークラスは、っていうかAWDのグリップは
超お金かかりますよー(泣)って常連の人が
言っていたので、ちょっとためらってますwww

前後のデフがどうなってるか見てみて、簡単にデフロック解除できそうなら、試しにグリップ仕様にしてみてもいいかな。。。。。w
2012年7月12日 23:01
確かにグリップは色々大変そうですね。
すんません。
僕も詳しくは知らないのですが、ホイーベースSは載らないそうです。
あとはだいたいイケるようです。
コメントへの返答
2012年7月15日 0:07
おおw
ホイールベースS以外はだいたい載るのですね★
うーん、じゃぁ手持ちのスープラを載せる方向で考えてみようかしら。。。。。

AWDシャーシは初めて見るので構造が全く分からないっす☆
いろいろ勉強せねば!

プロフィール

「長野にお泊りツーリング行ってきたよ (バイク) http://cvw.jp/b/1351933/46418241/
何シテル?   09/26 19:27
ゆっけ@です。周りからはけっこう独創的なところがあると思われているようです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊んできたヨ☆ (カメラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 14:50:46
599xx &M4(ミニッツ)(エアガン} 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 09:22:35
【今更】オートメッセに行ってきました①【ですが】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 09:39:09

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
大型自動二輪免許取得により欲しくなったタイミングでご縁があり個人の方からオークションでゲ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大型自動二輪免許取得により欲しくなったタイミングでご縁があり個人の方からオークションでゲ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っちゃっています☆ すいすいスイスポ(=ω=) ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
発売当初に新車で購入して2年半、12000キロ走行後、12年ほど雨ざらし放置に。。。 そ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation