• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

こいつしばいちゃろか???(怒)

皆さんこんばんわ、久し振りにPCを起動した
ひろパパです。

最初に書きますが今日のブログは愚痴
になりますので、スルーしてもらってもOKです。

で、内容は今日の仕事帰りに
自宅の近くの交差点で事件は起きました。

十字路の交差点でどの方向にも一時停止もなく
道路の幅も全く同じ広さです。

おいらがバイクで帰宅中に左折しようと交差点に近づくと
右方面から車が来ているのが解ったので
交差点から3~4m程度手前で止まっていると
その車は徐行もせずにウインカー
点けずに物凄い勢いで、曲がって来て
当然そんなスピードで曲がるのでこちらに膨らんで来ました・・・。
でぶつかりそうになったんですが・・・・・・、

と、まぁ、こういうのは良くある話なのですが
今回違うのは、

なんとこの兄ちゃんが降りて来て、
『ちゃんと手前で待っとけや~』

はぁ??????
こっちは交差点で徐行(減速)すれば余裕で曲がれる位、手前で止まっとったし、
その前に、先にこっちが気付いて止まってやっとるのに?????

は~い、久し振りにスイッチが入りましたよ~(爆)

『わりゃ~、誰に向かって
物言いよるんならぁ~(怒)』

『お前の~・・・・・以下自粛・・・』

その後はご想像にお任せしますが、
しっかり交通ルール他について30分ほど教えてあげましたよ。

しかし、先にわしが気付いて手前で止まった上にこっちはバイクでライトが点いとるけ
まだ気付いた様なものの、ホンマに自転車や歩行者だったとしたら
怖いですね・・・。

挙句の果てに、最初の様な文句を言うし・・・、
うちの子供達にも交差点では充分注意する様には
言ってますが、仕事場の近くで子供達が下校中に
暴走車が突っ込んだという話を聞いたので
さらに心配ですね。

皆さん運転には充分気をつけましょうね~。

以上愚痴でした。
気分を悪くされた方がいらっしゃればお詫び致しますm(_ _)m

明日も、休みなのでエルのオイル交換とDラーに作業の予約でも
してこようかと思ってます。

書きながら、思い出して、ぶちムカつく(-"-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/05 00:03:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 0:14

∧_∧
( ´・ω・) お茶が入りましたよ。
( つ旦O
と_)_) 旦

まぁ、とりあえず飲んで落ちつけ。

兄ちゃんも何か嫌な事でもあったのでしょうよ。可愛いもんですよ。

と大らかな対応をしてみる。
コメントへの返答
2009年10月9日 10:40
まいど!

え~、あなたがそんなに
大人の対応をするなんて・・・

どうしたん????????????

ま、やんわりと交通ルールという奴を
しっかり教えてあげましたよ~。
2009年10月5日 1:55
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

そーいう奴イライラしますよね!!!

オイラも昨日、

道を譲ってあげて壁ギリに
寄ってあげたのに
対向車のじーさんに、わざわざ幅寄せされて
ガラス越しに文句いわれました。

嫁と子供が乗ってなかったら
まじ、やっちゃってました!!!(笑)

○ろパパさん、気をつけてくださいね(・w・)






コメントへの返答
2009年10月9日 10:44
(。・ω・)ノ゙ コンチワ♪

じゃろ~、自分が悪いくせに
人に当たるなよって感じっす(怒)

じーさんもだけどお○ちゃんで
図々しいのっておるよね、
明らかに自分が下がるべきなのに
絶対に退かんって・・・。

ci-paさんも気をつけてね~、
怒っちゃだめよ~(^_^;)

←何故に伏字???(謎)
2009年10月5日 3:27
(*^¬^)ノ∀ コンバンワ

とんでもないやつもいるもんですねヾ(▼ヘ▼;)

地域性もあるんでしょうが、交差点で赤になったばかりでも平気で突っ込んでくるし、
ウインカーなしで曲がる車が多いです o(*≧д≦)o

おいらも心の中では、゛(`ヘ´#) ムキーってなることが多々あります。
コメントへの返答
2009年10月9日 10:48
ちわ~♪

でしょ、マジでむかつきましたよ・・・。

信号無視はあまり見てないですが、
ウインカーを出さずに曲がったり車線変更
をしたりする車の多い事・・・。

せめてウインカーぐらいは出せよって
言いたいですね・・・。
2009年10月5日 6:07
はじめまして☆そんな身勝手な輩がいるから事故が減らないんですよね……
コメントへの返答
2009年10月9日 10:50
初めまして、こんにちわ♪
コメントありがとうございます。

そうなんですよ・・・、
幸いな事に今回は事故に至ることは
無かったんですが、
これが子供達の自転車だったらと思うと
ぞっとします・・・。
2009年10月5日 6:16
う~ん・・・・

そんなのがいるんですね・・・・
(A;´・ω・)フキフキ
そりゃ腹立ちます・・・

で・・・・
(# ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ ゴルァ ゴルァ の
しすぎで、
今日の朝刊に・・・・?
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
コメントへの返答
2009年10月9日 10:52
まいど!

これが、居るんよね・・。

じゃろ、ぶち腹が立つ!

←で・・・・・、
 わしの事が新聞に載っとったんかいのぉ 
 (▼▼メ)-y--~~~~
2009年10月5日 6:50
この交差点の優先車はひろぱぱですね。

兄ちゃんしばきましょう。
コメントへの返答
2009年10月9日 10:53
まいどん♪

でしょ、という事で手を出したらアカンので
優しく交通ルールを教えてあげました(爆)
2009年10月5日 6:55
おはようございます♪

えっと…
もう一度教習所に通って頂きましょうか(^_^;)

しかし、世の中には危ない物がいっぱいですね~p(´⌒`q)
子供達が心配ですよ…
コメントへの返答
2009年10月9日 10:55
ちわ~♪

ですね、こういう奴は免許を
取り上げて最初から教えるべきですね。

そうそう、車もですけど、
横に広がってチャリで走ってる
○校生や○学生も危険ですよね。
学校でそう言う事もちゃんと教えろって
感じですね・・・。
2009年10月5日 7:01
おはようございます。

怪我が無くて良かったです。
マナーの悪い運転......最悪ですよね。
しかし、ひろぱぱさん、説教するとは流石です。

極悪を生かした行動ですね~(爆
コメントへの返答
2009年10月9日 10:58
ちわ~ww

ま、こいつ危ないなぁ~って、
思ってましたので手前で止まっておいて
正解でした(^_^;)

マナーもですけど、こいつは常識も
無いですよ・・・。

ん・・・???
極悪ってその時は弐号機だったので
極悪じゃ無いんですけど・・・。

おいらが怖いの??(汗)
2009年10月5日 8:16
おはようございます♪

アホな輩ですね~

オイラだったらひきずり降ろしてあんな事やこんな事してそうです(爆)
コメントへの返答
2009年10月9日 11:00
こんにちわ~♪
ご無沙汰です・・。

でしょ、ほんまにしばこう(どつく?)
と思いましたよ・・・。

ま降りて来たので引きずり出しては
無いですよ・・・。
言葉で優しく教えて上げました(爆)
2009年10月5日 8:38
その兄ちゃんも本職の方に暴言を吐いたと、さぞ後悔したでしょうねww
コメントへの返答
2009年10月9日 11:01
何故に本職????

でも、メットを取った時の
兄ちゃんの顔は確かに一瞬
やばそうな顔をしてましたがwww
2009年10月5日 9:35
どこでも居るんすよね。。。

マナーの無い運転は予測がつかんし。。。

でもこの手は何度言ってもだめでしょう。。。
コメントへの返答
2009年10月9日 11:05
そうなんっすよ・・・。

マナーもじゃけどこういう奴は
常識も無い奴が多いけ
言っても解らんのばっか・・・。

どうやったら解るんですかね・・・。
2009年10月5日 10:05
おはようさんです。
向こうのあんちゃんも、よう相手みて文句言えばいいのに・・・(爆
おいらには真似できないですわ(w

という、お約束なコメントを先ずは付けておきますが・・・
最近、自己中をますます見かけるような気がします。

先日もうちの近所の運動会(?)なのか、小学校の校門から一旦停止せずに出てくるクルマの多いこと・・・・
学校の前なら児童が出てくるかも?と徐行とは言わないけどローペースで走っていたら行きも帰りも直進のこちらを無視するかのように平然と割り込まれましたわ・・・

まあ、自分がローペースになったので、相対的に他のクルマが危なっかしく見えるだけなのかもしれないですが(笑)、お互い事故には気をつけましょう。
コメントへの返答
2009年10月9日 11:11
ちわ~♪

珍しい人からコメが・・(爆)

お約束のコメントありがとうございます
m(_ _)m

おやビんの言う事はよ~く解りますよ、
うちも先々週運動会で、
同じ様な車を見ましたから・・、
そいつも無理して割り込もうとして
事故り掛けるわ、
小学生が横断しているのに
無理して先に行こうとするわ・・・、
自分も親としてここに来とるんじゃけ
もう少し常識的な行動をして欲しかった
ですね・・。

事故は被害者と加害者も不幸にしますので
本当に気をつけましょう!!
2009年10月5日 11:21
こんちゃ♪(*^ー^)


…( ̄ー ̄)…危なかったですね~(+_+)


常識ない奴ですわ~( ̄□ ̄;)!!


色んな奴がいるから気を付けて下さいね(//▽//)


コメントへの返答
2009年10月9日 11:15
ちわ~♪

でしょ、ほんまに気付いたけ
良かった様な物の、危なかったですよ。

そうそう、突然変な事をしでかす輩が、
多いのでお互いに気をつけましょうね・・・。

何かあってkらでは遅いので・・・。
2009年10月5日 12:50
わしなら先に降りてったかもwww


そんな奴ぁ~泣かしたったらえぇんよ!

しかし広島弁って怖いね~(爆)
コメントへの返答
2009年10月9日 11:22
ちわ~♪
お疲れ様です!

おいらはバイクじゃったっけ
降りるのも何も、ほぼ降りている状態
でしたから(汗)

勿論半泣きぐらいにはしましたよ~(笑)

たしかに他県に転勤で行くと
色々な人から広島弁は怖いって
よく言われますね(滝汗)
2009年10月5日 19:01
自分の頭の悪さと運転レベルの低さを棚に上げて文句言ってくるってどんだけ馬鹿な人間なんでしょ(^_^;)
その馬鹿をあの世へ送ってあげたんですね( ̄▽ ̄)
最近はなんでお前が免許持ってるんだって言う様な変な運転する車にもかなり気を使わなくては事故に巻き込まれそうになることが多くなってきましたよね~
コメントへの返答
2009年10月13日 22:15
こんばんわ♪

ま、こういう輩は自分の事は
まず気にしないですからね・・・(汗)

あの世とは言いませんけど
凹むぐらいは言いましたよ
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!

そうそう自分は気をつけていても
もらい事故をしてしまったら
どうしようも無いですよね・・・。

お互い事故には気をつけましょう・・・。
2009年10月5日 21:24
ぁ~

私も同じようなことに遭遇したら

『おどりゃ~っ!!』になってますねw
コメントへの返答
2009年10月13日 22:16
ばんわ♪

まいきぃ~さん怖ぇ~~~(爆)

ま、おいらも『わりゃ~』って
言ったので人の事言えませんが・・。
2009年10月5日 21:52
全然平気な内容かと (^-^;

いますね~
裏路地とかでも無意味に飛ばして曲がれなくて膨らんでくる馬鹿

こっちだと、ぶつかりそうになっても止まらず走り去ってくので文句も言えません (-_-ゞ

おにいちゃんは、相手が悪かったですねw
コメントへの返答
2009年10月13日 22:18
こんばんわ♪

でしょ、こういう運転をする奴って。

ほんまにもう少し注意をしながら運転を
せえよ~って言いたいっすね。

ところで・・・、

何故に相手が悪かったんですか・・・。

プロフィール

「カーボンミラーカバーの取付け完了✌️ http://cvw.jp/b/135216/48478678/
何シテル?   06/10 07:34
エルは前期ライダーS⇒中期ハイウェイスターに・・・、 そして、更に人生初の輸入車&SUV乗りに.. RANGE ROVER EVOQUE プレステ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おひさしーー!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 08:31:11
8月10日 弾丸ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 22:59:37
大変無礼な若輩者だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 15:33:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのMINI ライフを楽しみます👍 黒化をせねば😎
アウディ TTS アウディ TTS
少しずつカスタマイズしていきます(*^^*) まずは、前のTTから移植していきます(* ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号のワゴンRでつ、 見た目のとおりとっても怪しいです。 バイナルいれて最終的に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
前車のレガシィです、13万キロまで乗りましたが 訳あって乗り換えました

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation