• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM SODAの"フィットちゃん" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年5月1日

無限リアバンパー塗装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
みん友のnanahiro11さん、もんじろうさんの影響で私もリアバンパーのディフューザー部分をガツンといわしたいと思います!

塗装は近所の板金屋のおっちゃんに塗ってもらいましたが、それまでに色々いざこざがあったので少しご紹介します!


おっちゃん 「 おう!久々やの!ドコぶつけてん? 」


私 「 いやいや!今日はリアバンパーのディフューザー塗って欲しいげん! 」


おっちゃん 「 はあ? 何じゃそれ? 」


私 「 この波波の部分や! 」


おっちゃん 「 何でこんなとこぬれん? 」


私 「 ここ塗るの都会で流行っとるげんちゃ! 」


おっちゃん 「 色は? 」


私 「 シルバーとグレーの中間! 」


おっちゃん 「 泥よけか? 都会の道は大変や! 」


私 「 泥よけちゃうし! オシャレやし! 」


おっちゃん 「 ならお前マスキンせーや! 」

コテコテの田舎弁でのやりとりでしたが、普段板金屋のおっちゃんは農業バギーばかり直しているのでイメージが全く判らないので結局私がマスキングをするはめとなりました!



2
マスキングの後に塗装の載りを良くする為に表面にキズを付けた後の画像です。


さすがプロ、私の複雑な気持ちなど微塵も気にせず、ガサガサと大事なバンパーにキズを付けてしまいました・・・


ごめんよ・・・バン君・・・
3
脱脂作業です!


おっちゃんハゲたな・・・

苦労してるんやな・・・

たまにはブツけてやるか・・・んなわけねーじゃん!!!
4
色はトヨタ・ウィッシュのグレーシルバーにキラキラメタリックをタップリ増量して、もう少し暗めな感じにしてもらいました!


もうこの時点で私のテンションはバクバクのドカンドカンでした♪


新聞付いててもカッコいいわ~
5
さすがプロ!

あっという間に完成しました!


ここで勉強になったのは、マスキング除去作業が塗装噴き付け3分後でした。

なるほどね・・・

塗装が乾く前にマスキングを除去すれば塗装の割れがなく綺麗な境界線に仕上がるとの事でした。

おっちゃんヤルやん♪
6
塗装代は15000円で作業時間は2時間でした!

塗装が乾く前に時速10kmで家に帰されましたが、半日車を動かさなければ全然大丈夫との事でした。

私の思惑どおり、超カッコよくなりました♪
7
おっちゃんヤルやんけ~♪

ヤバすぎるぐらいナウいです!


※泥よけではありません
8
超お気に入りなので毎日リアをウロウロしています!


ちなみにおっちゃんは塗料が余ってるしフロントもタダで塗ってやろうか?

と言ってましたが、やっぱりお断りしました。

でも今思えばフロント下部をちょっとだけ同色で塗ってもらえば良かったかな・・・と思う今日この頃でした。

満足度150%のディフューザー塗装でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

風切り音対策

難易度:

お試しの空力

難易度:

試行錯誤 ボルテックスジェネレーター

難易度:

風切音を低減

難易度:

カナード 再度取り付け

難易度:

空力実験②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月1日 12:20
うお~、今すぐ見せて!(笑)
コメントへの返答
2012年5月1日 12:30
素敵すぎてかなりヤバいよ~

なかなか田舎町では見慣れないので皆あの車変やで~

と思うでしょうね・・・

2012年5月1日 12:39
中々いい感じですね~(^_^)v
羽の部分も塗りわけしましょう!
てかいらないお世話でした!m(__)m
コメントへの返答
2012年5月1日 12:47
おぉぉ~

なるほどx10

そしたら小波がビッグウェーブに変身するんですね♪

もうちょっとしたら3Mをチョキチョキして貼り貼りしてみますわ(嬉
2012年5月1日 14:37
これで15000円・・・・いいおっちゃん知ってますね。

完璧です。
コメントへの返答
2012年5月1日 16:38
えっ!?

まさかの安いんですか?

私は値段が全然分からず1万円ぐらいかな~と思ったんですが、それはおっちゃんにお礼を言わないとね(*^^*)

もんさんありがとうございます!
2012年5月1日 15:15
うぉ~っ!

かっちょえぇ~っすよ!
シャトルの無限はなんでディフューザー形状じゃないんだっw

コレばっかりはマネできません・・(涙)
コメントへの返答
2012年5月1日 16:44
こんにちは!

諦めたら駄目です!

パテで盛るなり、逆さドルフィン並べるなり、おいなり、沢山方法はありますから、一緒にナウいじゃんを言いましょうよ(#^_^#)
2012年5月1日 16:59
こんにちわです(^ロ^)ノ

かっけーーー!!!

この泥除けかっけーーーー!!!

コメントへの返答
2012年5月1日 17:06
そうそう!

田舎道はアスファルトが少なくて泥道あぜ道を走行しないとならんので泥除けは必須って…

お~い!

ダービーさ~ん!

泥除けでも魔除けでもないですよ~( ̄0 ̄)

ついつい乗っちゃいましたよ♪
2012年5月1日 17:51
さすがプロですねぇ~

塗っただけでこんなにつるつるに道とかが写っちゃうんでね~
写真を見入ってしまいました。

カッコいい!
コメントへの返答
2012年5月1日 18:11
嬉しいコメありがとうございます♪

クリアーも大盛にしてもらったのでピカピカですが、塗装の後日にコーティングのメンテをしたのでガラスコーティングもしてあります!

でもやっぱりやまさんのメッキ塗装にはかないません(^^)/
2012年5月1日 20:34
いいじゃないですか〜

実物を見るのが超〜楽しみです(^_−)−☆

泥ヨケ流行りそうですね〜(^O^)/





コメントへの返答
2012年5月2日 8:19
おはようございます!

私も楽しみにしてます(*^^*)


泥除けちゃいますよ~

ディフューラーです!

あれ? アムラーみたいになってるし(^-^;
2012年5月1日 23:07
ブラックボディにダークシルバーが映えてディフューザー部分が主張してますね!

フロントを塗ってもらわなかったのが残念~(笑)
コメントへの返答
2012年5月2日 8:30
泥除けちゃいま…

あっ、トシボさんは言ってなかったですね (^-^;


本来は前後同色セットがセオリーなんですが、やっぱりそうですよね…

もうちょっとしたらフロントも何とかしたいと思います♪
2012年5月1日 23:24
んで、何処ぶつけたんな??(笑)

黒い車体には 暗めのシルバーですか
良いっすね~♪

フロントは DIY で塗り分けてみては??
マスキングは 完璧だし!!
コメントへの返答
2012年5月2日 8:38
最初はnanaさんみたいにもっと黒に近いグレーにしようかと思ったんですが、私は黒ボディーなのでやっぱりもっと目立つ色にしました(#^_^#)

マスキンお前やれ!発言にはビックリしましたわ(汗

フロントもいずれは同色にしたいと思います!
2012年5月2日 12:35
インパクトあるマッドガードですね!(ぇ
コメントへの返答
2012年5月2日 12:47
コメントありがとうございます!

メアさんのお車はいつも拝見させて頂いております!


さすがに無限バンパーに塗装はかなり勇気が入りますが、今では超お気に入りです!

メアさんはフロントとお揃いでやっぱりメッキかな?
2012年5月2日 20:07
はじめまして♪たまにお邪魔しています♪

私もパールなんで同じ部分を艶消しブラックに塗りたいんですが、こんなん素敵な板金屋さんがありませんね…(;つД`)
コメントへの返答
2012年5月2日 20:22
こんばんは!

コメントありがとうございます♪

町の板金屋さんは結構身近な所にあるんですが、やっぱりデッカいど~ですね!

無限の塗装は勇気が入りますよ~(^-^;

また楽しみにしてますね!

2012年5月2日 22:33
むむむ~~~
すっげーかっこ良くなったーーー\(^o^)/

マスキングのみDIYですね
1.5万は安いよう(^_^;) この近辺だと3万はかかると思います。
ここは目立たせたほうがかっこいいんですね
色選び独自のセンス感じますね
コメントへの返答
2012年5月2日 23:31
私がマスキンしてなかったらおっちゃんリアバンパー全部塗ってとんでもない事になってましたね(汗

やっぱりそんなにも塗装は高いんですね!

おっちゃんに悪い事したな・・・


実はnanaさんと一緒に裏でお互いのディフューザー計画で盛り上がってました♪
2012年5月3日 10:19
今度のBQオフで舐めるように見ます(笑)
コメントへの返答
2012年5月3日 13:10
ちょっとジャリジャリするかもしれませんが、舐めてもえーですよー(^^)/

このディフューザー計画はnanaさんと私からにほんまるさんへの挑戦状です!

プロフィール

「ふと後ろを見ると黒いグリルとドアミラー…

やられた…( ̄□||||!!

今日はお仕事? 」
何シテル?   03/02 23:08
ごめんなさい・・・ 現在お友達満員御礼でございます。 m(,_,)mm(u_u)mm(_ _)m 2011年2月に納車されて早2万キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレストのリッドカバーとクッションを貼り替えてみマシタ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 21:50:25
Energy Box Type S追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 21:40:10
GEフィット乗りの方へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 03:50:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィットハイブリッド)
ごめんなさい・・・ 現在お友達満員御礼でございます。 m(,_,)mm(u_u)mm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation