• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

湖上の華



また花火です(*^_^*)

昨夜は中禅寺湖畔での冬花火です

昨日10日の日光は花火三昧

①憾満ケ淵でのキャンドル&冬花火
②奥日光湯元では雪灯里&冬花火
③そして中禅寺ではかまくら&冬花火

日光の冬は力が入ってますね~

まず①
昨日撮った憾満ケ淵での冬花火、今日は違う場所ではどうなの?って
打ち上げ場所より上流へ

狭い山の街、視界が・・・・(^^ゞ

状況が判るように明るめに現像してます
枝は入るし、花火だね~ってだけでインパクトがイマイチ(-_-;)

レリーズ、カメラに刺す口金が折れて使えなくなってしまいました、これは痛いです





神橋で撮影していた同僚と合流し中禅寺湖班へ③です
②とは時間が近いのでどちらか一方しか見られない
16日にも有るので今日は②は諦めます


打ち上げ場所から少し遠いからと望遠を付けて待っていると突然開始

わぉ~はみ出しちゃう~




慌てて標準ズームに交換
レリーズ故障の為、慣れない赤外線リモコンでのBULB撮影にあたふた




湖面への反射も綺麗ですね~







ココの花火は初めてでした

湖面を渡る冷たい風に吹かれ、顔が指が・・・イタイです(*^_^*)

さむ~い思いをしながら見る花火は格別でした

綺麗だった~(^_-)-☆




でも、ヤッパリ気になるのは湖畔の氷







ブログ一覧 | 撮影記 | 日記
Posted at 2013/02/11 12:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

パパの日のドライブ♪👨
keishuhさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 12:18
冬にも花火を上げるんですね!
空気が澄んでるから、夏よりも夜空に映えそう(^^
写真の腕も素晴らしいので、しっかりと伝わってきます~。

でも、この時期の中禅寺湖といったら、氷点下ですよね・・・

風邪引かないように、気をつけてくださいね!
シャトルの暖房は良く効くから大丈夫だとは思いますが(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 12:37
嬉しいコメントありがとうございます

短い時間で数も少ないですが・・・・
小さい町ですが、日光市、頑張ってますね

日光は秋の花火も毎年行っています
空気が澄んでいる時期なので、気持良い程綺麗に見えます

完全防備で臨むのですが、こまめに使う指先と、風に直接さらされる顔がイタイです(*^_^*)

この日は同僚の車が出動、私は助手席でぬくぬくでのお帰りでした(*^^)v
2013年2月11日 13:03
こんにちは。

湖畔の氷、何だかクラゲのようで不思議ですね(^_^)v
コメントへの返答
2013年2月11日 13:10
こんにちは

ホントは花火を撮りに来たのですけどねぇ~(*^_^*)

どうしても、氷が気になってしまいます
面白い自然の造形ですよね(*^^)v

LEDライトを当ててピントを合わせ、ナトリウム灯の赤を消すために露光中さぁ~っとライトを当てて・・・と、傍から見たら笑っちゃうような事をセッセとやってました(^^ゞ
2013年2月11日 13:34
冬の花火は鮮やかでホント綺麗ですね~
またまた(*´-`)うっとり眺めてます~るんるん
コメントへの返答
2013年2月11日 14:28
ありがとうございます

そう言われると、冷たい風に吹かれながら撮った甲斐が有ります(*^^)v
冬は空気が澄んでますからね~綺麗でした

湖上への写り込みが見られると更に良いのですが、ここは風で波立っていて冬でも凍らない湖、それは無理なようです、残念(*^_^*)
2013年2月11日 22:49
もう~惚れ惚れしますね~

ほんと花火が鮮やかな写真ありがとうございますヽ(^o^)丿

これを観たら寒さも忘れる!?
コメントへの返答
2013年2月12日 21:57
嬉しいコメントありがとうございます

冬の花火は綺麗ですね~

見ている間は寒さを忘れてしまいます(*^_^*)

2013年2月12日 0:13
ありがとうこざいます。

凄い!!!
コメントへの返答
2013年2月12日 21:58
嬉しいコメントありがとうございます

寒さを堪えて撮った甲斐が有ります(●^o^●)
2013年2月13日 9:33
冬の花火もイイですね♪

夏が本番ですが、コチラでも冬の花火もあります♪

最初の氷、スゴイですね!

寒さまで伝わって来ます (^^ゞ
コメントへの返答
2013年2月13日 20:39
ありがとうございます(*^^)v

寒さを堪えながら見る花火、なかなかイイもんです(^_-)-☆

寒い水辺で見ていたので、周囲を見渡した所、面白い氷が・・・夢中になってしまいました(*^^)v

自然の造形には驚かされますね(^_-)-☆

プロフィール

「お墓参りの帰り道に http://cvw.jp/b/1353928/44948127/
何シテル?   03/20 21:24
栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation