• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

昨日は慌ただしい一日でした





昨日20日は東京のオリンパスプラザで

神代植物公園で6日に行われた「マクロレンズで撮るお花撮影テクニック講座」撮影会の写真を持ち寄っての講評会でした

5枚程度を、と言う事でしたが選びきれずとりあえず10枚、A4プリントして持参しました




夜勤を早退しての東京行き

行きのスペーシア内で眠れると思いきや、興奮?で眠れませんでした

地下鉄で新お茶の水へ

時間帯なのでしょうか、以外に混雑

降りてから流れにのまれて目的とは違う出口へ・・・どうしよう・・・






そうです、今は便利なんですよね

スマホのナビ機能で、難無く辿り着けました(^_-)-☆



早めの到着となったので2Fのここへ



早いモノで、使い始めて2年と9カ月近くが経った

愛機E-5のクリーニングをお願いしました

講評会終了までには終わるそうです

こんな機会が無いとメンテも受けられないので丁度良かった(^_-)-☆








講評会は1Fのギャラリー横の個室で

開始時間前に先生にざっと見て貰っている方がほとんど

私も10枚から5枚に絞るのを手伝ってもらいました








フィルム時代を経験している方
デジタルは始めたばかりの方
自衛隊の演習の写真を撮っていてマクロは初めての方
等々、男女半々年齢層は高めの15人でした

各々自慢の写真を前に掲示され、先生のコメントが有りました

皆さんなかなかの作品でした

こんな風にココをカットすると見栄えが良くなるよ
もう少し右から撮るとスッキリしたね
どうしても日の丸が抜けないね、良い時も有るけどね
もっと明るくして、背景は少しくらい飛んでもOK
主役より脇役が目立ってはいけないね
この黒いのはいただけないね
すごいすごい、イイですねetc

今回の講座は吉住 志穂先生でした

若いけれど的確な指摘、判り易い解説、歯切れの良い話し方

流石プロだと思いました


私へは

汚い葉っぱは写さないで
ここは思い切ってカットした方が1:1のスクエアでも良いかな
シンプルで面白い
背景は何?人工的すぎるので考えた方が良いね
この青がいいね、等々

思っていた様なダメ出しでは無く感じました
褒め殺し??


先生の講評も油が乗って来て、予定より1時間以上も時間が延びてしまいました

途中の休憩も無いにも関わらず皆さん引き込まれたように先生の話に耳を傾けていました


最後に自分の一番の写真を提出、先生が審査して金銀銅の三賞を



何と銀賞を戴きました(^_-)-☆




フォトブックの割引券でした(^^ゞ

何だか自分らしくない写真だった様な気がしますが

以外に好評でしたので・・・・

ブログに載せると言う事で、そのプリントは置いて来ました




浮かれて寄るのを忘れて帰りそうになっちゃいましたが・・・・(*^_^*)

クリーニングが終わった愛機を受け取り

無くなってしまった小さなキャップ類を購入しました




315円、クリーニングは無料でした(●^o^●)

近くに有ると良いのですが、田舎は・・・・




さぁ~帰らなきゃ

何処へも寄らずに、乗り継ぎもテンポ良く乗りかえられてスムーズに帰れました

ひと眠りして真夜中の出勤

今朝の帰宅

またひと眠り・・・・

で、今です

チョット老体にはキツイ行程でした(^^ゞ
ブログ一覧 | カメラ関係 | 日記
Posted at 2013/07/21 19:03:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

さらにシンプルに!
shinD5さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

あたりますように!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 22:35
お疲れさまでした(*^^*)
とんぼ返りじゃないですけど、終わったあとに寄り道できたら、先生のアドバイスを活かして撮影とか出来たのに残念でしたね(^^;

吉住先生は柔らかい構図というか、やはり女性らしい写真を撮られますよね。
オリンパスだから、岩合先生かと思いました。

私なんて日の丸ばかりだし、毎度同じ構図でしか撮れないので、1度こんな講座を受けてみたくなりました(;o;)

銀賞だなんて、やっぱり仙人さんは素晴らしい方だったんですね!

これからも、素敵な写真をアップしてください♪
私も追い付いて見せますよ~…って、生意気ですね(>_<)
コメントへの返答
2013年7月22日 0:54
こんばんは

嬉しいコメントありがとうございます

時間がいまだにズレています(*^_^*)

とんぼ帰りはもったいなかったです
行きの地下鉄の車内で途中の駅名「根津」「千駄木」等を見たら寄り道しても良いかな?なんて思いましたが、時間が押してしまったので諦めました

貴重な先生のアドバイス、撮影の時に10の内1つでも頭の片隅に残っていれば良いなぁ~と(^^ゞ


何だか自分らしくない写真でしたが、以外にウケが良かったので提出した所、な~んとでした(^^ゞ
これは腕では無くカメラのおかげだと思っています、だって無造作に空を入れてシャッターを押しただけなんですよ~
SSなんて最高の1/8000秒!!露出オーバーで飛ばなかったのが不思議なくらい

マクロではアートっぽいのが得意みたいですねって言われました
変わったのが好きなんです、って事は
普通のマクロが苦手なんですよね(*^_^*)

暑いですが負けずにフォトライフを楽しみましょう(^_-)-☆

プロフィール

栃木の西の端っこ、日光在住の「とちぎの仙人」です。 還暦を過ぎたジジイですが、よろしくお願いします。 2019年10月27日、VEZEL君に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏季休暇のお知らせです‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:39:47
直ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:26
福岡市天神にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 00:37:16

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2019/10/27 ミッドナイトブルービームのヴェゼル君に乗り換えました もう少し明 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
早いモノで丸10年約109,000Kmのお付き合いでした 4か月待ったフィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2112.1.14  4ヶ月と1週間待って、やっと納車になりました(●^o^●)     ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation